表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/154

部下との出会い 

「ご馳走様。いや、やはりうまいな」


「ありがと」


レイナの作ってくれた朝食を食べた時に、何度も思うな。

昔の部下にも劣らないぞ。


やっぱり何かあるのか?

千年前の食事と変わらない気がする。もしや........


いや、考え過ぎか。そんな事あり得ないな。


アランは自分の憶測を胸にしまい、魔王学園へと向かう。


「アラン様、おはようございます」


ロントが挨拶してきた。

すると周りの生徒達が「え?」「様付けって?」など困惑している。


やっぱりそうか。こいつらは、悪ガキで合っていたか。

まぁ普通に考えれば、そうだよな。


一瞬そういう風習なのかと思ったぞ。


隣を見れば、レイナも不思議な顔でこちらを見ている。


「おはよう。調子はどうだ?」


「はい、すこぶる元気です。やはりアラン様に掛けてもらった<大回復(リカバリー)>が効いています。それでは、また教室で」


「ああ」


ロントは俺に一礼をして立ち去る。

昨日とは、まるで別人だな。自分より強い者に出会ったからか?


生き物とは、自分よりも強い者な出会うと、その存在を尊敬する物も多い。


「ねぇ、アラン。一体、昨日何があったの?あのロントが、あなたにあんな言葉使いだなんて」


「なあに、ちょっと掛かってきたから、教育してやっただけだよ。そんなに凄い事をした訳でもない」


「え?あーそうなんだ」


「ああ」


俺達は教室に行き、席に座る。

何か周りがざわついているような気がするが、特に聞く理由もないか。ロントの変わりように驚いているだけだし。


早速、ルー先生が「静かに」と声を掛ける。


「えーと。今日の授業は、私では無くて、別の方をお呼びしています。どうぞ、デモクレス様」


教室のドアから、老けた老人がやって来る。

髪は白く、その服も白い。体は日々、鍛えているのであろう姿をしていた。


生徒は皆、頭を下げている。

あっ何、そういう人なの?じゃあ俺も頭を下げるか。


一足遅れてアランも頭を下げる。


「よい、私はそういうのを好ましく思わない。別に私は、そこら辺にいるただの老いぼれだよ」


デモクレスは、生徒達に頭を上げさせる。


しかし、変わってないな。

そう、こいつは俺の部下だった人物のデモクレスだ。


あいつはまるで姿が変わらない。

俺が魔王として活動をしていた頃に出会ったのだが、その時もあんな老人の姿だった。


だが実力は折り紙つきだ。あいつは、日々の努力をおこたわらないので、その魔法は特に美しく洗練された物であった。


デモクレスは生徒達の方を向き


「急で悪いが今回は外に出て、戦闘の訓練をしようと思う。何か異論を唱える者はいないか?」


クラスが静まる。

まぁここで「意義あり!」とか言えないだろう。言ったら殺されかねないかも知れない。まぁデモクレスは優しいし、殺しはしないと思うが。


早速、俺達は外にある裏の校庭に集合した。

裏の校庭は、地形が複雑になっていたり、森だったり、様々な要素がある。


そして、凄い広い。

俺も最初見て思わず「広っ」と言ってしまった。


「では、これから戦闘訓練を行う。その前に、君たちに問おう。戦闘でもっとも大切な事は何か?」


一人の生徒が発言する。


「如何に、相手の情報を知るかです」


「ふむ、確かに。相手の情報とは、戦局を左右する。しかし、その情報が本当かはわからない。もし、その情報が偽物だったら負けてしまう可能性も見えてくる。でも、それは重要な事だ。」


また生徒が「はい!」と発言する。


「相手が何の魔法を打って来るか、予想する事です」


「それは、戦いの基本だ。だが、その基本も大事な事だ」


性格は変わっていないようだな。

あいつは、どんな奴でも必ずフォローする。


故に、魔王軍の中でもかなり好かれていた。


と言うか、なかなかデモクレスが欲しい答えが出てこないな。

このままでは埒があかない。


仕方ない。俺が言うか。

デモクレスの授業も楽しみだし。


「誰かいないか?」


「それは、相手の本質を見極める事だ」


俺は手を挙げる。

デモクレスは、やっと答えが出たので「おお」と声を漏らす。


「そうだ。君....名前は?....」


「アランです」


「アラン?顔も似ているし、もしや........」


俺は片目を閉じる。

その行為で、デモクレスは何か察したように追求するのを止めた。


まぁ、デモクレスなら、俺が転生したのを知られてもいいだろう。

他の先生なら、俺が転生した魔王だとわかったら、授業とかやりずらいだろうし。


「そうか、アラン君か。記憶に止めておこう」


「それはどうも」


そして授業は、続いていく。

その後は魔法やら戦術やらの話しを、その場の地形と合わせて解説していく感じだった。


だから、裏にある校庭にしたのか。


昔にデモクレスから教わっていたので、今更真剣に聞く必要もないな。


「よし。これで、あらかたの授業は終わりだ。最後に誰か模擬戦をしてもらえないか?このクラスに、どんな者がいるのか知りたくてな」


「では、私が行きますわ」


この前の授業で、俺に物申して来た金髪の少女が前に出る。

周りからは「やっぱり、リース様だ」「久しぶりに見れるのか」など聞こえてくる。


こいつの名前ってリースと言うのか。

初耳だな。あの時は金髪の少女と覚えていたから知らなかった。ちなみにレイナに聞くと、姓はジェスタと言うらしい。


デモクレスは、喜んで


「おおっ、そうか君がしてくれるのか。観てみたかったし、ありがたい」


へぇー。あいつが、観てみたいなんて言うなんてな。

基本的に、あいつは最初期待しない奴だったから驚いた。


昔のあいつは、成長していく姿を楽しむ奴だから意外だ。才能と言う言葉より、努力と言う言葉の方が似合っている姿をしてるし。


と言うか、相手はどうするんだ?

リース様とか言われるんなら、結構強いのだろう。


デモクレスが少し困った表情をする。

相手をどうするか、悩んでいるのだろう。


しかし、リースはもう決まっていると言わんばかりに


「先生。あいつで」


リースは少し背伸びをしていたアランを指差した。

デモクレスは決まり悪そうに、「わ、わかった」と言い、模擬戦の相手をアランに決定した。


「え?俺?」


「そうよ。この前のお返しをね」


あ!やっぱりこの前の事、気にしているのか。

いやぁ、あの時の事は反省してるし、さすがに大人げなかったよな。分かってるって


「いやぁ、あの時の事は反省してるって。大人げなかったよな。分かってる」


俺がそう言うと、リースは敵意を出した。

何を怒っているんだ?


「大人げなかった?へぇ~そうなんだ」


だから、何を怒っている?

リースはため息をつくと、アランを指差した。


「ねぇ、何か賭けない?この勝負に勝ったら相手の従者になるとかさ」


「賭けか。別にいいけど、従者かぁ」


「なあに、何か文句あるの?」


「いやさぁ、俺が勝ったらお前は、俺の従者になるけどいいの?」


リースは顔を赤くして、横を向く。


この時代では、女性が男の従者となる事はすなわち何でもしていい、と言う事になるらしい。

昔だとそんな事、考えもしなかった。


特に珍しくもなかったし。

そんな事言えば、俺は凄い数の配下がいたから、女性も結構いたぞ。


「い、いいわよ。でも、その変わり」


リースが、アランの顔を睨む。


「私が勝ったら、あなたは私の物よ。そして、奴隷のような事をされても何も言えないような、契約を交わすわよ」


「ああ、無論。異論はない」


周りがざわつく。

耳を澄ますと「いいな」「勝っても負けても天国じゃん」「奴隷でもいい」など聞こえる。


お前ら、そんなにこいつが良いのか?


と言うか、奴隷ようなの契約ってどんな契約だよ。

今の時代にそんな契約があるのか?


まぁ脅しだろうがな。


「それでは、これより模擬戦を行う」


デモクレスが、アランとリースの間に入る。


「そして、模擬戦はここでやってもらう」


デモクレスは地形が複雑になっている、裏の校庭を指差す。


「ちょっとそこは、広すぎではありませんか?」


ルー先生が質問する。

確かに、ちょっと広いな。


「ああ、確かに広い。よって、<魔物召喚(ハイエント)>の魔法を使用するのを許可する」


魔法召喚(ハイエント)>とは、自分の魔力を消費し、魔物を創る魔法だ。

みんなも見た事あるだろう、魔物の軍勢を。


あれは、全て<魔物召喚(ハイエント)>の魔法で創られた魔物だ。

でも、この魔法は自分の能力も下げてしまう。つまり、弱くなってしまう。


だから、あまり俺は使用しなかった。

弱くなるくらいなら、使用しなくても良いと思い俺は魔王軍に、<魔物召喚(ハイエント)>を使うのを禁止した。


「はい、分かりました」

「分かった」


「では、始めるとしよう。二人とも別々の所へ転移する。ここへ」


二人はデモクレスに近づく。

そして、視界が歪む。


目を開くと、そこは森の中だった。




明日は魔王様の戦いが見られます。

10月3日、少し添削しました。「」内の「。」を消去しています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ