表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/75

003話 クラスメイトも召喚されてた件

 どうも,ルーです。まずはこの作品を読んでいただきありがとうございます。皆さんが呼んでくださり,非常に嬉しいです。これからもよろしくお願いします。




~サイド クラスメイト達~

 時間は少し戻り,弘樹が死んでしまったあの地震が収まったとき。弘樹がいたクラスの担任である石上はこのクラスに走って向かっていた。


「おいみんな,だいじょ⋯⋯。は?」


 石上がドアを開けるとそこには誰もおらず,ただただ机と椅子が散乱しているばかりだった。

「何があったんだ」





(ん? ここはどこかしら)

 

 意識を戻した学級委員長,石原が周りを見渡すとそこはどこかの王城のようだった。まさにヨーロッパの城だ。 


 ここはもしかして私の夢の中かしら。確かに私はこのような立派な城に住むことが夢だったこともありますが。


 いや,待て私。落ち着きなさい。私は学級委員長よ。よし,もう大丈夫だわ。状況を整理しましょう。



 そして石原は周りを見渡した。そして,近くには倒れているクラスメイト数人の姿を見つける。


 まあ,大丈夫かしら。倒れているってことはしんだの? 

 

 でも現に私は生きているわけだし,これは確かめる必要がありそうね。


 そして石原は急いで友人の安否を確かめる。どうやらただ気絶しているだけのようだ。

「良かった。全員無事ね。でも他のみんなはどこかしら」


 しばらくすると石原以外の生徒も起き出してきた。みな不安げに辺りを見渡すと石原の姿を見て安心する。彼女が学校でどのような人柄であったかがわかる瞬間であった。

 

 全員が起き,いざ何が起きたのか話し始めたころ,目の前に老人が現れた。その老人は背はそんなに高くなくやせ型だった。だが言いようもないようなプレッシャーを放っている。


 このご老人は誰かしら。今まで見たこともないわ。もしかしたら私たちとおなじたちばなのかしら。


 だがその老人は同じ立場などではなかった。そしてその老人はぬけぬけと,


「ようこそ,勇者様方。これから,私たちのために精一杯働いてください」


と言ってきたのだった。



 そうその日,勇往歴455年。この世界,バリオニアの四つの国では地球から勇者を召喚したのだった。


 そして,運悪くその対象は廉価高校二年三組,つまり弘樹がいたクラスであった。





~サイド 弘樹~

 俺はあれからレベルを上げ続けた。その中で分かったことがいくつかある。


 一つ目は,この魔窟についてだ。まあ,だいたいは解析鑑定から得た情報なのだが,魔窟は何階層もあり下に行くほど出てくる魔物は強くなる,感じがする。まあこれは常識か。


 そしてその階層だが,今俺のいる魔窟は相当でかいっぽい。


 今俺のいる階層は分からないが最初の階層から五解層ほど下がった。だが出てくる魔物はほぼ一発で倒してしまっている。やはり進化の影響が大きいようだ。


 そして各階層にはそれぞれエリアボスという,普通のやつより強い魔物がいる。俺にとってはそいつも一発で倒せるから雑魚なんだが。

 

 二つ目はこの世界ではスキルがとても大事だということだ。


 純粋な身体能力よりスキル。これからも進化したりして獲得していきたい。


 ちなみに獲得方法はまだ進化しか知らない。もしかしたら頑張れば他の方法でも手に入れられるのかもしれないが残念ながら俺にそれを知るすべはない。


 ちなみにレベルを上げて言ったおかげで今8レベルまで行った。今のステータスがこれだ。



ミドルリザード

Lv 8

HP 5500(500)

MP 850(50)

攻撃力 2200(100)

物理防御力 340(20)

魔法防御力 255(15)

素早さ 850(50)

スキル 炎魔法下級Lv1

進化可能経験値 8/20



 ん? 表記方法が変わっているような気がするな。まあ,こっちの方が見やすいからいいか。なるほど,カッコの中が上昇値なんだな。 


 それにしても,ステータスはだいぶあがったよな。ただ,スキルのレベルがどうやったら上がるのかがわからないんだよね。色々試していきたい。


 レベルについても,まあぼちぼち上げていきたいな。



 そんなことを考えているうちに俺は階層をつなぐ通路を見つけた。それにしてもこの通路も不思議がいっぱいだ。いつかどうなっているのか研究してみたい。



 さて,次の階に行きましょうか。


 最近雑魚ばかりでレベルの上がりが遅くなってきた。そろそろもっと強い奴と戦ってみたい。おかしいな。俺はもともとこんなに好戦的な奴じゃなかったはずなのだが。


 まあいいか。もしかしたら,俺が魔物になったことで性格も影響されているのかもな。



 ちなみに階を下がるのは普通の下り坂だ。階層のどこかに下り坂と上り坂がセットである。俺も最初見つけたときは驚いた。個人的には階段であってほしかったが。



 あと,大事なことなので言っておくが,俺に上り坂を行くという考えはない。なぜなら俺が今いる階はたぶん浅いほうだろう。ここで勝てているからと言って調子に乗ったら外で死ぬからだ。 


 おそらくだが,外には強すぎる化け物がたくさんいるに違いない。もし俺が今外に行ったら間違いなく一瞬で殺されるだろう。なんていったってトカゲだからな。


 俺は死にたくないので全力で強くなってから地上に出る。外の世界は怖いからな。まだ洞窟の方が過ごしやすい。


 よし,そんなこんなでこれからの目標も決まったし,どんどん階層を降りていきますか。これから強くなれると思うとすごく楽しみだ。どうせだから強くなるなら最強になりたいな。

どうでしたでしょうか。楽しんでいただけましたか。弘樹や雫はこの後どうなるんでしょうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ステータスの( )の上昇値は前のLvからですか? それとも前に見た時のステータスですか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ