小説家になろう始めました
8月8日
作者の頭の中…
あぁスマホゲームも飽きたなぁ…
何か始めたいけど…金が掛からないもの…
漫画だけの棚を見る
そうだ!漫画を描こう!
って絵が描けねーよ!
そうだ小説を書こう!
大丈夫かなぁ…国語ニガテだったけど…
まぁ大丈夫でしょ笑笑
昔ちょろっと書いたなー
三日坊主だったけど…
サイトを開く
ん?水をテーマにホラーを書くかぁ…
やってみるか!
1位の人はオムニバス形式…何それ?
オムニバス形式とは、複数の異なる物語やエピソードをまとめて一つの作品として構成する形式のことです………~
なら「水」テーマのホラー100個書いたら
読む人いるかな…?
数日後
さてどんなホラーを書こうか
水…水…水まき、ミズまきトカゲ…
ーーーーーーー
1話目
「水撒きトカゲ」
沖縄に旅行に来ていた夫婦
泊まる所は一軒家を借りていた
妻「キャ!トカゲ!」
と妻が驚いて夫に助けを呼ぶ
夫「アレはヤモリだよ、家を守ると書いてヤモリ
よく鳴くらしいよー」
妻「トカゲもヤモリもイモリも一緒!
はぁー恐かった…ん何か聞こえる…」
ヤモリ「キャキャキャキャキャキャ…」
夫「ヤモリは君を見て笑っているね…」
妻「嫌~~~」
その日の夜中
妻は目が覚め、台所に水を飲みに降りてきた
電気を水をつけ
水を飲んでいると
光に寄って羽虫が飛んでくる
「ヒッ」と声を出し水をこぼす
料理時に飛んだ油と水で
妻はドスンと尻もちつきながら倒れ
「痛!」と口を開ける
尻もちの振動で虫を食べに来たヤモリが
口に落ちる……………
ーーーーー