表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
清澄の色探し  作者: あさり
序章 風信子石の道標
7/36

七話

水が引いた頃、そこにいるのは2人、しかし立っていたのは1人だった。


腹を抱えて蹲り、咳き込むミリーに、顔の血を拭うソージャ。


お互い無傷ではなく、でも、勝者は目に見えていた。


「っげほ…あなたは、本当になんなの?」


「ミリーがいうように、私は『色なし』であって、それ以上でもそれ以下でもない。」


「じゃあなんで?」


「なんでも何も、これが事実。」


「綺麗に色の出た人が、強い魔法を使えて…そうじゃないと、無能で!」


「その固定概念は、今でこそ楽だろうね」


「!?」


どこからともなく現れた、空色の魔法使い。


魔法使いの三角帽子を被っているその男性は、見覚えがあった。


「あなた、街の…!」


「いやー、あの時はごめんね?杖叩きつけちゃって。傷はついてないと思うんだけど…」


はい、と差し出される杖に、ミラーは歯を食い縛る。


パシン、という音に弾かれ、地面に着地する棒。


ソージャが目を見開く中、ミリーは魔法使いの手を、弾いていた。


「…同情?とりあえずなんなの?あなた…わざわざ杖を渡しに来るなんて…」


「いや、本当に他意はないんだけど…」


ぽり、と頬をかく姿に、さらにミリーは眦を吊り上げる。


立ち上がり、今にも魔法を使おうと、決闘でボロボロになった杖を構えた。


しかし、パン、と。


音が弾けた。


それだけで、魔法は止まった。


「…え?」


「あー…」


あちゃー、と額を押さえるのは魔法使い。


顔が横を向いた状態で固まるミリー。


状況を理解できていないのか、え、は、とうわごとのようにつぶやきを繰り返している。


そして、手を振り抜いたソージャ。


そう、ソージャがミリーの頬を叩いたのだ。


なんとかミリーが正面を見れば、そこにはいつも通りの、感情の読み取れない表情をした、ソージャがいる。


何も理解できず、受け入れられず、ただただ呆然と問いを投げかけようと、口を開いた。


しかし、その前に、言葉が割り込んだ。


「これで『許してあげる』。この人に生意気な態度とったことも、これまで私の魔法の勉強を邪魔したことも。」


「…は?」


ミリーの口からは、間抜けな音がこぼれ落ちた。


この人?邪魔?色々と気になるワードがあるが、いや、それよりも。


「なんで、あなたが…許す側に回っているの?」


ミリーの中の自分が上という自負(優越感)が、その疑問の追求を許さなかった。


ギリ、と歯を食いしばり、自分を制する。


しかしそれも意味をなさなくなる直前。


「こらぁーーーーっ!!!何してるんだぁーーーっ!!」


「あ、学園長」


中庭に怒鳴り込んできたのは生え際の後退した1人の中年男性。


略してハゲ。


少し着きすぎた肉を揺らしながら、こちらへと走ってくる。


荒い息を整えながら、途切れ途切れに、何か言葉を紡いでいるが聞こえやしない。


「すみません、よくわかりません」


「だ、から…お前は、なんて、ことをしてくれたんだと、言っているんだ!!!」


「え、私何かしました?決闘は正式な手順を踏みましたよ。」


「そういうことを言っているんじゃない!!!私は、なぜミリーを攻撃したのかと聞いているんだ!!!」


「えぇ…なにそれ、ミリーじゃなければよかったってことですか?」


贔屓とも取れる発言に、ソージャは眉を顰める。


魔法使いも、思うところがあるのか、口を真一文に引き結んで、様子を見守っている。


まあ、事実、ただの贔屓なのだが。


成績優秀、かつそれなりに高貴なお家柄なミリーと、色なしに加え、庶民の出であるソージャ。


贔屓をするとするならば、どちらを取るかは明白だろう。


それゆえに、ミリーの暴挙は許されていた。


黙認されていたのだ。


教育機関としては、行き過ぎた、許されざる行為であるが。


尚も喚き散らかす学園長が、決定的な一言を言い放った。


「お前は、退学だ!!!二度と敷居を跨ぐな!!!」


フン、と見下す様に偉そうな態度をとる学園長。


実質偉いには偉いのだが、小物感が半端ない。


『退学』とは、これまでのソージャであれば、効果覿面な言葉である。


何よりも魔法の勉強をしたいソージャにとって、ここは唯一の手段だった。


泣き喚いて縋りついてくると予想していたのだろう。


しかし。


「え、いいんですか?」


「え?」


あっさりと、退学を受け入れたソージャ。


あまりの拍子抜けに、学園長の口から間抜けな声が出る。


ミリーや、魔法使いでさえ、目を見開いていた。


「むしろ本望です。別にここである必要はなくなったので。」


「は、いや」


「では荷物をまとめて今日中に出ていきますね。それでは」


「あ、おい、ちょ」


スタスタと、声も聞かずに歩き去っていくソージャに、届きもしない手を伸ばす学園長。


目の前を通り過ぎ、遠ざかる背中に、着いていくのは空色の魔法使いのみ。


中庭には、ボロボロのミリーと、学園長と、場違いなほど爽やかな風だけが残された。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ