表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不和世界 ―「埠」頭に繋ぐ、「わ」れらが世界の物語―  作者: ワタシイロReVo制作委員会
「オフ会までの道のり」世界
4/68

スレタイ:テスト範囲がピンチです【第二話】


01:淋しい兎


 助けてくださいお願いします


02:クスノキ


 どうしました? タイトルを見たところテストに関係してるようですが……


03:マナツ


 何やら焦燥感を感じるの


04:ゾーク


 何があったんです?


05:ウィキペディア


 大変そうだな


06:淋しい兎


 大変なんです! 本当にやばいんです!!


07:キャッド


どうしたんですかー?


08:ソウゲツ


 テスト範囲に習ってないところまで入ったとか?


09:淋しい兎


 ソウゲツさんの言うとおりです! なんかいきなり『今回のテスト範囲のプリント渡すぞー』といわれてもらったプリントに書かれていたのが、教科書の最後の方ぐらいまでだったんです!!


10:クスノキ


 それはまた……


11:淋しい兎


 まだ教科書半分ぐらいしか授業でやってないんですよ!? それなのにいきなり教科書一冊分の範囲になるとか意味が分かりません!


12:ウィキペディア


 ちなみに、テストまで残りは?


13:淋しい兎


 三週間を切りました!


14:ソウゲツ


 まだそんなにあるんだから大丈夫だって。むしろ余裕だろ


15:淋しい兎


 ソウゲツさんの頭でしたらね! 私には無理です!! というか、クラスメイト全員が絶望してました!!


16:クスノキ


 コピーの間違いでは?


17:淋しい兎


 確認してきましたけどどこのクラスも一緒でした! そしてどこも阿鼻叫喚でした!!


18:ウィキペディア


 一体何が起こったんだ……?


19:マナツ


 まさか我の後を追って魔族の奴らが


20:ゾーク


 それはありえませんよ。僕達が気付かないのはおかしいです


21:ソウゲツ


 まぁしょうがねぇだろ。おとなしく勉強するしかないってことだ。お前が来れないってのは悲しい事だけどよぉ


22:淋しい兎


 不吉なこと言うの止めてください!


23:キャッド


 ……ひょっとして


24:淋しい兎


 心当たりがあるんですかキャッドさん!?


25:キャッド


 う~ん


26:世界旅行中の雲


 これはテスト終わりに…って呑気にやれなさそうだねー


27:ソウゲツ


 一体どういう意味だよ?


28:キャッド


 皆さんあの海底遺跡へ行った時に棺が言ったことを覚えていますか?


29:ウィキペディア


 …世界が消滅するとか言ってなかったか?


30:ゾーク


 確かにそんなこと言ってた記憶が……


31:クスノキ


 ですが特に何が起こったわけじゃありませんよね?


32:ソウゲツ


 起こった、じゃなくて、起こるんだろ、これから。いや、起こっていると言った方が正しいんじゃねぇか?


33:淋しい兎


 え? ひょっとして世界が消滅しかけているんですかこうしている今でも!


34:キャッド


 兎さんの表現は正しいと言えば正しいそうですけど……


35:ウィキペディア


 なぜ含みがある?


36:マナツ


 正直に言ったらどうだ?


37:キャッド


 そうしたいんですけど…私も雲さんの独り言を聞いてるだけですので


38:ソウゲツ


 だったら雲の奴に説明させたらどうなんだよ? キャッドの隣にいるんだろ?


39:キャッド


 あ、はい


40:世界旅行中の雲


 ……


41:淋しい兎


 ど、どうかしたんですか?


42:キャッド


 寝てるので起こすのに時間がかかりそうです。


43:マナツ


 どれそこへ行ってそやつを起こそうか


44:ソウゲツ


 キャッド。お前がいる場所を教えろ


45:キャッド


 何する気ですか、ソウゲツさん?


46:ソウゲツ


 何ってもちろん、起しに行くに決まってるだろ♪


47:淋しい兎


 ……なぜだろう。ソウゲツさんが銃を片手に乗り込む予感が……


48:ウィキペディア


 奴ならやりかねんだろうな


49:ソウゲツ


 おいおい何言ってるんだよ二人とも~。乗り込む必要なんてないだろー?


50:ゾーク


 え?


51:ソウゲツ


 巡航ミサイルを撃つんだよ♪


52:淋しい兎


 キャッドさん逃げてぇぇぇぇ!!


53:キャッド


 え? まだ雲さんを起こしてないんですけど


54:クスノキ


 待ってください! まだキャッドさんはソウゲツさんに場所を教えていません!! だったら大丈夫です!


55:ソウゲツ


 だけど俺が自分で調べるって考えなかったか~?


56:ゾーク


 まさか……!


57:世界旅行中の雲


 さっきからぽこぽこぽこぽことマッサージの打撃が心地よくて危うく深い眠りについちゃうところだったんだけど……一体どうしたの?


58:ソウゲツ


 チッ。起きたか


59:淋しい兎


 雲さん! 一体どういう事なんですか!?


60:クスノキ


 キャッドさん。ひょっとして寝言で聞いてましたか?


61:キャッド


 あ、はい。


62:ウィキペディア


 寝言で情報漏えいとは…


63:ソウゲツ


 俺だったら殺してるな


64:淋しい兎


 いやいやいや寝ながら会話できてるところに驚きましょうよ!! というか、雲さん説明してくださいお願いします!


65:世界旅行中の雲


 えっと……何の話だったっけ?


66:ゾーク


 まさか……忘れてる?


67:淋しい兎


 前の方を見てください! 今大変なんです!!


68:世界旅行中の雲


 あーご愁傷様


69:淋しい兎


 そういう事じゃありません!


70:マナツ


 ……よもや天然ではあるまいな


71:クスノキ


 そんな気がしてきましたね……


72:キャッド


 雲さん首を傾げてます。アイマスクつけたまま


72:ウィキペディア


 それでどうやってこの画面見てるのか不思議なんだが


73:ゾーク


 それを言ったら魔力も使わずにあんな速度をたたき出せるウィキさんにも驚きますよ


74:クスノキ


 それを言ったら異世界から来たっていうゾークさんやマナツさんにも驚きますよ


75:マナツ


 それを言ったら溶岩にも溶かされずに生きていたお主に驚く


76:ソウゲツ


 おいおいお前ら。ここにいる全員が非常識な奴らだろ?


77:淋しい兎


 私やドラゴンさんやユーミンさんは常識人ですよ!


78:クスノキ


 そうです! 彼女達は愛されるべき存在です!!


79:世界旅行中の雲


 あーうん。ようやく言ってることを理解したよ兎さん


80:淋しい兎


 本当ですか……良かったです。教えてください!


81:世界旅行中の雲


 オフ会でいい?


82:淋しい兎


 ちょっとそれは洒落になりませんよ!? 今すぐ元に戻さないと私達赤点で行けなくなりますよ!


83:ソウゲツ


 戻さなくても赤点になるんじゃないのか?


84:淋しい兎


 なりませんよ! なったことがありません!!


85:ソウゲツ


 ならテスト範囲広くなっても別に問題ないだろ。


86:淋しい兎


 いやいやいや! 暴論ですからね!?


87:マナツ


 だがソウゲツの言う通りではないか?


88:ウィキペディア


 確かに。上のやり取りではソウゲツの方に分はあるぞ残念ながら


89:淋しい兎


 そんな!!


90:ゾーク


 兎さん。素直に勉強しましょう


91:淋しい兎


 無理です無理です範囲広すぎる上に半分が習ったことないって詰んでますよ!


92:キャッド


 詰んでますよってなんですか?


93:クスノキ


 将棋で何もできないことを『詰み』というんです。そこから今では絶望的な状況という意味でつかわれます


94:キャッド


 そうなんですか。勉強になります


95:ソウゲツ


 ま、最初から諦めんなってことだな。なんならここで勉強会してやってもいいんだぜ?


96:ウィキペディア


 とはいっても兎の勉強が分かる人間はこの中じゃクスノキとソウゲツぐらいだろ?


97:ソウゲツ


 ドラゴンやユーミン、それにお前じゃ無理ってか


98:ウィキペディア


 ロクに勉強せずに軍隊に入ったからな。ドラゴンやユーミンは……仕事柄必要としない知識はすぐさま忘れるだろ


99:ソウゲツ


 歳のせいで覚えてないだけだろ♪


100:淋しい兎


 ソウゲツさん。ドラゴンさんやユーミンさんになんてことを言うんですか!!


101:キャッド


 100コメゲット~♪


102:キャッド


 って、あれ? ひとつずれてます


103:淋しい兎


 あ、キャッドさんごめんなさい


104:マナツ


 とはいえそのテストとやらの出来が悪いとこれぬのだろ?


105:淋しい兎


 はい! 一教科でも赤点採ったら行けそうにありません


106:ゾーク


 でしたら助けましょうよ皆さん!


107:クスノキ


 そうです! 兎さんのいないオフ会なんてとても寂しくて想像したくもありません!!


108:ウィキペディア


 それもそうだが、日本の教育がどのくらいなのか分からないから教えようにも


109:ソウゲツ


 だったら問題出せよ。それでわかるだろ


110:淋しい兎


 いいんですか?


111:ソウゲツ


 当たり前だろ? だから問題出せ。お前のテストに関係しそうなもの


112:淋しい兎


 分かりました……数学でいいですね?


113:ソウゲツ


 ああ


114:ウィキペディア


 うむ


115:クスノキ


 ええ


116:キャッド


 何が始まるんですか?


117:淋しい兎


 では問題です


118:淋しい兎


 長文英語の読解問題で、「七つの文のうち本文と一致するものを二つ択べ」の問いに対し出鱈目に選んだ二つが正解の確率は?


119:ソウゲツ


 二十一分の一


120:淋しい兎


 ……正解です


121:クスノキ


 まさか問題文が出てすぐに答えてしまうとは……


122:ウィキペディア


 さすが天才だな


123:ソウゲツ


 褒めんなよこれぐらい常識だろ


124:世界旅行中の雲


 そうなんだ~


125:キャッド


 すごいですねー


126:淋しい兎


 二人ともあれはソウゲツさんだからであって、普通は考えますよ!


127:マナツ


 だがそれは何のためにあるんだ? 元の世界にそんなのなかったぞ。確率、だったか


128:ゾーク


 確かにありませんでしたね。一体何のためにあるんですか?


129:ウィキペディア


 確率論というもので、『ある施行における根元事象の数のうち、特定の事象が起こるすべての場合の数』を分数で表記したものだ


130:ゾーク


 ?


131:マナツ


 ?


132:クスノキ


 大雑把にいえば経験則ですね。『今まであいつはこの後にあれをやることがほとんどだから、今回もあれだろう』という


134:ソウゲツ


 ようはどれがより現実味のある可能性かってだけだな。右足の後に左足を出すのは絶対だが、じゃんけんだと選択肢が三つもある。おまけに自分は勝ちたいからどうしたって相手が何を出すのかを予測する。その中で過去同じようなケースを思い返して数え、その中で一番多かった手を予測する。それが確率なんだよ


135:キャッド


 そうだったんですかー勉強になりますね


136:淋しい兎


 ……て、こんなことしてる場合じゃありませんでしたよ! 私これから勉強しないと!!


137:ソウゲツ


 腹は括ったようだな。ガンバレ


138:ウィキペディア


 祖国で応援しよう


139:クスノキ


 分からなかったら連絡ください。教えられるものでしたら教えますから。


140:淋しい兎


 えぇ皆さん私頑張って勉強したいと思います!! 時間がありません!


141:ゾーク


 しかしそのようになった原因は一体何でしょうね


142:マナツ


 まぁなるようになるしかないだろ


143:世界旅行中の雲


 まぁ話すのはオフ会ってことで。僕もそろそろおちまーす


144:ウィキペディア


 そうか。気になる話なんだがな


145:クスノキ


 いいじゃありませんか。楽しみはとっておくということで


146:キャッド


 それじゃ私もこれで


147:ソウゲツ


 んじゃ、俺もだな。そろそろ部下が泣きついてくるから


148:ゾーク


 私も落ちます


149:マナツ


 ああ


150:ウィキペディア


 私も


151:クスノキ


 それでは今回はここでお開きということで


















152:ドラゴン


 って、なんで私が入ろうとした瞬間にみんないなくなってるの!?




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ