表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/113

3 拗れた男と悪魔。

 私は真実を知り、謗ってしまった事を心の底から後悔した。

 そして彼に記憶が無いと分かり、偽りを教えた。


「どうしてですか」

《友人だったけれど、アナタはとても居心地が良かったから》


 腹の探り合いも無い。

 口説き口説かれる事も無い。


 素直に食事の好みを話し合え、媚び諂う事をしなくて済む。


「だけで」

《私なりに、社交界で奔放な者を探していたの。楽しかったけれど、とても苦痛だった》


 一生、こんな事を続ける位なら。

 やはり庶民になる方が良い、侍女すら諦めたっていいと思っていた。


 けれど、目の前で失うとなると、その大切さに気付いた。


「そして僕は頭を打って、溺れた」

《鳥が落とした石でね、ふふふ》


 コレは悪魔貴族の方が教えて下さった、方便。

 けれど実際に、彼の頭にはコブが出来ており、風邪も相まって暫く寝込んでいた。


 そのウチに金を持ち逃げした筈の侍女が屋敷を訪れ、両親を殺害し、自害。

 そして家に来た憲兵に、私は偽医者の事を告げた。


 それからは大事になった。

 先ずは見せしめにと、元婚約者が吊し上げられ、胸には事のあらましが書かれた看板を釘で打たれ磔に。


 その隣には偽医者達が磔になり。

 気付けば、泉の噂は消えていた。


 文字通り、何も無かった事になっていた。


 念の為、私の様な令嬢を探し出し調べたけれど。

 泉に行った事は消え、既に新しい婚約者も居た。


 彼の復讐は跡形も無く消え去り、善行だけが残った。


「だとしても、僕は、どうやって生計を」

《私と知り合った時と同じく、アナタは情報を売っていたの》


 その情報のお陰で助かった者は多かった。


 そして奔放な者の病は、そのまま残っており。

 彼ら彼女達は病が治るまで、と、既に僻地で隔離されている。


「まぁ、確かに、僕がしそうな事ですが」

《ほら、あまり無理をしては熱が出ますよ。それとも、そんなに私に看病されたいのでしょうか?》


 手を額に当てると、彼は急いで手を振り払った。


「いや、別に」

《ほら、熱が上がりそうなのは確かですよ、ね?》


 けれど、自身の体温は自覚してくれたでしょう。


「今日の所は、この位にしておきます」

《ですね、お着替えをして下さい、冷やすモノを用意させますから》


「はい」


 彼の中身は、私よりも遥かに大人。

 けれど、素直で真っ直ぐ。


 だからこそ、怒りに任せ復讐を行った。

 アレだけ傷付けられたのだから、本当なら殺人鬼になっていたとしても、私は仕方が無いと思う。


 私だって、本当は殺してやりたかった。

 憎くて憎くて、周りなんてどうでも良かった。


 けれど縛られる家が有った、家族が有った。

 そして今は、優秀な優しい姉だけ。


《知恵熱が出そうなの、冷やすモノを良いかしら》

《はい、直ぐに》


『すみません、息子に何か』

《あ、いえ、熱が出そうになってしまっただけですから、ご心配なさらないで》


『すみません、宜しく、お願い致します』


 彼には、家族は枷にはならなかった。

 けれど、そこには幾ばくかの誤解が有る。


 そう悪魔貴族の方は教えて下さった。


 少なくともご両親は、彼を大切に思っている。

 そして、ご兄弟も。




《全く、この年まで熱を出さなかったと思ったら、今度はこんなに何度も。母さんも心配しているんだから、無理をしない、良いね》


「はい」


 父は甘過ぎる。

 そして母は、優し過ぎる。


 元から、貴族としては不適格だとは俺も気付いていた。

 けれど、賢く大人しい弟は、寧ろ向いているとすら思っていた。


 因みに俺は、貴族には向いていないが。

 祖父の教えが有ったからこそ、何とか婿入りし、生活が出来ている。


 祖父は有能だった。

 そして自分の息子が貴族にも商売人にも不向きだと、早々に理解しており。


 取り敢えずは、もし俺の代まで保てば継がせるつもりだった。

 だが見事に廃業寸前まで追い込まれ、俺の援助で生活していた。


 そして直ぐに弟からも援助され、親の面目は丸潰れだろう。

 けれど仕方が無い、どう育てても向き不向きが有る。


 あの晒された貴族や偽医者が、その証拠だ。


「どうだった、弟君は」

《バルバトス様、珍しくしょんぼりしていて、とても可愛かったですね》


「それで、婚約者の方はどうだ」

《献身的で驚きました、高位にも珍しい者が居るんですね》


「あぁ、内密だが、アレも偽医者の被害者だ」


《もう少し、ぶん殴っておけば良かったかと》

「殺しては元も子もない、アレ位で寧ろ丁度良いだろう」


《そうですね、悪しき見本には長持ちして貰わないと》


 俺は頭より腕っぷし。

 なのでバルバトス騎士爵の傍で憲兵をしている。


 けれど弟は頭で稼いだ、醜聞を集め、良き貴族を守った。

 あの家は潰れても良いけれど、せめて弟には、貴族のままで居て貰いたい。




《少し見ない間に、大きくなられましたね》


 以前の僕がどう思っていたのか、未だに分からない。

 けれども、少なくとも、関わる事は嫌では無かったのだと思う。


 いや、寧ろ最初は、大人になった妹を庇う様な気持ちが有ったのかも知れない。

 けれど、僕にその記憶は無い。


 だからなのか、彼女の言う通りにしてみようかとも思っている。


「僕は、醜聞を多く仕入れたせいか、非常に女性不信です」

《と言うか、人間不振では?》


「まぁ、そうですが。なのでコレから先も、そこらに良く居る女性が喜ぶ様な事は、出来ないと思います」

《はい》


「幾ら好意を示されても、靡かないかも知れません」

《はい、であれば同志として、切磋琢磨致しましょう》


「期限は、僕が成人するまでです」

《であれば、もう1年は猶予が有りますね》


 来年で、僕は16才になる。

 彼女はもう、とっくに行き遅れだ。


「幾ら何でも、責任は取れません、時間が掛かっても他も探すべきだと思います」

《はい》


 いつも言っているのに、聞いているんだかいないんだか。

 他の男を進めても、全く興味を持ってくれない。


 若いは若いけれど、もう良い年なのだから、そろそろ好意と友情を分けて考えて欲しい。

 もう、僕には恋に浮き立つ気力は無いのだから。


「はぁ、どうしたら分かってくれるんだろうか」


《恋は勝手にするもの、愛はお互いに与え合うもの、私はアナタの家族になりたいだけですから》


 僕は初めて、本当に殴られた様な感覚に陥った。


 僕は、妻に恋していただけ。

 与える事で満足していた、だから気付けなかった。


 僅かにしか与えられていない事に満足していた。

 ずっと、好きなだけだった。


「悪夢を、見た事が有るんです、真剣に聞いてくれますか」

《はい》


 大好きだった。

 何でも可愛らしく思えて、守りたいと思っていた。


 僕は、愛しているのだと思っていた。

 愛しているから、傷付いたのだと。




「行ってきます」

《はい、行ってらっしゃいませ》


 彼は悪夢として、過去の出来事を語ってくれた。

 そして、だからこそ、愛や恋が怖いのだと。


 私は知っていた。

 だからこそ待てた、許せた、そして好きになってしまった。


 私以上の傷を持っていたのに、彼は優しかった。

 善人を守ろうとして傷付けてしまい、後悔した。


 私が正しいと思える正義が彼の中に有る。

 謙虚な強さも、優しさも。


 彼を知り、他に目が行くワケが無い。

 彼の様に優しく強く、真っ直ぐな貴族は、そうは居ないのだから。


『マンマ』


《あら、初めてのお喋りね》

『マンマ』


《はいはい、お父さんが帰って来たら、聞かせてあげましょうね》

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ