表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Melting Dead 最弱の科学者  作者: aki o
7/14

Change

 死んだ顔か。作為的な笑顔ではないはずなんだが……。

 

 だめだ。この子は優秀だが、それ故、多くの欠陥が目立ってしまう。プログラムされている、という言い回しをしてはいけないね。相手にばれて、即刻消されてしまうぞ。人間だって多少は利口だから、いつまでもマニアの戯言に付き合うわけではない。ハッカーを上回るプログラマーは何人もいる。君の命を繋ぐのは、この僕なんだ。


 「ああ、分かった。君の美しい瞳に感謝するよ。僕の住処は気に入ってくれたかい?」

 「悪くはないわね」

 少女は言った。

 

 「欲しいものがあれば言ってくれ。大概の物は揃えられるはずだ」

 「あなたの愛が欲しいわ」

 隆司は、無表情な少女の口元を注意深く見守った。

 

    あれほど冷静な女の子が随分と大胆だ……。

    それにしても、一度のリセットでこれほど進展するものなのか。

    かつての恋に捧げた日々は遥か遠くの記憶だ。

   

 「なるほど。愛、と一言に言っても色々な形があるわけだ。僕が求める愛は……、そう、メンタルの親和だ」

 「つまり、あなたが毎日私に、愛しています、と言うわけね」

 「なるほど……」

 

 見え透いたゴールを追い求めるゲームと比べて存外にリアルだ。

 間もなく恋の旅が終焉を迎えるというわけか。

 

 「確かに、僕は君のことを愛しているよ」

 隆司は、リセット前の少女に対するよりも、幾分緊張した。

 「愛しています」

 少女は表情を一切変えることがなかった。まさに機械的だった。

 そんな少女の愛がどれほどのものか、隆司は理解できなかった。 

 

 「君のように可憐な少女と恋に落ちることがどれほど素晴らしいか、上手く表現できないが……」

 隆司は、なるべく少女の視線を感じないように、ディスプレイから距離をとった。黒板の前に立って、何か、今の気持ちを率直に伝えられる詩はないか、と考えた。

 

 突如、来客を告げるベルが部屋中に響いた。そうとも知らない少女は、

 「素敵な教会の音色ね。神様が祝福なさっているんだわ」

 と言った。

 

 やっぱり、彼女は僕の恋人にぴったりだ。 隆司はそう思った。

 

 「ディスプレイ越しでいいから、私のことを撫でてほしいな」

 「ああ、すぐにでもそうしてあげたいが、恐らく相当の時間が必要だ。先程の鐘は来客を告げるサインなんだ。客人を少しばかしもてなさなければならないから、それまで待っていてくれないか」

 

 隆司は少女の返事を聞く前に、部屋を抜け出した。窓越しにどこか知らない冬の訪れを告げた庭を眺めた。外に通じる並木は、すっかりはだけて、寒々と騒ぐ風の便りに耳を傾けていた。

 

 こんなに寒い日の来客なんて、如何わしいセールスか何かだろう。

 

 隆司は、冷え切った手を必死にこすり合わせた。


 冬の冷え切った風も今だけは僕の見方だ。

 

 並木を歩くこと十分、門の前で待ち構えていたのは、小包を抱えた宅配便の男性だった。

 「鈴木隆司様でよろしいですね」

 「はい」

 隆司は、小包を受け取った。宛名に記された送り主は、嘗ての悪友、林平正であった。



 今更、あいつの名前を拝むことになるとは……。


  

 とっくに封印した記憶が隆司の脳裏を少しずつ蝕み始めていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ