表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/37

第32話 建国記念祭と一攫千金

 ダンジョン第二十階層『門番』を倒した日の翌日、『真夜中の頂(ミッドナイト・トップ)』の三人は厳かな表情で向かい合っていた。


 新加入のエマが、始まりの言葉を告げる。


「それでは、これより第1回『真夜中の頂』のクラン会議を始めます。本日の議題は二つあります、まず一つめですが――」

「ちょっと待てぇッ、何だよその堅苦しい雰囲気は……もっと肩の力を抜いていこう。こっちがおかしくなりそうだ」

「そ、そう……? 『戦乙女』の時はこんな感じだったんだけど……」


 至って普通な感じのエマと、突っ込みを禁じ得ないゼン。エマはどうにも真面目すぎる節がある。

 決して悪いことではないが、ここは『戦乙女』ではない。もっと楽な雰囲気でいこうと、ゼンは声をかける。


「そういうことなら分かったわ。()にいきましょう」

「お、おう……」


 "楽"という単語だけ強調するエマに、少し顔を引き攣らせるゼン。


(何か、妙な方向に気持ちが向いている気がするが……)


 そんなこんなで、会議は進む。


「まずはこのクランの目標を定めましょ」


 エマが言う。この議題に関しては、議論の余地はない。初めから決まっており、何も変わらないからだ。


 ゼンが堂々と発言する。


「目標は、ダンジョンの最下層の景色を見ること。これは絶対に変わらないし、必ず成し遂げる!!」

「ふふ、(わたくし)も楽しみですの」

「そうね、必ず行きましょう」


 全員と改めて目標を共有したゼンは、次の議題へ進むよう促す。


「じゃあ、次」

「問題はここからね。――クランハウスを手に入れましょう」

「クランハウスか……、もうあるじゃん」

「……は?」


 エマは真面目に言ったつもりだったみたいだが、ゼンから予想外の答えが返ってくる。


「どういうことよ?」

「この家」

「……本気で言ってるの?」

「ああ」

「ありえない……ありえないでしょ!?」


 エマは本気で引いている。クランハウスの必要性をこれでもかと力説し始めるエマ。


「ここじゃ狭いし、汚いじゃない。それに、ここに人を呼ぶわけにはいかないでしょ?」

「お前……序盤はこの家の悪口じゃないか。まあ、分からなくはないけど……そんな簡単に手に入るものなのか?」

「ピンキリだからね。条件とかにもよるけど……っていうか、資金はどれくらいあるの?」


 もののついで程度の感覚でゼンとエレアノールに聞くエマ、だったのだが……ゼンとエレアノールはピシリと凍りつく。


 実のところ、ゼンとエレアノールも資金を貯めなければいけないことを理解していた。

 だが、エレアノールは甘いものに目がなく金遣いは荒いし、ゼンはと言うと、ミノタウロスの魔石を魔銀刀に使い尽くした。


 結果、収入はあるが支出が上回りマイナス状態が続いていた。


 そんな現状をエマが知ってしまった。


「……あんた達、本気で最下層目指す気あるの?」

「「あります……」」


「なら、どうすべきか分かるわよね?」

「「分かります……」」


 エマによる説教の後、彼女は大きくため息を吐いた。


「はぁーー、こうなったら一攫千金を狙うしかないわね」


 エマは現状を把握し、そう発言する。一攫千金ができるイベントごとに覚えがないゼンは、疑問を呈する。


「そんな夢みたいなイベントごとあったっけ?」

「これよ」


 エマは一枚の紙を机上に置く。ゼンは手に取ると、読みながら声に出す。エレアノールも横から覗き込んできている。


「……遺物(レリック)争奪戦。そうか、()()()()()かっ」

「建国記念祭って何ですの?」

「そのままの意味だよ。『国』の建国記念を祝う祭りで、記念日の前後2週間はお祭り期間になる。その中のメインイベントの一つが、この遺物争奪戦だ」

「ふ〜ん」


 ――遺物争奪戦はメインイベントの中でも、一番盛り上がるものだ。ダンジョンに隠された遺物を参加する冒険者達で奪い合う。


 手に入れた遺物は手に入れることができ、上位に入れば賞金も貰えるため、エマの言う通り一攫千金も狙える。


 エレアノールは興味なさがだが、ゼンは内心複雑な感じだった。


(こうして冒険者になる前は、ただの嫌なイベントだったからな……。今年は参加できるんだよな)


 だんだんと気分が高ぶってきたゼンは、この場で参加することを宣言する。


「よし、出るぞ」

「面白そうですの」

「一攫千金を狙うわよ」


 ゼンに続き、エレアノールとエマもやる気を見せる。

 一応これで、全ての議題は片付いたはずだった……のだが、


「……あ」


 ゼンが何か思い出したように、そう呟く。

 そして、ゼンの口から漏れた言葉で順調だった一攫千金計画が頓挫する。


「そう言えば、俺とエレアノールは参加できないんじゃ……」

「あ」

「え?」


 ――ゼンとエレアノールは転移砂時計を介してしかダンジョンへ行けない。堂々とダンジョンの入り口から入れるのは、エマだけだ。


 入る時はエマだけ入り、途中からゼンとエレアノールがダンジョンで合流することもできるが、そうなればどうやって入ったのか疑われるのは必然。


 つまり、現状参加可能なのはエマだけなのである。


 その事実をやっと理解した三人は、分かりやすく落ち込む。


「お、終わりよ……。私だけで勝ち残れるわけがない」

「……だ、大丈夫だろ。元『戦乙女』のエマなら、全員ぶっ倒せるだろ……」

「馬鹿言わないで……一対一とかならまだしも、私一人で他の全冒険者相手にできるわけないじゃない」


 発言が全てネガティブであり、すでに諦めムードが漂っている中、エレアノールだけは違った。


「一つ疑問なんですが、その遺物争奪戦は一日だけですの?」

「え? っと……詳しくは発表されてからじゃ分からないけど、例年通りなら……複数日程で開催だったはず」


 エマの答えを聞いて、エレアノールはふっと微笑む。何やら考えがある様子だ。


「複数日程なら、深夜の時間帯に(わたくし)達が参加すればいいですの。参加者全員が一日中ダンジョンを動き回るわけじゃないですの。他が活動を制限する間、私達がダンジョンへ潜ればいいですの」

「……確かに、それなら――」

「――ルール違反ではない、かもね。例年通りなら、参加は個人かクラン毎になるわ。個人ならアウトだけど、クランに所属してる者が途中参加してても、違反にはならないと思う。ま、バレないっていうのが一番安全だけどね」

「かなりグレーなラインだな」


 正確なルールというのを誰も知らないため、確かなことを誰も言えない。

 ゼンの言うように、白か黒かはっきりしないグレーなラインであることに間違いはない。


(ガルシアさんに聞いてみるか……)


 ゼンはギルドマスターのガルシアに聞いてみることを心の中で誓ったのだった。



 ◇◇◇



 建国記念祭は一カ月間行われる。イベントはいくつもあるが、メインイベントとなるのは三つだ。


 ――遺物争奪戦


 ――国立剣術大会


 ――大魔法演武大会


 他にも、新作魔導具や魔導機などのお披露目や販売などが行われ『国』全体が賑わうことから、商流が活発となる。


 遺物争奪戦の開催期間中はダンジョンが封鎖され、『国』が厳重管理することから冒険者が潜ることはできなくなる。

 国立剣術大会では優勝すると、首都へ招待され『王』への謁見が許されたりする。


 一週間後に控える建国記念祭で、『真夜中の頂』は一攫千金できるのか――。








 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ