最近のリザードマン事情
昨日、宍道湖の岸辺で、釣りをしているリザードマンを見つけた。話しかけてみると、緑色の彼は気安く応対してくれた。
数日前にも、滋賀県の琵琶湖で同じように釣りをしていたそうだ。あそこはブルーギルが沢山いるとの事で、その日も大漁だったそうだ。釣った魚は生で全部食べたそうで、流石はワイルドなリザードマンらしいなと感心したが、その結果翌日腹を壊して寝込んだことを聞くと、尊敬の眼差しは瞬く間に消滅した。
最近の魚は色々あるからね。やはり、ちゃんと料理しないとダメだね。君も気を付けたまえよ。
その助言を聞くと、僕はその場を跡にした。まだ聞きたいことはあったのだが、ブルーギルがどういう魚のなのかと言うほうが不覚にも気になってしまっていた……
(家で調べた結果、調理が難しい事がわかった)