表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/41

16・“穢れ”を逆探知します

 ウィリアムの表情と言葉から感じる、真剣なオーラ。

 店先で話すのもなんだと思い、ウィリアムを店内に招きます。

 そのまま、私たちはテーブルを挟んで腰を下ろしました。


「まずはこれを見てほしい」


 そう言って、ウィリアムは胸元からなにかを取り出し、テーブルの上におきます。


 それは、ネックレスでした。

 不気味な赤色の宝石が付いており、私にはそれがまるで血に濡れているようにも見えます。


 これは……。


「やはり、一目で気が付くか」


 私の反応を見て、ウィリアムが感心したように口を動かします。


「これは呪い……いえ、瘴気に当てられていますね。しかも、かなり強力な」


 瘴気。自然発生する“穢れ”の一種。

 一見キレイなネックレスですが、強力な瘴気に塗れています。


「それは昨日、強盗団の一味から押収されたものだ」


 ウィリアムが詳しく説明を始める。


「先日、君は街中でゴロツキどもに襲われただろう? あいつらの仲間だ」

「あの方たちは、組織だったんですか?」

「そうだ。〈真紅の爪痕〉という名前は聞いたことがあるか? ヤツらは最近、王都を騒がせているんだ。まあ、君が相手にしたのは下っ端の下っ端。組織の全体図など、ほとんど知らないような連中だったがな」


 と、ウィリアムは溜め息を吐きます。


「〈真紅の爪痕〉の行方は騎士団も追っている。しかし、なかなか捕まえられていないのが現状だ。今回、捕まえた連中も組織の末端だった。これでは、〈真紅の爪痕〉を追い詰められない」

「なるほど……歯痒いですね。だとするなら、このネックレスの“穢れ”を私に払ってほしいと?」

「その通りだが……それだけではない」


 ウィリアムは私の瞳を真っ直ぐ見つめます。


「君には、このネックレスにある瘴気……“穢れ”を()()()してほしいんだ」

「逆探知……ですか?」

「ああ。このネックレスが元々どこにあったものなのかは不明だが……なにせ、これだけ強力な“穢れ”だ。普通の場所ではないだろう」

「まあ、そうでしょうね」

「ゆえに“穢れ”を逆探知できれば、それがヤツらを追い詰める手がかりになるかもしれない。出来るか?」


 問いかけるウィリアム。


 ようやく理解が追いついてきました。


 ウィリアムたちは、強盗団〈真紅の爪痕〉を捕まえたい。

 しかし、捕まえられるのは組織の下っ端ばかりで、中枢にはとても辿り着けない。

 今回、押収したネックレスは特別なもの。“穢れ”を逆探知し、〈真紅の爪痕〉の中枢に近付く。


 ……といったところでしょうか。

 やってみる価値はあります。


 幸い、“穢れ”を逆探知することは、セレスティアでもよくやっていたことでした。

 これくらいの“穢れ”なら、問題なく出来るはず。


「分かりました。やってみます」


 力強く頷き、私はネックレスに手をかざします。


 ……集中。

 目を凝らすと、ネックレスから赤くて細い線が現れます。これが“穢れ”の痕跡。辿れば、元々どこの“穢れ”であるかがはっきりします。


 それから、細く伸びる“穢れ”の後を探っていくと……。


「街の外……西側でしょうか。そちらから反応を感じます。離れてはいますが、馬車で行けば半日もかからないような場所です」


 目を開け、私はウィリアムにそう伝えます。


「西側……馬車で半日もかからないような場所……まさか……っ!」


 ウィリアムはなにか心当たりがあるのか、驚愕するように目を見開きます。


 私は店の奥からベイルズの地図を取り出し、テーブルの上に広げます。

 そして、ある地点を指差しました。


「……ここです。このネックレスを包んでいる“穢れ”は、元々ここで発生したものです」


 山と山のはざまにある、森のような場所です。


 ウィリアムはそれを聞くと、考え込むように口元に手を当てます。


「なるほど……どおりで……」

「ウィリアム、なにか知っているんですか?」

「ああ。そこは『魔の森』と呼ばれている。瘴気に満ちている場所で、なんの準備もなしに行けば、数秒で気を失うような森だ。ゆえに禁足地に指定していたが……まさか、ヤツらはここに──」


 そこで言葉を切り、ウィリアムは再び私と視線を交錯させます。


「助かった。それにしても、すごいんだな。ここに来るまで、他の解呪師にもあたってみたが……誰一人、ネックレスを包む“穢れ”を逆探知することが出来なかった。それなのに君は容易くやってみせる。大したものだ」


 と、手放しにウィリアムは私を賞賛します。


「いえいえ、これくらいなら朝飯前ですから。ですが、私の言っていることを疑わないんですか? 嘘を吐く理由はないにしろ、間違っている可能性があるんじゃないか……って」

「君のことは信頼している。なにせ、君は俺の恩人だからな」


 ウィリアムは真剣身を表情を、少し柔らかくします。


「あっ、ついでにネックレスにある“穢れ”も払っておきましたが、問題ないですか?」

「ああ。逆探知が成功すれば、あとは用済みだからな。そのネックレスも今回の報酬として、君がもらってくれ」

「でも……」

「いいんだ。元々、そういう約束だっただろ?」


 と、ウィリアムは微笑みかけます。


 王城専属の解呪師にならない代わりに、今後も呪いのアイテムを私に献上する。

 そういう約束です。


 私は大したことをしていなのに、申し訳なさを感じましたが……ウィリアムの言葉に甘えさせてもらいましょう。


「ありがとうございます」

「礼など必要ない。礼を言うのはこちらの方だ」


 そう言って、ウィリアムは席から立ち上がります。


「ネックレスの一件は、持ち帰って陛下たちと相談する。今日は邪魔したな。あとはゆっくり休んでくれ」


 ウィリアムはそそくさとお店から出ようとします。


 ですが、彼の背中を見ていると、なんだか寂しくなって……。


「あ、あの」


 無意識に、彼の服の裾を掴んでしまっていました。


「どうした?」


 ウィリアムが不思議そうな顔をして、振り返ります。


「ま、また……来てくれますか?」


 そう言うと、ウィリアムは一瞬きょとん顔。


 やっぱり言わない方がよかった──そう後悔していると、


「ああ、もちろんだ」


 ウィリアムは嬉しそうに笑って、今度こそお店から立ち去っていきました。


「ドキドキしました。どうして私、あんなことを口走ってしまったんでしょう?」


 首を傾げます。

 ……とにかく、今日は色々なことがてんこ盛りでした。道具屋の開店初日に、ウィリアムまで。


 そこで私は当たり前の事実に今更気付き、愕然とします。



 こんな夜に、男性と二人きりだったのでは──。



 そう考えると、どうしようもないくらいに顔が熱を帯びました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
王道の展開で面白い! アルマの無自覚な活躍に期待しています! 修正のご提案: 呪いのアイテムを私に【献上】する → 下賜
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ