表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『おやすみ、されど朝が来る』

作者: Haru



揺れるカーテン。差し込む光。

窓の隙間から溢れる静かな風。


布団にくるまり眠るあたしを、君がゆり起こす。

「おはよう」と互いに体を寄せ合う。

あの暖かい日にはもう戻れない。


昨日がどんな日であれ、今日には何が起きるか分からない。

其れは喜びであったり、絶望であったり、残酷な運命であったり、希望に満ち溢れた日々であったり。



一年前と今は、違う。

あたしは暖かさを知らない。

目が覚めると其処は、鉄格子の檻。

冷め切った心と、寒い部屋。


時々、夢を見る。

其れはあの暖かい日々であったり。

当たり前の平凡な家庭であったり。


眠りにつく時、このまま目が覚めないことを祈る。

孤高に、孤独に、一人夜空を見上げ

「おやすみ」

と呟いて目を閉じる。


されど、朝が来る。

あたしはゆっくりと起き上がり、のびをする。

そして何事も無かったかのように、今日も笑い、歌い、明るく振る舞って魅せる。

心の悲鳴や叫び出したい衝動を隠しながら。


孤独さえも愛しちまえ。囁く。

投げやりに生きる日もありゃ、前しか向かない上機嫌な日もある。

その日の気分でつらつらと。


どんな時でもあたしは希望、夢、未来を忘れたりしない。

人の痛みが分からない、可哀想な奴等に何度踏み躙られようが、罵声の言葉を浴びせられようが、あたしは留まることを知らない。

そんな奴等は笑い飛ばしてやりゃあいい。


10割中、9割に嫌われようが構わない。

1割で上等だ。自己流で行こう。


ヘシ折れたりしない。

立ち上がり続けて魅せる。

光差す向こう側を見据えて。


とにかく生き続けることだ。

とにかく踊り続けることだ。

此の呼吸のある限り。

此の命のある限り。


何度絶望のドン底に突き落とされようが、傷つくことを恐れることは無い。


振り切れ。蹴飛ばせ。世界は広い。

未来は明るい。


演じることの無意味さよ。




ー さあ、夜が明ける ー


「おやすみ、されど朝は来る」








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ