表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/84

015 ルーレットターイムッ! お待ちかねの、ルーレットの時間だよ!

「ま、呪印が満月になるのは、分かり切っていた事だし、レベルが1で済んだのは、むしろ喜ぶべきだろう」


 自分に言い聞かせるかのように、クルトは続ける。


「さっさと発動させよう。発動出来る時に発動しておかないと、後でヤバい事になる場合があるからな」


 スイッチを押すかのように、クルトは胸の呪印を力強く、右手で押す。

 すると、呪印が光り輝いたかと思うと、地面に光り輝く円が現れ、中から洒落た感じの、木製のテーブルが姿を現す。


 姿を現したのは、テーブルだけではない。

 ビール瓶やワインボトル程の大きさの、ぬいぐるみ風の人形も、姿を現した。


「ルーレットターイムッ! お待ちかねの、ルーレットの時間だよ!」


 まるで生きているかのように、人形は喋り始め、動き始めた。

 人形が指し示す先……テーブルの上には、ルーレットが置かれていた。


 まるでカジノにある、ルーレットが置かれたテーブルが、姿を現した感じなのだ。

 人形の方も、カジノのディーラーのような格好をしている。


 本物のカジノのルーレットやテーブルに比べると、かなり小さいのだが。


「全然……お待ちかねじゃねえよ」


 苦々し気な表情で、クルトは人形に言い放ちながら、立ち上がってテーブルに歩み寄る。


「いや、お前さんじゃなくて……俺の方がお待ちかねなのよ」


 涼しい顔で、人形は言葉を返す。

 人形が喋っている声は、この場にはいない、人形を操る者の声なのだ。


「今回は、どんな呪いを引き当てるのか、乞うご期待!」


 そんな人形の言葉に応えるかのように、何処かから、楽し気な歓声が聞えて来る。

 人形を操っている者の近くにいる連中が、盛り上がっていて、その声が聞えて来るのだ。


 人形を操る者の近くに、マイクのような機能を果たす存在がある。

 マイクが人形を操る者だけでなく、その近くにいる者達の声を拾い、スピーカーのような機能を果たす人形を通し、この場に伝えているのである。


 ルーレットのそれぞれのポケットには、様々な呪いの名と、呪いの内容の説明が書いてある。

 ルーレットのボールが落ちた目の呪いが、クルトの身に降りかかるのだ。


「さ、ボールを手に取んなよ、カカン!」


 まるでクルトが果敢であるかのような口調で、人形は煽り口調の言葉を続ける。


「早くやらないと、呪いの内容が……どんどんヤバくなるよ」


 人形の言う事は、事実なのを知っているので、今はクルト・ヴォルトと名を変えている百地果敢は、げんなりとしながらも、ルーレットの近くにおかれた、白いボールを手に取る。


「それでは、ルーレット回します! 回り始めてから十秒以内に、ボールを投げ入れるのがルールだよ!」


 人形の言葉を切っ掛けに、ルーレットのホイールが回り始める。

 果敢はルール通り、十秒以内にボールをルーレットのホイールに投げ入れる。


 ここでルールを破ると、呪いのヤバさのレベルが上がるのを、過去の経験から、果敢は知っているので。


(なるべくマシな呪いに、なりますように!)


 回るホイールの上を、弾みながら転がるボールを見詰めながら、果敢は祈る。

 ホイールの回転は次第に遅くなり、ボールの動きも大人しくなる。


 そして、ホイールの回転は止まり、ボールは赤いポケットに落ちて止まる。

 ボールが落ちたポケットの呪いの名を、人形は読み上げる。


「今回の呪いは、『激辛トマト地獄』に決定しました!」


 罰ゲームを発表する、バラエティ番組の司会者のような口調で、人形は呪いの内容を説明する。


「今から、二つのトマトがテーブルに現れます! 一つは普通のトマトですが、もう一つは中に激辛の辛子が詰まった、激辛トマトです!」


 人形の言う通り、テーブルの上には、小さな二つのトマトが現れる。

 プチトマトよりは大きいが、無理をすれば一口で食べる事が出来そうな大きさだ。


「元英雄のカカンには、トマトの一つを選んで、食べてもらいます! 食べないと、とんでもない呪いが発動しちゃうよ!」


(ま、どちらかといえば……マシな呪いか)


 もっと酷い呪いを、何度も経験して来たので、バラエティ番組の罰ゲームレベルの呪いであった事に、果敢は安堵する。

 そして、どちらのトマトにするか、少しだけ悩んでから、右側のトマトを手に取る。


(ま、この大きさなら、噛まずに飲み込んじゃえば、辛さを感じずに済むだろう)


 心の中で、果敢が呟いた直後、その考えを読んだかのように、人形が口を出す。


「あ、噛まずに飲み込むのは、ルール違反だからな! ちゃんと口の中で噛んで、味わって食べろよ! あと、吐き出したらやり直しね!」


 人形の言葉を聞いて、果敢は心の中で舌打ちをしつつ、小さなトマトを口の中に放り込む。

 長引かせると、ろくな事にならないので、果敢は覚悟を決め、トマトを噛む。


 直後、口の中に火でも放り込まれたかのような、熱さと痛さを、果敢は口の中に感じる。


「×〇△☆◆〇!!!!!!」


 声にならない呻き声を、果敢は発しつつ、その場で転がり回りながら、悶え苦しみ始める。

 果敢は激辛のトマトを、選んでしまったのだ。


「残念! 外れの激辛トマトを選んじゃいました! まぁ、俺達からすれば、大当たりなんだけど!」


 楽し気な人形の声の後、どこかから楽し気な歓声が聞えて来る。

 人形を操る者の周りにいる者達が、苦しむ果敢の姿を目にして、歓声を上げたのだ。


「攻撃や策を見切る事に関しては天才的でも、激辛のトマトを見切る事は、さすがの元英雄にも、無理だったようですねー!」


 嘲るような、楽し気な口調の、人形の声が聞こえるが、気にする余裕など果敢には無い。

 すぐにトマトは飲み込んだのだが、口の中に残る辛さに、果敢は苦しみ続けているので。


 それでも、何とか果敢は岩の所に辿り着くと、ベストのポケットの中から、小さな水筒を取り出す。

 即座に水を口に含んで、口の中をゆすぐと、吐き出したらやり直しになるかもしれないので、その水を飲み込む。


 すると、口の中の辛さが、ある程度は収まり、果敢は普通の行動がとれるようになる。

 まだ口の中は痛いのだが、果敢は一応、激辛地獄といえる状態から、回復したのである。


「どうやら、『激辛トマト地獄』は、終わりのようです!」


 人形を操る者は、果敢の様子を見て、そう判断したのだ。


「レベル1の呪いは、すぐに終わっちゃうのが多いのが、残念とはいえ……辛さに悶え苦しみ、転げ回る英雄カカンの見苦しい姿、楽しませてもらいました!」


 楽し気な口調で、人形は続ける。


「それでは、また次回の呪いで!」


「うるせぇ! さっさと成仏しやがれ、アスタロト!」


 果敢は人形を、怒鳴りつける。


「成仏? ああ、お前の国の仏教とかいう宗教で、死んだ人間が……死後の世界に逝く事を意味する、言葉だったかな?」


 おどけた風に、人形は言い足す。


「成仏は無理だよ、だって俺……仏教徒じゃないし! いくら死んだからといって、魔神と呼ばれた俺が、他の神様やら宗教信じるのは、変だもんな!」


 喋り方が余りにも違うので、分かり難いのだが、この人形の声は、アスタロトの声なのだ。

 この人形……正確には、人形の幻影を操っているのは、幽霊界ファントム・ワールドにいる、アスタロト本人なのである。


 幽霊界というのは、あの世とこの世の間にある世界。

 死んで霊魂となったにも関わらず、何等かの理由で、あの世に行けなかった者達……幽霊ファントムの中でも、強力な霊力を持つ者達だけが集まる世界。


 アスタロトは死後……幽霊となり、強力な霊力を持っていた部下の幽霊達と共に、幽霊界にいるのだ。

 そして、果敢に遺した呪印が発動すると、自分に似せて作った、人形の幻影と共に、ルーレットを果敢の所に送り込み、呪いによる嫌がらせを続けているのである。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ