表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

第4話 新人探索者の掲示板1

【新人歓迎】日本の新人について語るスレです


1、名無しの探索者


このスレは新人のためのスレです。誹謗中傷はやめましょう。先輩探索者の方も新人探索者にアドバイスなどしてくれると助かります。新人探索者の方は質問などありましたら気軽に聞いてください。


   ・


   ・


   ・



189、名無しの探索者



最近の新人で目覚ましい活躍してるの誰かいたか?


190、名無しの探索者


今の新人だとそんなにいないな、有名なのだと疾風と黒炎だな。


191、名無しの探索者


疾風は知ってるけど黒炎は誰だ?


192、名無しの探索者


知らない人もいると思うからどっちも説明しとくな。


疾風は風のように速く動いて敵を錯乱させながら倒すことで呼ばれてるな。


黒炎は武器に黒い炎を纏わせて攻撃して倒してたな。


193、名無しの探索者


>>192


教えてくれたサンキュー。


194、名無しの探索者


すいません。探索者になったばかりなんですけど疾風、黒炎って何ですか?


195、名無しの探索者


>>194


探索者ランクがBになったら二つ名がつけられんだよ。


196、知識の探索者


おっ!ランクのことが出たな新人も見てるみたいだし説明しとくか。


ランクはまずF~Sまである。


F~Eが初心者、大体の人がすぐ上がれる。


D~Cが中級者、大体の人がCで壁にぶつかる。


B~Aが上級者、Bから試験があり二つ名がつく、Aはギルドから信頼も高くこの辺から指名依頼が来るようになるな。


Sは日本に十人しかいない。テレビの取材とかくるな一般人からも人気がありほぼ全員が一定数のファンがいる。


超越者、化け物だな日本には二人いる、日本にいるSが束になっても敵わないといわれている。ただ一般人にはあんまり知られてないな。


197、名無しの探索者


>>195


ありがとうございます!二つ名とかつくんですね。



198、名無しの探索者


>>196


おおーわかりやすい。



199、名無しの探索者


>>196


そうなんだよなCから上がるの大変なんだよな。


200、名無しの探索者


そういえばSランクの周さんが二人と結婚してたよな。


201、名無しの探索者


奥さんが二人いるとか……俺まだ彼女すらいないんだけど。




202、名無しの探索者


やっぱりSランクぐらいになるとモテるのかね。




203、名無しの探索者


Bにすら上がれない定期。



    ・


    ・


    ・



289、名無しの探索者


ダンジョンに入ってモンスター間引かないと出てくるから探索者の人口増やしていかないとな。


290、名無しの探索者


昔よりは増えてるぞ。



291、名無しの探索者


いまはダンジョン配信があるからな、それで憧れて探索者になる探索者が増えてるみたいだな。


292、名無しの探索者


でもダンジョン配信してる人でランクBが一番上だよな?


もちろんすごいけどもっと上の人の戦いも観てみたい。


293、名無しの探索者


まぁー命かかってるしなBより上とか上位のモンスターだろ?


294、名無しの探索者


さすがにきついだろ。


295、名無しの探索者


超越者の方たちならできそうだけどな。



296、名無しの探索者


むりむり、まずダンジョンから滅多に出ないんだぞ。


あと興味なさそう。


297、名無しの探索者


いいや、俺はいつか観れることを祈ってるぜ…




面白いと感じてくれたら、★評価していただけると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ