表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
豆と雲(仮)  作者: 醤油団子犬
8/29

8お昼寝最高

 で、腕時計を見るともう、11時半になっていた。昨日だってしっかり寝たのにぽかぽか気持ちよくってぐっすり眠り込んじゃった。


 巨人も居ないし、おかみさんもいないし。


 若干ガッカリしながらも幹に手をかけ、降りてみる。


 登った時と同じような抵抗感を感じ、雲を抜ける。

 タップリ寝たので元気だ。


 で、雲を抜けてから感覚で3mくらい下がった所で地面に足が付いた。


 ?さっぱりどうなっているのかわからない。

 木の真下から上を覗くとずーっと上まで有るような気がするのに、2,3歩離れると3m程度の木にしか見えない。


 ま、取り敢えず、ばあちゃんに報告だ。


 で、焼きそばにかぼちゃコロッケ、ほうれん草のバター炒めを平らげながら報告。祖父はあっという間にご飯を平らげ、畑に直行してしまったので祖母と2人きりだ。


「一緒に登ってみない?」誘ってみたけれどケラケラ笑って断られた。

 ま、そうだよね。


「どうせだったら、本や飲み物を持って行ってのんびりしてきたら?」

 祖母は、不思議をなんとも思わない根性でも備わっているのでしょうか。

 でも、良い案なので採用することにして、食器を洗い、昨日買った水とお菓子と読みかけの本をかばんに詰め、「行ってきます」の挨拶でまた木に向かう。


 一度、登ったらそれきりという訳ではなかったようで、木はそこに存在している。また登り始めると結構な距離感がある。登る時は、遠いのね。


 雲に辿り着きそこを抜けると、相変わらずの光景が広がっている。


 こりゃ、また寝ちゃうかもしれないな。


 水と本を取り出し、かばんを枕にゴロンと寝転んでみる。

 絶妙だな。


 しばらく推理モノを読み進めて1時間くらい過ぎた頃、かすかな雷鳴が聞こえてきた。


 あまりにのどかな風景に似つかわしくない雷鳴、周りを見回しても何も見えない。

 聞き間違えたかな。もう一度、ごろ寝した。


「ゴロゴロゴロ・・・」


 明らかに先程より近い場所から聞こえてくる。


 起き上がってキョロキョロ辺りを見回すと、遠くの方に灰色の小さな雲の塊が空中にプカプカ浮かんでいた。

 丁度一塊ぐらい。

 雲の赤ちゃん?


 小さくゴロゴロ鳴きながら、ゆっくり近づいてくる。


 何だか可愛い。雷とか光るのかな。でも、ゴロゴロ鳴っているだけだし。

 ゴロゴロしながらその雲の赤ちゃんはゆっくりとこちらに近づいてきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ