表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

若者と男の話 - ⑥

作者: モナカ

若者「おじさん、こんにちは。」


男「やあ、こんにちは。」


若者「今日学校で携帯取り上げられちゃった。」


男「そうかい。」


若者「何もできなくて退屈だよ。」


男「じゃあ僕と話そう。」


若者「そうする。」


男「うん、そうしよう。」


若者「今って便利だよね。何でもスマホでできちゃう時代だよ。」


男「そうみたいだね。」


若者「色んな情報がネットで見られて、いい時代だよ。」


男「そうかな。」


若者「そうだよ。何でも調べられるし、世界中の誰とでも繋がろうと思えば繋がれるんだよ。」


男「それはそうだね。」


若者「どんどん皆が賢くなっている気がするよ。」


男「それはきっと錯覚だ。」


若者「そうかなあ。」


男「情報は所詮情報だ。それによって賢くなったとて、何も変わっちゃいないことの方が多いもんだよ。」


若者「よく分からないよ。」


男「君の言う賢くなるって、どういうことだい?」


若者「だから、色んな情報を知れること。」


男「それによって何か変わることがあるかな。」


若者「たくさんあるよ。自分が損しないように下調べだってできるから、変な失敗は減るし、色んな場所の色んな人と繋がれるから、今生活している世界で変に悩まなくもなるし。」


男「それはいいことだね。じゃあ、どんどん調べて色んな情報を知っていけば、下調べして変な失敗をしないことや、今生活している世界で変に悩まなくなりたいのは何故なのかも分かるってことかな。」


若者「・・・おじさんが言いたいこと分かったよ。」


男「そうかい。」


若者「でも多分、皆そんなこと考えてないよ。考えられなくなってるのかも。私みたいに。」


男「それは悪いことではないよ。時代のせいでもない。有史以来ずっとこうだったはずだ。」


若者「でもやっぱり損はしたくないし、くよくよ悩みたくもないもん。」


男「それは僕だってそうさ。だから僕は、携帯を持たずに考えているんだ。」


若者「ずっとこうやって時間稼ぎして、いつかハッと気づくのかな。」


男「どうだろうね。やっぱり知ったところで変わらないものは変わらないよ。」


若者「じゃあ何を知りたいんだろう。」


男「それは決まってるさ。その何を知りたがってるのさ。」


若者「じゃあ尽きないね。」


男「そうだ。だから面白いのだ。」


若者「携帯手放せてよかったかも。」


男「そうかい。」












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ