表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

07 古家具令嬢、DV婚約者を断罪する(後)

 デーブィ様は急になにを思ったのか、腰に提げた剣を抜き払い、わたしを縛っていたロープを斬り捨てた。

 はらりと落ちるロープ、何事かと静まりかえる客席、デーブィー様は両手を広げている。


「おいでアンティーク、結婚しよう。お前にもういちど、俺を愛する権利をやろう」


 それは本人的にはやさしい微笑みのつもりなんだろうけど、わたしにとっては吐き気を催す薄ら笑いでしかなかった。

 というか、この状況でプロポーズするのはバカを通り越してトチ狂ってるとしか言いようがない。


「いやです」


 当然の即答をしたら、すぐにいつものバイオレンス顔に戻る。


「男のプロポーズを断る権利は、女にはないんだよ! やっぱりお前は、痩せたロバだ! こうなったら、いちから躾けなおしてやる!」


「そ……そんな権利、あなたにはありませんっ!」


「いいやあるさ! お前はまだ、俺の婚約者なんだからな!」


 首のリードを引っ張って引き寄せようとするデーブィ様。


「こうなりゃ手っ取り早く、誓いの口づけといくか! 口づけさえしちまえば、結婚が成立する! お前は二度と俺から離れられなくなるんだよ!」


 わたしは病院に行くのを嫌がる犬みたいに踏ん張って抵抗した。


「あ……あなたと結婚するくらいなら、売られたほうがマシですっ!」


「どこまでも俺をバカにしやがって! そこまで言うなら、売り物にならなくするぞ! 今度こそ本当に顔をズタズタにしてやるっ! それがイヤならいまここで、俺に抱かれろっ!」


「……イヤですっ!! わたしの人生は、わたしが決める……! だから、お断りしますっ!!」


「こ……この……! 俺の寛大なる慈悲を、無下にするとは……!」


 振り上げられた凶刃が、頭上でギラリと輝いた。


 最後の時を前に、わたしは目を閉じる。

 不思議と涙はこぼれなかった。


 そして、神にも祈らなかった。

 だって……って、前にもこんなことなかったっけ?


 気のせいかな。

 どっちにしても、わたしはこれから二周目の人生の残りを、今度こそ本当にホームレスとして生きていくことになるんだ……。


 しかしその瞬間は、いつまで待ってもやってこない。

 おかしいなと思い、おそるおそる目を開けてみると……。


「何度言えばわかる」


 そこには実際に経験してなお、夢にまで見ていた光景が広がっていた。


「彼女は、軽く扱ってはならぬ女性(ひと)だ」


 ファルネロ様っ……!?


 白タキシード仮面さんの正体は、なんとファルネロ様。

 それにしてもすごいデジャヴ、としか言いようのない状況だった。


 結婚式の時と同じ、ファルネロ様はデーブィー様の腕を捻り上げている。

 しかし以前に比べてファルネロ様に熱気というか、感情めいたものを露わにしていた。


「ダイヤモンドのように、丁重に扱えっ……!」


 力を込めるあまりデーブィー様の腕が曲がってはいけない方向に曲がり、骨が砕けるような音がした。


「うがあああっ!? 腕がっ、腕がぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーっ!?!?」


 デーブィー様はもんどりうって倒れ、ステージ上をのたうち回る。

 あの時と同じく、ファルネロ様はそんなデーブィ様にはもう一瞥もくれない。


 わたしのほうに近づいてきて……って、ええっ!?


「ひゃっ!?」


 思わずへんな声が出てしまった。だっていきなり抱きしめられたのだから。


『よかった……!』


 その声は、まるで自分のしたことを悔いるような、心の底から安堵するような声だった。


「あ……あの、ファルネロ様……? これは、いったい……?」


 その答えはすぐに得られた。

 オークション会場の扉が一斉に蹴破られ、見覚えのある兵士さんたちがなだれこんできたからだ。

 その先頭に立っていたのは、他ならぬゲイブさんだった。


「イースタリア憲兵局だっ! 動くな! お前たちを人身売買容疑で逮捕するっ!」

 

 客席は一瞬にして、ハチの巣を突いたような大騒ぎ。悲鳴と怒号が飛び交いはじめる。

 デーブィー様は腰を抜かしたような体勢で、ワナワナと震えていた。


「イースタリア憲兵局……!? そ……そんなバカな……!? ここは、ウエットラン帝国のはずじゃ……!?」


「ここはイースタリア領でもあり、ウエットラン領でもあるんだ」とファルネロ様。

「それはいったい、どういうことですか!?」とデーブィー様。

「紛争地域ということですか?」とわたし。


「その通り。国境沿いのここは、イースタリアとウエットラン双方が領有権を主張する、いわば紛争地域なんだ」


 それが意味することは、ただひとつ。


「イースタリアとウエットラン、両方の法律が適用される可能性がある地だ」


 ようは、双方の主張次第ということだ。


「じ……人身売買の容疑を着せるために、俺をハメたってことか!?」


「罠を仕掛けたのはお前にだけじゃない。アンティーク嬢というエサに釣られてノコノコやってきた、ウエットランの貴族もそうさ」


 ファルネロ様がデーブィー様をハメた理由はわからないけど、これは完全に諸刃の剣だ。

 だって、この場にファルネロ様もいるということは……。


「バカめ! お前もろとも捕まるじゃないか!」


「僕は捕まらないよ。今回の作戦は、僕が総指揮をしているからね」


「く……クソっ! しかしここが紛争地域なら、すぐにウエットランの国境警備隊が駆け付けて……!」


「それもないな。ウエットランの国境警備隊は締め出してある」


「は……ハッタリだ! 敵国の警備隊にそんなことができるわけがない! それこそ戦争に……!」


「知らなかったか? 僕はイースタリアだけでなく、ウエットランの上院公爵でもあるんだ」


「「ええええっ!?」」


 これにはわたしもデーブィー様と仲良く仰天してしまった。


 だって、ふたつの国で爵位を得るなんて……。

 しかも、領土問題を抱えている国どうしでなんて……。


 常識から考えて、ぜったいにありえないことだからだ。

 わたしの前世で例えるなら、アメリカの大統領行政府局員と、中国の中央政治局委員を兼務するようなもの。


 さらなる驚きは続く。


「最後に、さきほどの言葉に補足をしよう。この地はイースタリアとウエットラン、両方の法律が適用される可能性があると言ったけど……」


 わたしは彼の背中に、【氷帝】の証である薄氷のマントが翻るのを見た気がした。 


「それを決めるのは、この僕……! ここは、僕が所有する領地だからね……!」


「う……うそだぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!?!?」


 これが悪い夢であってくれとばかりに、頭を押さえて転げ回るデーブィー様。


「デーブィー・フール・グリードデン! 人身売買の罪として、お前を逮捕する!」


 しかし敵もさるもの。往生際の悪さでは一級品だった。

 デーブィー様はわたしの足元まで転がってきたかと思うと、ダニのように跳ね起きる。


 いつのまにか抜いていたナイフを、わたしの鼻先に突きつけた。


「動くな! 動いたら、ザックリいくぞ!」


 ステージの下からゲイブさんが駆け上がってきたけど、ファルネロ様の手によって制されていた。


「デーブィー・フール・グリードデン! お前はもう包囲されている! 罪を重ねるようなマネはやめて、大人しく投稿しろっ!」


「だれがするかっ! このままじゃ、俺は終わりだっ! コイツがいれば、俺はやり直せるっ! やっと気づいたぜ……コイツは最高の女だってな!」


 デーブィー様はもう離さないとばかりにわたしの首筋に手を回す。

 ナイフの刃で、わたしの首筋をヒタヒタとなぶった。


「さぁ……逃亡の新婚旅行といこうか……! おっと、その前に、誓いの口づけを……!」


 わたしはナイフの首を押され、上を向される。

 そこには鳥肌モノの、キス顔が……!


 ……ゾクッ……!


 とした。


 しかしそれは、デーブィー様のせいじゃなかった。

 だって彼はすでにわたしから顔をそらし、凍りついたような表情をしていたから。


 その視線の先には……。

 闘気のように吹雪をまとった、ファルネロ様が……!


「これほどの激情が、僕にもあったとは……! すっかり忘れていたよ……!」


 それは並の人間なら、直視しただけで失禁してしまいそうな恐ろしい顔だった。

 みるみるうちに、ステージが氷に覆われていく。


 お……怒ってる……!? あのファルネロ様が、本気で……!?


 デーブィー様は動かない。いや、動けなくなっていた。

 まるでメデューサに睨まれたかのように、ピシピシと音をたてて氷結していく。


 す……すごい……! 眼力だけで、人を凍らせるなんて……!?


 わたしはデーブィー様から離れる。彼は断末魔すら許されず、無言のまま氷漬けになってしまう。

 しかもいちど吹き荒れてしまったブリザードは、その程度のことではおさまらなかった。


「貴様には……! 醜き氷像になり、永遠なる生き恥をさらすことすら生ぬるいっ……!」


 落ちていた剣を蹴って跳ね上げてキャッチし、デーブィー様に向かって振りあげる。


「お……おやめください! ファルネロ様っ!」


 いくら重罪人でも、相手は貴族。

 いくら神廷口添人でも、神廷の手続きを経ずに極刑を下すことは許されない。


 わたしはとっさに、彼に抱きついていた。


「あなたの手を、わたしのために汚さないで……!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みくださりありがとうございます!
↑の評価欄の☆☆☆☆☆をタッチして
★★★★★応援していただけると嬉しいです★★★★★

★クリックして、この小説を応援していただけると助かります!
小説家になろう 勝手にランキング
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ