表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/105

第五十一回 ガンセッキ(3)

 その後、僕は、ヒーローショーについて詳しく説明した。


 現時点で予定されている開催日程や時間。また、ショーの大まかな内容。そして、支払われる賃金の目安。

 ガンセッキは意外にもきちんと聞いてくれたので、話は順調に進んだ。


「……以上になります」


 説明は十五分ほどで終了。

 僕にしては上出来な方だろう。


「なるほどな」

「協力して……いただけませんか?」


 恐る恐るガンセッキへ視線を向ける。

 彼はソファにどっしり座っているけれど、不快感を露わにしているということはなかった。


「少し質問をさせてくれ、岩山手さん」

「は、はい!」


 質問をしたい、と言ってくるということは、少しは興味があるということ。つまり、これは良い兆候ではないだろうか。


「練習日なんかはあるのか? 本番だけ、ということはないだろう?」

「あ、はい。えっと……」


 僕は持っていた書類の中から、ヒーローショーについて書かれている一枚の紙を取り出した。それを見て、確認する。


「練習日が一日と、リハーサルが一日、あるみたいです」

「うおーい! それを先に言っといてくれよ!」

「すっ、すみませんっ……!」


 何回も頭を下げる。

 すると、ガンセッキは「落ち着け落ち着け」と言ってきた。


「え」

「べつに謝れなんざ言ってないからよ。そんなぺこぺこしなくていい」

「あ、はい……」


 どうやらガンセッキは、怒ってはいないようだ。

 取り敢えず良かった。


「で、ヒーローショーだが。協力してもいい」

「えっ……」


 やった! キター!


 それが僕の心の声。本心。


 サンバを踊り出したいくらいの喜びである。


 けれど、それを外へ出しはしなかった。そんなことをしたら、それによって「やはり協力しない」と言われてしまいそうな気がするからである。


「ほ、本当ですか」

「もちろん。俺は嘘はつかない」


 ガンセッキは腕組みをしながら、僕の方へ顔を向ける。


「どうなんだ? 協力してほしいのか、ほしくないのか、どっちだ?」

「そっ、それはもちろん、協力していただきたいです!」


 僕ははっきりと返した。

 せっかく協力してもらえそうなのに、その流れを台無しにするわけにはいかないから。


 すると、ガンセッキは立ち上がる。


「よし。決まりだな」

「ありがとうございます!」


 胸の前で両の手のひらを合わせ、数回頭を下げる。

 心からの感謝をこめて。


「ところでそのヒーローショーとやら、怪人は一人でいいのか?」

「え、あ……実は、三人必要で」

「そうか、分かった。なら、うちから三人行かせる」


 ガンセッキが発した言葉が信じられなくて、僕は思わず「えぇっ!?」と大きく叫んでしまった。


 彼は天使だろうか。


「一つの組織からだと駄目なのか? なら二人にしてもいいぞ」

「い、いえ! ぜひ三人でお願いしますっ!」

「そうか。よし、分かった」


 なんて優しい人なんだ……。


 彼は、これまで僕が出会ってきた誰よりも優しい。

 そんな風に思ってしまったくらい、ガンセッキは親切だった。


「本当に、本当に……ご協力ありがとうございます」

「いや。俺は礼を言われるようなことはしていない」


 少し空けて、ガンセッキは続ける。


「……由紀さんには、昔、同僚が世話になったんでな」


 彼はまた、遠い過去を見つめるような目をしていた。



 それはともかく、これで、三人に協力してもらうことができそうだ。


 つまり、今回のこの仕事は終わり。

 まさか本当に、一ヶ所目だけで終わるとは、夢にも思っていなかった。


 だがこれは現実。


 まぎれもない、現実なのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ここまで読んで下さり、ありがとうございます。 ポイント・ブクマなど、いただければ嬉しく思います。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ