表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Saga of Dragons Fragments of the Memories  作者: evilplant
chapter1 howling
5/32

howling 1-2


「…何となく予想は出来ますが、提案とは何でしょうか」

「君を生徒会役員にスカウトしたい」

返答は、予想と全く同じだった。

「…理由をお聞かせ願えませんか」

心の中で溜め息をつきながらも、それを表に出す事無く、

サンダーは理由を聞いた。

「何、只の恒例だよ。毎年、その時の主席に生徒会に「連行」する事になっているのさ。

…実にくだらんと思っているがね」

これもほぼ予想通りだった。_____最後の一言を除いては。

「第一、主席入学者が公平な判断を下せるとは限らない」

「それに、任意ではなく強制なのだ。これではまともな人選が出来るはずが無い。

…一応言っておくが、私は君のような亜人や獣人が嫌いという訳では無いからな」

「はあ…」

レティナのペースにすっかり呑み込まれてしまい、サンダーは曖昧な返事をしてしまう。

その様子で自分が少しエキサイトしてしまったのに気付いたのか、レティナは軽い咳払いをすると_____その様子が妙に色っぽかったが、サンダーの意識にはさざ波一つ立てなかった_____話を元に戻した。

すなわち、生徒会勧誘についてである。

「…話が長くなってしまったな。

ここまで話した上で、敢えて聞こう。

生徒会に入る気はあるかい?」

「残念ですが、お断りさせて頂きます」

そして、勧誘に対する答えは当然の如く「否」だった。

「やはりな。そう来ると思っていたよ」

しかし、拒絶されたはずの方は、楽しそうな笑みを浮かべていた。

「では、今日の所はこれで退くとしよう」

「わかりました。それでは、俺はこれで失礼します」

そんな宣戦布告を内に秘めたセリフを常套句で返し、サンダーは中庭を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ