表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イグナイテッド・ワン   作者: M2
1.Cube編
1/26

1 Prologue

・人物紹介

エグザルフ

二足歩行で喋る肥満型のクロネコ。肌触りはぬいぐるみそのもの。そのため、度々タヌキだと間違われる。

キューブで行われるゲームマスターを務める。面白いことが大好きで、自分が楽しむためなら他者がどう思おうと気にならない。

 エグザルフはネコだ。

 しかし、誰もが知っている四足歩行の猫ではない。

 三頭身の身体は二本の後ろ足で立ち、従来地面についているはずの前足は手として発達し、人間同様の扱いをしている。

 一般的なネコよりも一回り大きく、肉付きがよくどっぷりとした腹をした肥満型のネコだ。人によってはその容貌を見て、タヌキと思ってしまうこともあるだろう。エグザルフはそれを少し気にしている。

 エグザルフの全身を覆う黒い毛はぬいぐるみのような肌触りをしている。店頭に飾られでもしていたら、まんまるに太った体型もあいまって売り物のぬいぐるみと思われても、なんら不思議ではない。

 エグザルフは高い場所に立ち、すべてを飲み込んでしまいそうな黒い空を眺めていた。

 空が暗いのは夜だからではない。月もなければ、星も見えない。うっすらと浮かぶ雲も、エグザルフが見ている空には浮かんでいない。

 この世界に昼夜はない。

 ただ仄暗い空が広がっているだけだ。

 ここは人々が生きる世界とは異なる空間、アナザースペース。さらに区分するのであれば、キューブ。天蓋のない9つのブロックが3×3に並び、隣接するブロック同士は一本の通路で繋がっている。キューブには外界に通じる出入口が存在しない。


「……どれどれ、今回の参加者は」


 エグザルフは液晶タブレットを取り出し、閲覧を始める。そのタブレットが表示するページには20人の顔写真付きプロフィールが詳細に記されていた。


「うんうん。これは悪くない」


 粒ぞろいの退屈しなさそうなメンツが揃っている。ページをスクロールさせながら、今回は中々のアタリだとエグザルフはニヤついた。


「お、この子は……」


 中でもとりわけ面白そうなのが一人。

 エグザルフは双葉次代ふたばじだいという男のプロフィールに興味を抱いた。


「いじめ甲斐がありそうだ。今回はちゃんと楽しめそうだね。クシシシッ!」


 エグザルフは丸い手で口を隠して笑う。


「……ん? この子はあまり面白くないかもね」


 次に目が止まったプロフィールはエグザルフのお眼鏡にはかなわなかった。

 那月未来なつきみらい。経歴を見る限り、これと言った特色のない平凡な女の子だ。平凡は、エグザルフにとって面白くないの同義だ。


「まぁいいや。きっと早々に退場することになるだろうしね」


 アナザースペースには死者が送られてくる。いわゆる死後の世界だ。

 そしてアナザースペースでは死者に救済のチャンス、生き返る権利が与えられる。

 ここ、キューブはアナザースペースの中で最も合理的で残酷。

 キューブでは、殺し合いによって生き返る者を決められている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ