表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神童と呼ばれた男の趣味  作者: 非推奨な作品
2/7

ep.2 その神童、息子ができました

朝起きると息子ができていました。


はい、私こと、紫音です。


意味がわからないと思ったそこのあなた。私も意味がわからんが? 

いや〜 昨日の思いつきで言ったことが、そのまま翌日にできていることに驚きが隠せないね。


それも、年の差20歳である。それも、息子の方が年上ときた。意味わからないが? う、うん。それは今回いいとして、よくはないがいいとしよう。


どうしてこんなことになっているかを語らないといけないな。誰にというのは野暮ってものだから、言わないが。いない読む読者いない作品だろうが、一応語ろうか。


私の名前は、佐藤 紫音という名前の平凡なサラリーマンだった。そう、だったというのは私は一度死んでいるからだ。


まあ、いわゆる輪廻転生というやつだ。しかも、記憶を持ったままである。


トラックに撥ねられ死んだと思ったら、次に目を様した時視界がおぼつかないし、うるさいし、寒いしで散々だったよね。


っていうかさ、トラックで撥ねられて死んだら普通は、女神様とかが現れて異世界に転生。そこで「ヒャッハー」しながら無双やらハーレムとか築いちゃって、「ガッハハ」とか言っちゃうあれになるんじゃないの。


完結にいうと、日本で死んだら異世界に転生して、「ギャハハ」と言いながら色々やるってのが常識でしょうが。


まあ、いい。それよりも今はできちゃった息子のことを考えるとしよう。できちゃったものは仕方ない。うん


改めて、息子を見る。そこにはお世辞にも普通の大人という感じではなかった。


俺の前にいるのは、言っちゃえばホームレスと言われた方が納得しちゃう容姿をしていた。だって、髪はボサボサで汚れているし、泥が付いた服が乾いて、その上に泥がもう一度ついたと言われても信じられるくらいには、小汚い茶色だった。


まあ、普通に家庭を築いている一般人を、息子にはできないよな。いや、それなら子供を連れてこいよ。孤児院があるでしょうが!!


とか思ったけど、それは手続きの都合上時間がかかるんですか。さいですか。


え、それでも3日もあればできるって。もう、それくらいなら待つが。

一刻も早く用意した方がいいと。ふむ、なんというかポンコツなメイドなメアリーさんって感じだな




ってことで、2話完成。


え、続き書かないかもって? 思いついたところまでは書くよ。


つっても、別の作業しながらだから、それでも不定期だけど、てか、見てる人いないか。


今までだってコメントされたこと数えるくらいだったし

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ