表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

僕と彼女のアイコトバ

作者: とびうま

本作はタイトル、あらすじ、本文の三つで成り立っています。

順番は指定しませんが、合わせてごらんください。

「小学校で最初に習うのは『愛』って知ってる?」

 これは始めに習うのはあ行――つまりは『あいうえお』であり、その頭にある『あい』の二文字を『愛』に掛けた洒落である。


 続いてこれも洒落で、

「人間って、『H』の後に『愛』がくるんだよ」

 これもまたアルファベットの並び順――『ABCDEFGHI』の『H』の次に『I』がくることに掛けている。


 自分はこれまでこんな愛にまつわる洒落について、好意的な感情を抱いたことがなかった。

 こんな言葉で女性を口説く輩を何度も見てきたせいか、下らないと一蹴することから僕の解釈は始まり、否定的な文字の羅列を辞書から引きずり出した。

 しかしどうでもいいと思いながらも何故だか頭の片隅から離れてはくれなかった。心のどこかでシンパシーを感じていたのか、或いは憧れていたかもしれない。しかしそんな忘れられないという事実に、苦悶したこともあった。

 そんな話を彼女にされるとは夢にも思ってはいなかった。


「素直になれないけど来てほしいのが『恋』で、素直にすぐそばに行きたいのが『愛』なんだって」

 なるほど――――

 『来る』の命令形が『来い』だから『恋』、傍に行く――すなわち『逢う』の連用形が『逢い』だから『愛』とそれぞれの同音異義語を導き出すわけか。

 彼女は、どことなく誇らしげに述べてから、愛らしくはにかんだ。何故だか彼女の口から聞くと、そんな下らないと一蹴してきたはずの言葉が甘美なもののように思えた。

 そして一度僕から視線を逸らした後、彼女は顔を赤らめながら言葉を続けた。

「だからその……あなたの傍に――」


 気付けば僕も赤に染まって、硬直していた。しかし彼女を置き去りにするわけにはいかない。火照った頭脳を冷却し、すぐさま喉奥から彼女に返す言葉を先走り気味に絞り出す。

「ずっと来てほしいと思っていました」と……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  拝読をさせていただきました。感想返しがありえないほど遅くなってしまい申し訳ありません。  秀逸な言葉遊びが短い尺に惜しげもなく盛り込まれており、まったく間延びせず楽しむことが出来ました。…
2010/06/20 21:50 退会済み
管理
[一言] ロマンティックですね~。 簡単な言葉遊びのようなんですが、その人の込める想い次第で立派な告白になってしまうものなんですね。 言葉はすごいな、と改めて思いました。
2010/05/05 22:48 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ