表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/17

0004 ホントに女の子カラス。

「こいつホントにいい奴でな。俺の所にちょくちょく遊びに来ては、ビールやらチューハイやらのアルコールを持ってくるんだよ。どこから持ってきてるのかは俺の知ったことじゃないけどな」

どこから持ってきてるんだろ……

「そんでさ、その日はこいつ、日本酒を持ってきたんだよ。あの葬式ごっこで菊の花を挿すちっちゃいビンの奴な」

葬式ごっこって……

「それもさ5本でワンセットになってる奴でさ。俺は心から喜んだよ。だってチビチビ飲まなくていいんだぜ? だからさ、勢いよく飲んだんだよ、4本までな。そしたらどうなったと思う?」

うーん……

「吐いた?」

「ばっきゃろー! 吐くなんてそんな勿体ないことするか! ベロベロになっちまったんだよ。俺としたことが……。で、ベロベロになった俺は迂闊にも家の横で寝ちゃったんだよ。家の横ってここな」

ダンボールハウスの横を指さしてる。

「家の外で寝るなんてよ、お行儀が悪いだろ? でもよ、確かにここで寝ちまったんだよ。それでよ、ふと気がついたら、親切な誰かさんが俺を家の中まで運んでくれたんだよ。えっちらおっちらとな。なあショート、誰だと思う?」

誰だろ……

「おまわりさんとかですか?」

「お前はホントにバカだなー。ポリ公が俺の相手なんかすると思うか? あいつら俺に触るときだって警棒を使うぐらいだからな。まあ、いいや。俺もさ、朦朧としてたもんだからその時は誰だかわからなかったんだよ。でもよ、よーく思い出してみるとよ、こいつだったんだよ」

え??

 ピッチャーさんは、うるしちゃんを指さしている。

「どういうことなのかさっぱりわからないんですけど……」

「だろ? 俺もよくわからないんだよ。でも確かにこいつだった。いや……」

え? なに?

「こいつだったというか、巨大化した、カラスだった……」

 巨大化?

 ピッチャーさんの様子を見る限り、嘘は言ってなさそうだけど……

「そうだ! ショートお前、こいつがメスだって言ってたよな? な!」

僕は頷いた。

「そのカラス、カラスのくせに妙に色っぽかったんだよ。なんつーか顔とか翼とか見た目はどう見てもカラスなんだけど、足の所だけ女の生足でよ、おっぱいの所も羽は生えていたが膨らみがあったんだよ。あれはおっぱいだ!」

はあ?

「良くわからないんですけど、その巨大化した色っぽいカラスがうるしちゃん……このカラスだったということなんですね?」

ピッチャーさんは首がもげるぐらいの勢いで首を縦に振っている。


 僕はうるしちゃんの方を見た。

表情だけじゃわからないや……

 思い切ってキセルをくわえた。

「ピッチャーさんの言ってることって本当?」

「うん、それあたしだよ~」

「え? じゃあ、そのー、できるの? なんていうか……」

「もう! じれったいな! 巨大化できるんだよ!」

「えぇ~~~~~~!」

「おい! ショート! お前どうした? なに独り言いってるんだよ!」

あ……


 僕はキセルのことをピッチャーさんに説明した。

 試しにピッチャーさんもキセルをくわえてみたけど、うるしちゃんの声は聞こえないみたいだった。

「で? こいつはなんて?」

「巨大化してたのは彼女だそうです。ピッチャーさんが風邪を引いたらいけないと思って家の中に運んだそうです。」

「そっか。でもホントか? 俺が見たのは確かだけど、目の前で巨大化してくれないと信じられないっていうか……。今巨大化できないか聞いてみてくれよ。」

僕は頷くと、こっそりキセルを拭いて口にくわえた。

酒臭いのと何かの臭いが混ざってなんとも言えない……


「うるしちゃん。今ここで巨大化できる? あのー、嫌だったら断っていいんだからね」

「嫌じゃないよー。でも二人以外に見られるのは嫌かなー」

「わかった。ピッチャーさん。ちょっとだけ家にお邪魔してもいいですか?」

「ん? あ? いいよ。ワンルームで狭いけどくつろげよ」


 もうここまで来ると、臭いとかそんなの全然気にならなくなる。

気にしない、気にしない。

 僕は嗅覚だけをものすごく鈍くした。

 ピッチャーさんの家の中はあれやこれやでゴチャゴチャだった。

視覚も鈍くしよう……

 なるべく物を踏まない位置に立つとうるしちゃんが言った。

「じゃあいいかな? ホント一瞬だからね」

僕は唾をごくりと飲んでうるしちゃんに注目した。

ピッチャーさんの方からもごくりと聞こえた。

うるしちゃんがゆっくり下を向いた。

そして上をぐっと向き始めると……


 うるしちゃんの体がどんどん大きくなっていく!

そして僕よりちょっと小さいぐらいの大きさになると、白くてきれいな生足が出てきてる!

おっぱいの所もきちんとふたつ膨らんでる! 羽は生えてるけど……


 これは女の子だ! 女の子カラス!


 僕は腰を抜かしそうになった。

しかしピッチャーさんがうるしちゃんに近づいて

「ちょっとおっぱい触ってもいい?」

なんて言うから、僕は思わず

「ダメ!」

とうるしちゃんの前に大の字で立ちはだかった。

 そしてうるしちゃんの方に振り返ると、うるしちゃんがどんどん小さくなっていく……

どんどんどんどん小さくなって、元のサイズに戻っていった。

戻ってしまった……


 なんだったの? 今の。

「な? 俺の言ったことは間違ってなかっただろ?」

僕はただ頷いた。

「ちょっとぐらい触らせてくれても良かったのに……減るもんじゃあるまいし」

 僕が呆然としてポロリと放してしまったキセルを、うるしちゃんはくわえて僕の口に差し出した。

「へへ~カッコ良かったでしょ? トリトン、びっくりした?」

僕は頷くことしかできなかった。

「おい! ショート! 大丈夫か? おーい!」

ピッチャーさんが手のひらを僕の目の前で往復させた。

「だ、大丈夫……です」

 あんまり大丈夫じゃなかった。

普通の人だったら、あんなものみたらビックリするに決まってる。

 ピッチャーさんはある意味普通じゃないし……

「トリトン。もしかして……。あたしのこと、嫌いになった?」

僕は大きく首を横に振った。

 でも、ちょっと気持ちを整理させて欲しい。

一人で考えたい……。臭いのしない所で……


「ちょっと外で深呼吸してきます。」

 そう伝えると僕はピッチャーさんの家から出た。

 頭がぼーっとする。

 ちょっとトンネルも出よう。

トンネルを出て、少し傾きかけた、でもまぶしい夏の光をうけながら海に向かって深呼吸をした。

落ち着け……落ち着け……

 僕はスポーツドリンクをグビグビと飲んだ。

アイスコーヒーにしとけば良かった……


 さて。

 さっきのは夢じゃないよな……

 僕は拳の部分の皮を思いっきりつねった。

 ここも、いくらつねっても痛くないんだけどね。

 一人コントも今は笑えない。


 とにかく……


 うるしちゃんは巨大化した。巨大化した時、色っぽかった。


 これはまぎれもない事実だ。


 でもどうやって巨大化したんだろう?

 巨大化することになんの意味が?

 生足とおっぱいの必要性は?

 ……。


 あっ!


 僕は慌ててピッチャーさんの家に戻った。

「ピッチャーさん、入りますよ!」

 ビールで酔っぱらったのか、ピッチャーさんは寝ていた。

 うるしちゃんは、その横でピッチャーさんの寝顔を見ていた。

 僕はちょっとホッとした。

 ピッチャーさんを起こそうと揺すったけど起きなかった。

 僕は内側の壁のダンボールに

「今日はありがとうございました。またいつかお会いしましょう。ショート。」と爪で書いてうるしちゃんと外に出た。


「まったく。おじさんってばさ、もう一回巨大化しろってうるさかったんだよ。きゃはは」

やっぱり……

「でも、無理!って何回も断ったら諦めて寝ちゃった」

「うるしちゃん……。もう、僕以外の前では巨大化しないでね。ピッチャーさんみたいな人もいるし……」

「おじさんのは冗談だよ多分」

「冗談でもなんでもダメ! わかった?」

「うん……わかった。ゴメン」

ちょっとキツく言いすぎてしまった……

「謝らなくてもいいよ。だた、女の子は色々気をつけないとね」

「色々ってなぁに?」

僕をからかうような声を出している。

「色々は……色々だよ!」

「なにそれ~。きゃはは」


 それにしても……

「うるしちゃん。あれってどうやってやってるの?」

「あれ? あー巨大化ね。すごーーーくいっぱい息を吸い込むの。そうすると、なんでか知らないけど大きくなるんだよね~」

深呼吸か!

「どうやって発見したの?」

「うーん……なんとなく……」

まあ、いいや。

「で、あれをするとなんかいい事があるの?」

「いいことっていうか……」

なに?

「たぶん人を乗せて飛べると思う。」

え?

ええ??

「そんなに大きな人は無理だと思うけど、トリトンぐらいの人だったら乗せられると思うよー」

なに言ってんだ?

「乗せてどうするの?」

「そりゃあ決まってるじゃない! トリトンと二人で、悪の組織“ブラッディ・ブラック”を壊滅させるのだ!」

はぁ? またアニメかゲームかなんかのパクリか?

「ブラッディ・ブラックって何? ごめん、元ネタわからないや。」

「元ネタなんかないって! これホント!」

ホント?

「そうなんだ……」

 僕の精一杯の答えだ……


「あ、そうだ! キセルを見つけた所に行かない?」

「あっ! えっ? ちょっと展開が早すぎて、かなり物語を見失ってるんだけど……」

「そうだよね。今日は色々あったもんね。もう夕方だし……。よし! トリトン君! じゃあ今日は家に帰ってゆっくり休んでくれたまへ! 次なる指令はまた明日! どこで待ち合せようか?」

「え? この後うるしちゃんはどこに行くの?」

「カラスの勝手でしょー。なんちて。そこいら辺の木で寝るよー。カラスって木に停まって寝れるんだよー」

「ダメダメ! 僕のうちにきなよ! ペットは禁止だけど、僕がなんとかするから大丈夫! そのかわり、静かにね」

「でも……」

ん?

「でもさ……あたしみたいな女の子が男の子の家に泊まりに行くって事はさ……」

あっ!

僕は自分が大胆な事を言ったことに気づいて、急に恥ずかしくなった。

「冗談だよ! じょーだん! トリトン。耳まで真っ赤だよ。きゃはは! 巨大化しないから安心して! きゃははは!」

まったく……

からかわれてたことに気づいて、さらに恥ずかしい……

「耳が真っ赤なのは夕焼けのせいさー」

「おお~。言うじゃないトリトン」


 来た時と同じように、僕は自転車でうるしちゃんは空。

 来た時と違って、空は真っ赤になっていた。

「かーらーすー、なぜ鳴くの~。カラスの勝手でしょ! カァカァ」

父親がよく歌ってた替え歌を鼻歌まじりに歌いながら、僕はアパートに向かって自転車をこいだ。

途中、明日のバイトを断る連絡を携帯でこっそりしたのは、うるしちゃんには内緒にしておこう。

※作者からの余計なお世話コーナー。


「ワンカップ」と言えればどんなに楽なことだろう…w


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ