表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法学院の七鉱石  作者: チョコレ
第一鉱石 ミスリル
8/92

(2)共同研究

 翌日、俺とアルマはグラヴァンス教員の研究室に向かった。どうやら、あの赤黒い鉱石は無事に学院に運び込まれたらしい。さすが北国の技術、やることが早い。


 研究室に足を踏み入れると、目に飛び込んできたのはキラキラした鉱石だらけの光景。棚や机の上に並ぶ色とりどりの石に、思わず目が奪われた。


「こんなにも多くの鉱石が…!」

 アルマが感動して声を上げる。その横で俺は内心呟く。

 ――まったく、女ってのはどうしてこうも光るもんに弱いんだ。


「おっ、来た来た!」

 明るい声が聞こえたと思ったら、カティアが資料を漁りながらこっちに手を振っている。ニヤっと笑うその顔が妙に楽しそうだ。


「すごいでしょー!あたしも発掘手伝ったんだよ、ね、先生!」

 自慢げに胸を張るカティアに、俺は苦笑いしつつ本題に切り込む。


「あの赤黒い鉱石、結局何だったんですかね?」

 気になりすぎて、昨日はろくに寝られなかったんだよ。


「それについて話そうと思っていたんだ」

 グラヴァンス教員が静かに頷き、説明を始めた。


「君たちが見つけた赤黒い鉱石だが、発見場所は学院の採掘区内だった。ただし、発見のきっかけになったのは君の一撃だ。そこで提案だが、この鉱石を共同研究という形で扱いたい」


「共同研究?」

「そうだ。未知の存在である以上、一つの組織で抱え込むべきではない。魔法学院と魔術学院で協力し、成果を共有する形が理想だ」


 俺は少し考え込んだあと答えた。

「俺は石には興味ねえ。ただ、学院同士でやるなら異論はねえよ」


「それで構わないよ。デュフォンマル様もそれでよろしいか?」

 グラヴァンス教員がアルマに確認する。


「もちろんです!北国の鉱石について学べるなんて、願ったり叶ったりです!」

 アルマが笑顔で頷いた瞬間、カティアが割り込んできた。


「じゃあ、あたしの名前も歴史に刻まれるってこと!?やっぱりカティアストーンで決まりかな!」

「まあ、その可能性もあるかもしれないね」

 グラヴァンス教員がクスリと笑う。


「さて、君たちが来るまでにカティア君と調べたことがある。それを整理し、報告しよう。これが共同研究の始まりだ」


 研究室の空気が少し引き締まる。俺は腕を組みながら考えた。

 ――結局、この鉱石は何なんだ?


 何かが動き出す、そんな予感が胸をざわつかせる。

ページを下にスクロールしていただくと、広告の下に【★★★★★】の評価ボタンがあります。もし「続きを読みたい!」と思っていただけた際は、評価をいただけると嬉しいです。Twitter(X)でのご感想も励みになります!皆さまからの応援が、「もっと続きを書こう!」という力になりますので、どうぞよろしくお願いいたします!


@chocola_carlyle

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ