表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/41

10・ウィリアムとの再会

「おい」


 唐突に、後ろから声をかけられます。


「はい?」


 返事をしながら振り返ると、そこには四人組の男が立っていました。

 みんな、ニタニタとした嫌らしい笑みを浮かべています。


 彼らの視線は、私が背負っているリュックサックに向けられます。


「荷物を置いて、さっさとどっかに行きな。そんなにパンパンのリュックサックなんだ。さぞ、いいものが入ってるんだろ?」

「へっへ、兄貴の言うことは聞いといた方がいいぜ? 兄貴がキレたら、オレたちでも手が付けられねえからな。怪我しないうちに、さっさと荷物を渡しな」


 いかにも小物みたいな台詞を、男たちは吐きます。


 ああ……。

 強盗ですか。


 ここは比較的、治安のいい街です。

 だから油断していましたが……大通りを一歩外れれば、こういう輩にも出会でくわしますか。


 私が呆れている間にも、男たちは話を続けます。


「いや、兄貴。荷物を奪うだけじゃ、もったいないぜ。こいつ、よく見ると、とんでもねえ美人だ」

「楽しませてもらいましょうよ。お嬢ちゃん、オレたちと一緒に遊ぼうぜ」


 男たちは私の体を見ながら、そう口にします。

 その上から下まで舐めますような視線に、鳥肌が立ちました。


 ……荷物を渡したところで、無事に済むとは思えません。

 だからといって弱気になっても、ますます相手をつけ上がらせるだけです。


「嫌です」


 相手の顔から目線を逸らさず、私は毅然と言い放ちます。


「これは、私の大切な荷物です。それに、遊んでいる暇はありません。申し訳ないですが、他をあたってください」

「て、てめえ……」


 当然のことを言ったつもりですが、男たちは見る見るうちに顔に怒りを滲ませます。


「おとなしく言うこと聞いてりゃ、いいんだよ! 女があまり調子に乗んな──」


 そして、その中の一人。

 一番細身の男性が地面を蹴り、私に襲いかかりました。


「……っ! えい」


 私は咄嗟に、肩からリュックサックを外し、それをぶん回します。


 リュックサックは見事、男の顔面に直撃。


「ぐへっ!」


 間抜けな声を上げて、男はよろよろと後退します。


 私はその隙に、リュックサックを背負い直して、その場から逃げようとすると──。


「おっと」


 いつの間にか、男の一人が後ろに回り込み、私を羽交い締めにしました。


「なかなか、お転婆なお嬢ちゃんみたいだな。だが、悪手だったな。お前はオレらを本気で怒らせた。ちょっと遊んで、解放しようと思ったが……気が変わった。思う存分、楽しませてもらうぜ」


 ……うん。

 これは、ちょっとまずいかも。

 咄嗟に手が出てしまいましたが……相手は四人。私も最低限の護身術を身につけていますが、この場を切り抜けるのは難しそう。


 ひりつく緊張感の中、どうしようかと頭を悩ませていると──、



「大の大人が一人の女に寄ってかかって、なにをしている」



 聞き覚えのある声。


 視線を前に向けると、そこには馬に乗った男性がいました。


 その男性は豪奢な服に身を包んでいます。

 凛々しい顔立ちをしており、全身から気品と威厳が滲み出ていました。


 もしかして──。


「ウィ、ウィリアムさん!?」


 馬車の中で出会った、一人の男性の顔を思い出します。


「また会ったな、アルマ」


 と、彼──ウィリアムさんは私に微笑みかけます。


 ウィリアムさんの後ろからは騎士らしい装いをした人たちが、ぞろぞろと前に出てきます。


「どうして、ウィリアムさんが……それにその服……」

「話は後だ。まずはこいつらを拘束する」


 ウィリアムさんはそう言って、後ろの騎士(?)たちに視線を移します。


「あいつらを捕らえろ。容赦はするな」

「はっ!」


 騎士たちは短く返事をし、男たちに襲いかかってきます。


 私に襲いかかった男たちも腕に自信はあったのでしょう。ですが、練度の高い騎士たちには為す術がありません。

 あっという間に地面に叩き伏せられ、残りは私を羽交い締めにしている男一人になりました。


「ち、近付くんじゃねえ! この女がどうなってもいいのか!」


 もう勝敗は付いているというのに。

 男は取り出したナイフを私に顔に近付けながら、惨めったらしく言い放ちます。


「ほお……? いい度胸だな」


 ウィリアムさんは馬から降り、ゆっくりと私たちに歩み寄ってきます。


「俺が誰だか、分かっているんだろうな?」

「当然だ。お前は──」

「だったら、話が早い。彼女は、俺の()()()()だ。それなのに、貴様は彼女を傷つけようとしている。これは王家への反乱だ」


 ウィリアムさんは一切怯まず、獰猛な獣のように男を睨みつけます。

 私を羽交い締めにしている男から「ひっ」と、短い悲鳴が漏れました。


「貴様にも家族がいるのだろう? 彼女を少しでも傷つけてみろ。家族もろとも、処刑台に上げてやる。それとも、貴様にそこまでの覚悟があるとでも?」

「ち、ちくしょおおおおお!」


 どうしようもないと判断したのか。

 男は私から離れ、自棄になってウィリアムさんに襲いかかります。

 突き出される刃。


「ふんっ」


 しかし、ウィリアムさんは冷静でした。

 ウィリアムさんの体に、刃が届く……と思った寸前で、彼は男がナイフを突き出した腕を蹴り上げたのです。


「あ……」


 ナイフが手から離れ、宙をクルクルと舞うのを見ることしか出来ない男。


「少し眠っていろ」


 その一瞬の隙に、ウィリアムさんは彼の腹に拳をめり込ませました。


「他愛もない」


 地面に崩れていく男を、ウィリアムさんは手を払いながら、冷たい視線を送ります。

 私はその一部始終を、ただ黙って見ていることしか出来ませんでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
正体バレるの早wwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ