表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/80

 電話自体、どうやって声を遠くへ飛ばしているのかよくわからないが、新世界には線をまったく使わなくとも通じる電話が街にあふれていた。


 しかも、その小さな電話にはダイヤルやボタンの類がない。画面に触れることで操作するのだ。


 ミラモの知っている限り、その電話はスマートフォンと呼ばれている。


 その旧型にあたるものは、ボタンがあり、携帯電話と呼ばれていた。


 ミラモや他の朗読者たちの知る新世界は、新暦二千十四年であり、現在、旧世界は新暦千十六年であった。


つまり、スマートフォンや携帯電話は、この世界から千年ほど先の技術ということになる。


 確か、新世界で電話が作られたのは、新暦千八百五十四年だったな。


 いや、電話らしい電話ができたのは、それから二十年ほど後だったか。


 グラハムという男が作ったはずだ。


 ほとんどの人間がこの世界のことを旧世界と呼ぶが、進歩しているか否かではなく、決定的な違いがあるため、ミラモはその響きには違和感を覚えていた。


 おそらく、この先も慣れることはない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ