73 仮想トボト落とし
俺は登山をした事が無い。人が踏み入れたことのある山ならば、それなりの道もあるんだと思うんだけど、目の前にした山裾、ここからはどうやって山に分け入って行けば良いのか全然分からない。
だからお願いしてみた。
森の木、草などの植物に山の上まで連れて行って欲しいって。そうしたら、目の前の緑が左右に分かれて道が出来て行った。
(僕はラヴィ、ちょっとお邪魔してもいいかな?)
(いいよ、ラヴィ。私達が連れて行ってあげる。乗って)
乗れと言われた俺の目の前に、可愛らしい緑の双子が現れた。
「ラヴィ、両手を出して」
言われるがままに手を差し出すと、緑の双子は片方ずつ手を握って前を向いた。
フワリと体が浮くような感覚が俺を襲った。緑の双子の足から先は、太い蔦になっていて僕達を持ち上げている。
(こっちじゃ雨は降らなかったの?)
(少し降った。でも止んで風が出たよ)
俺と緑の双子の間には、思念での会話が行われていた。口に出さずとも、頭の中に響いてくる植物の声。
(誰かが言ったんだ。居れば必ずお仕えしろって。だからな、全部が同じ面を揃えて揺れる窓に気をつけろって)
(???、何それっ?)
いま何を言われたのかよく分からないままに、ラヴィは5m程空中に浮いて、山頂に向かって登って行った。
この地に前線の拠点を作るって事は、敵からここを攻められる可能性があるって事だ。つまりこのトボトの町を1つの陣として考えて、敵が攻めて来た場合どう攻略してくるかをまず考えたかった。
山頂近くの山肌に突き出した大岩の上に立って、トボトの町の全景を眺める。街道沿いに南北に約600mってとこかな。東側、つまり今俺が登っている山側は、いい具合のなだらかな草原が山裾に向かって続き、その広さは300m × 450mってことかな。北に行くにつれ細くなって最後は街道と山になっている。町の後ろ側が1番広い。
街道の西側は平原、疎らに森もあるし何より500mぐらい先に大きな川が流れていた。さっき町の入り口にあった小川もその川に繋がっていて、その川は北に向かい右に蛇行して最後は街道をまたいで北東へ流れて行っている。
トボトの町から北に……そうだな、約1Kmのとこに立派な橋が架かってる。
川を渡った先はさすがにモヤがかかっていて見えない。
さて、この地にゴブリンとやらが攻めてくるとしてだ、こちらが2000人程度の軍勢。奴らの勝利の条件は? 皆殺し? だよなぁ……というか、ゴブリンの全容が見えないのに具体的に対策の取りようが無いよねぇ。
大軍なのか? ゲリラ的な部隊? 統率されている? 勝手に動き回るタイプ? 魔法は使えるのか? 武器は何を使うの?
何にも分かってないじゃん。戦う前にまず己を知り、敵を知れ。俺は攻められて落ちるような拠点は作りたくない。
俺がゴブリン側だとしてだ、やるなら寝静まった夜にここから岩を落とす。この山は岩山だ、手を加えれば山を崩して真下の駐屯地に大打撃を加えることが出来る。それと同時に別動隊を使って町に火を放たせる。混乱したところを一気に叩く。町の人間は捕らえて人質としての使う、生き残った軍勢の前に並べて、抵抗すればこいつらを殺すって言って武器の放棄をさせてみる。人質を1人ずつ殺せば、形なりにも大人しくなるだろう。
人質を返す場所をこちらで決めて、あいつらを分散させて戦力を削いだ上で、最終的には皆殺しにする。
ゴブリン達がアクエリアを攻めてくるって本当なのか? 目的はなんなんだろう? ベルクヴェルクを奪っただけじゃ満足できないのかな?