表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/44

洞窟の王アラクネ 後


【突き刺さりし刃】を装備して、攻撃力を上げる。


 青ちゃんをその場に残し、俺は再びアラクネに迫った。


 今使える【呪術使い】のスキルすべてがアラクネに使用された。


【呪詛】【変調】【不協和音】――。

 加えて俺も【騙す】【火遊び】を発動させた。


【騙す】によって敵に隙を作り、クリティカル時の攻撃力を上がり、握りしめた刃が炎に包まれる。


 飛びかかってきた人面グモを腕で払いのけ、移動に使った糸を切って、アラクネの直上から一気に急降下する。


「オォォラァアッ!」


 逆手に持ち替えた刃でアラクネを突き刺す。


「ギャァァァァアァァア!?」


<アラクネに18の炎ダメージを与えた>


 再び【騙す】【火遊び】を発動。


<アラクネに16の炎ダメージを与えた>


 SPがなくなるまで燃やし続けてやる。

 また【騙す】【火遊び】を使う。


<アラクネに17の炎ダメージを与えた>

<アラクネは[火傷]を負った>

<アラクネは[火傷]で5のダメージを受けた>

<アラクネに18の炎ダメージを与えた>


 そして――そのときは訪れた。

 キィン、というクリティカル確定の効果音。

 敵のHPからして、これが勝利の効果音となった。


 ザシュン――――ッッッッ……!


<アラクネに54の炎ダメージを与えた>


 大炎上するアラクネ。


 嫌悪を伴う絶叫を上げて、真っ赤な炎に焼かれてアラクネは消えた。


 人面グモたちが逃げ出すのを見て、装備をダガーに戻した。

 ゆっくり岩場から下りてきた青ちゃんが、こちらへ駆け寄ってくる。


 喜びを分かち合うように俺は飛び込んできた青ちゃんを抱きしめた。

 アドレナリンが出ていたせいか、感極まったせいか、この瞬間だけタガが外れてしまったらしい。


<潮崎湊は200の経験値を得た>

<レベルが2上がった>

<スキル[強奪]の熟練度がB-になった>

<スキル[騙す]の熟練度がBになった>

<スキル[火遊び]の熟練度がD-になった>

<称号[臆さぬ盗賊]が[豪胆な盗賊]に進化した>

<称号[執念の炎]を得た>

<称号[蜃気楼]を得た>

<アラクネから[アラクネの毒針]と一〇〇〇〇リンを得た>


――――――――――

潮崎湊

職業:盗賊

LV:12

HP:32/32

SP:2/20

攻撃:14+3

防御:8

魔攻:7

魔御:5

素早さ:21+3+3

称号:豪胆な盗賊 執念の炎 蜃気楼

スキル:強奪(B-)騙す(B)火遊び(D-)

――――――――――

――――――――――

豪胆な盗賊

素早さ15%増加

――――――――――

――――――――――

執念の炎

炎属性攻撃時、ダメージ+10%

――――――――――

――――――――――

蜃気楼

隙を作ったとき、隙が大きくなる

――――――――――


今回で序章完結です!


「面白かった」

「続きが気になる」

「更新がんばれ!」


と思って下さったら、広告下の【☆☆☆☆☆】から評価をお願いいたします。

評価というより応援感覚で☆を★に変えていただければ幸いです。


よろしくお願いいたします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

↑↑☆☆☆☆☆評価欄を押して

★★★★★にしていただけると作者への応援となります!

ご評価いただけると作者は執筆がんばれますので、ぜひよろしくお願いします…!
― 新着の感想 ―
[気になる点] これって組み合わせの妙はもう出てるの? 微妙な相乗効果を幸運で乗り切ってるって感じるんだが。主人公の感想がほしいところ。
[良い点] 面白くて楽しい。これに尽きる。 あと青ちゃんは癒し。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ