表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嘘つきザメ  作者: 島山 平
1/8

プロローグ

 シャークがくるぞ、さあ逃げろ

 あいつは今日もはらぺこだ

 シャークがくるぞ、さあ逃げろ

 今日のあいつは機嫌が悪いぞ

 シャークがくるぞ、さあ逃げろ


 頭の中に響く、六人の歌声。まだ声変わりもしていない男の子の声が三つと、無邪気な女の子の声が三つ。歌詞をつけたのは誰だっただろう。いまではそんなこともわからなくなっているけど、僕たちは気にもしない。

 今日のシャークが誰なのか、それはさっきわかった。それはリリーだから、僕にはやらなくちゃならないことがある。リリーのために作戦を実行するなら、今日がベストだ。えりちゃんの考えてくれた、あの作戦を。・・でも、少しだけ寂しい気がするな。えりちゃんやリリーには伝えられないけど。

 今日のシャークに捕まれば叩かれてしまう。ルールは『頭を叩かれたら負け』だから。でも、僕はその心配をする必要がない。だって、狙われないことがわかっているし。その代わりに、自分の役目を果たさなくちゃ。

 ゆきちゃんを追って、ここまできたんだ。グラウンドの奥、近くには倉庫が並んでいる。この辺りが、ゆきちゃんの隠れ家なのかもしれないな。僕たちは、それぞれの隠れ家みたいなところを見つけているし。

 ゆきちゃんは花壇の側にしゃがんでいる。花や雑草を使って、姿を隠そうとしているみたいだ。僕から見えちゃっているし、あんまり意味はないと思うな。

 グラウンドの向こうやプールを眺めてみる。リョウがプールサイドにいることは知っている。あそこは、彼の隠れ家だから。マッキーの姿がないけど、えりちゃんはちゃんと見つけられているのかな。自分で作戦を立てておいて、あのえりちゃんが失敗するはずもないか。

 さてと。早いとこ、ゆきちゃんを捕まえなくちゃ。

 彼女を裏道へ近づけちゃいけない。そんなことをすれば、恐ろしいことが待っている。僕が怒られるだけですむならいいけど、とてもそれだけとは思えない。

 ゆきちゃんの様子を伺いながら、彼女の後ろから近づく。ゆっくり歩きながら、明日のルールを考えることにした。昨日は確か、『背中にシールを貼られたら負け』というものだった。シャークだったえりちゃんは、四人の背中にシールを貼ることに成功した。やっぱり、えりちゃんは上手い。僕なんて、最後までえりちゃんがシャークだったことに気がつかなかったくらいだ。

 えりちゃんのことを考えていたら、『憩い(いこい)の森』の中を歩いている彼女の姿が見えた。ジャングルジムの中に隠れるつもりだろうか。外から丸見えなのに。マッキーを見つけて、遠くから観察するつもりかもしれない。でも、えりちゃんのことだから、何か考えがあるんだと思う。僕もこんなところに隠れてないで、さっさとゆきちゃんと接触しなくちゃ。

 ゆっくり歩くのをやめ、中腰で走ることにした。一気に近づいて、ゆきちゃんに知らせてあげよう。僕はシャークじゃないんだって。

 左側には木で覆われたフェンスがある。その向こう側には裏道があるし、フェンスとプールの間には、裏道へ通じているスペースがある。マッキーやえりちゃんは、裏道から登下校している。

 ほら、通路が見えた。もう少しで、ゆきちゃんとコッソリ話せるくらい近づける。どうしよう、なんと言って、ゆきちゃんをここに縛りつけてやろうか。

 ヤバッ! ゆきちゃんに気づかれた。

 驚いている彼女が逃げ出す前に、僕がシャークではないことを伝えなくちゃ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ