表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/146

プロローグ

 公園のベンチに座り込み、空を見上げる。

 冷たい風が吹く夜空には、思わず声を漏らしてしまうほどの美しい星空が広がっていた。しかし、今はそんなことに気をかけている場合ではない。

 頭を両手でかかえ、股の間の地面に視線を落とす。


「はぁ~……これからどうしようかな~……」


 不況の煽りだかなんだか知らないが、勤めていた会社が莫大な借金を残して倒産してしまった。

 そのせいで今は一文無し、ついでに住む場所も失ってしまった。公園のベンチで寝るなんて初めての経験だが、今日はここで夜が明けるのを待つほかに方法はない。


「まだ二十代だってのに、さっそくホームレス気分を味わうとはなぁ……」


 ガサガサとそこらへんのゴミ箱をひっくり返し、透明の汚いゴミ袋を回収する。この中に紙などを入れれば、枕代わりにはなるだろう。多分。

 紙類が放り込まれたゴミ箱の中身を袋の中に放り込んでいると、一つのクシャクシャになった求人広告が目に入った。

 丁寧にしわを伸ばし、電灯の下で広げながら文字を読む。


「……なっ!?」


 どんな業種か、という欄よりも、先に給料の方に目が行く。

 寮が完備されていて、社会保険も全額会社が負担。何より、給料が月に三十万……。初任給からだ。

 前の会社でもこんなに待遇がいいことはなかった。……限りなく怪しい。


「こんな求人、誰だって捨てるよな……。けど……」


 これに縋る以外、もう手立てはないだろう。募集人数は一人までと書いているが、間に合うだろうか。

 近くの自動販売機の中から少しだけ金を盗み、公衆電話のボックスに入る。

 緑の受話器を持ち上げ、祈るような気持ちで電話番号を一つ一つ入力した。


『もしもし。こちら侵略隊のゼバルですが』

「すみません。……まだ求人ってしてますか?」

『してますよ』


 電話の向こうにいる男性が言ったその言葉に、心の中で力強くガッツポーズを決める。

 涙が溢れそうなほど心が躍るが、ここで油断したら全てパーになる。どこかにメモに出来そうな紙はないか探していると、電話の向こうから驚くような言葉が聞こえてきた。


『ちゃっちゃと面接を始めますね』

「め、面接?! 電話越しでですか?!」

『はい。あなたは常識人ですか?』


 常識人? 誰だって普通は「はい」と答えるだろうけど……自己PRの一貫なのか?

 何か深い意図が隠されているのか、十秒ほど考えたが、いい答えは出ない。ええい、もう仕方ない。こんな意味不明な質問、考えるほうが馬鹿だ。


「はい、常識人です」

『採用。明日から来てね』


 ツー、ツーと受話器から音が漏れる。

 ……軽すぎないか。

 緑の受話器を耳から外し、元の位置に戻す。


 一株、いやかなりの懐疑心を抱きながら、ひとまずの職と住居ができたことに胸を撫で下ろした。

 明日ってことは、今日はこの公園で過ごさなければならないのだが……まぁいいだろう。

 ボックスの扉を開け、星空を眺めてから、いつのまにか握り締めていた求人広告に気づく。そういえば、どんな業種だったかまだ確認してないな。


 右手と左手で求人広告を開く。


「ふむふむ……侵略隊。他の星を侵略し、資材を奪い取るだけの簡単なお仕事です……」


 広告を握る両手がプルプルと震えだす。


「な、なんだこの仕事ぉ?!」


 公園中に叫び声が響き渡った。


 


 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ