表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/146

ep.51「入院」

 目が覚めると、そこは見覚えのある白い天井だった。

 周りはカーテンで遮られて部屋の中は全くわからないが、腕につながれているチューブや心電図を見て一つだけ言える。

 ここは病院だ。


「永宮、おはようヒン」


 右側のカーテンが音を立てながら開く。

 そこには、病院服姿の馬のマスクをつけた上から包帯をしているプフェーアトさんがベットで寝転がっていた。

 

「プフェーアトさん、おはようございます。というか、病院で寝ているってことは……」

「そのとおり、親善合戦は終わったヒン。班長が防衛隊をボコボコにして旗に触ったヒン」


 プフェーアトさんがバナナを渡してくる。

 右手の調子を確認しながら、皮を剥いてかじる。右手はもう大丈夫そうだ。体の何処にも痛みは感じない。

 プフェーアトさんはたい焼きを袋からあさり、マスクの中に入れて食べている。


「少年、酒はいるか~い?」


 左側のカーテンが音を立てながら開く。

 ベッドの上で頭に包帯を巻き病院服姿で座りながら、酒瓶を持っているオーロさんがいた。

 ちょっと待て。


 ベッドから起き上がり、周りを覆っているカーテンを全て開ける。

 部屋の向こう側にある二つのベッドには、英史と水樹さんが寝転がっていた。


「班長以外全員入院してるじゃないですか!」


 大声をあげて言った。

 英史はその大声に眉をしかめ、読んでいた分厚い本を閉じた。


「あの合戦のせいで全員怪我を負ったんだ。入院するのは当たり前さ」


 英史がそう言いながらこっちを見た。

 いつも肩からさげている鞄の中からりんごを取り出し、皮ごと食べた。あの鞄どうなってるんだろうか。


 突然、部屋の扉が開く。

 そこには、お見舞いの果物を持った班長が立っていた。


「みんな、親善合戦お疲れ様」


 班長は、相変わらずと言うか、擦り傷ひとつついていない。

 強くなるたびに、班長との強さの差が理解できる。


「今年は死人が出ずに親善合戦が終わったけど……」


 班長が部屋の中を見回したあと、深く息を吸ってから言った。


「正直、今回第三チームは僕が動いただけで、あまり活躍していない。アユーダ・トロンを抑えたのは凄いけどね」


 俺と英史を見ながら班長がそう言った。

 抑えた、という言い方をするということは、アレで倒しきれてなかったのだろう。内面も戦闘力も末恐ろしい女である。


「ということで、第三チームは明日全員が退院したら、僕が稽古をつけよう」


 その言葉に、水樹さんとオーロさんとプフェーアトさんが目に見えて動揺し始めた。

 水樹さんは顔を遠目からでもわかるほど青く染め、オーロさんは手に持っていた酒瓶を地面に落とした。

プフェーアトさんに至っては何がどうなったのか、たい焼きがマスクの目を突き破って飛び出した。

 

「ね、ねぇ、班長が稽古をつけるなんて……病み上がりだからちょっとは優しくしてくれるわよね?」


 水樹さんが体を震わせながらそう言った。

 班長はその言葉を聞き、ゆっくりと首を横に振った。


「いいや、手加減はしない。それに、全員今すぐに退院できるほど怪我は治ってるんだ。今日は早く寝て明日に備えるように!」


 班長は持ってきた果物をプフェーアトさんの横の机に置いてから、部屋を出て行った。

 水樹さんたちがあんなに怯えるほどの稽古……。オーロさんが以前あっさりと言ってのけた、太平洋横断よりも相当厳しいんだろう。


 稽古の内容が全く想像できないまま、ベッドの布団の中に潜った。




改善点などあればご指摘いただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ