人差し指 ドキドキドッキング?!
あれ、ブラウスに茶色い点々が2つ
昨日は気付かなかった いつ付いた?
お造り定食の醤油が飛んだか?
すごく気に入って買ったばかりの、白いブラウスに、そう、お馴染みの シミ
シミを取るのは、早ければ早い方がいいのに、一日経った 遅すぎた
シミ抜き剤を使って叩いてもこすっても、洗剤で洗っても、全部ダメ!
うーん、ハーッ フーッ!
数日後、百円均一ショップで文房具を見てたら、Tシャツやブラウスに簡単に貼れるシールワッペンが売ってた!
これは? これは! オーッ!
シールワッペンを縫って張り付けるのは、ちょっと面倒なので、瞬間接着剤を使う事にした
簡単そうなのに、中々うまく張り付かず
やっと、シールワッペンがブラウスに張り付いたので、最後に、人差し指で思い切りギュッと、シールワッペンを上から押した 少しして、人差し指を外そうとした途端に、
痛! 痛! 痛あー!
スリッパやゴミ箱を、蹴飛ばしながら、人差し指にくっついたシールワッペン付きブラウスと共に、洗面所へ駆け込んだ
水で洗っても、石鹸を使っても、剥がれない 全く変化なし
どうなってしまう、私の人差し指
ふと、誰かがテレビで話してたのを思い出した
、、、瞬間接着剤が指に付いたら、お湯に、じっくり浸しながら、少しずつ少しずつゆっくりと剥がしていきましょう 無理に剥がしては、ダメですよ、、、
私といえば、瞬間接着剤が、指だけではなく、シールワッペンまでくっついてきてるんだからね お湯に浸し続けてるけど、いつ剥がれるんだろうか?
誰に言うでもなく、人差し指とシールワッペン付きブラウスとお湯だけを見ていた
数分経ったろうか?
じわっと、人差し指が自由になってきた
やっと、道が見えてきた
ゆっくりと、ゆっくりと、指からシールワッペンを剥がしていった
怪我した時にできるカサブタが、スルッと剥がれたような、気持ち良い感触だった
瞬間接着剤は、ほんとすごく便利
だけど、慎重に、丁寧に、きちんと、使い方を守りましょう!
そう
綺麗なバラには、棘!
便利な瞬間接着剤には、危険!
私のブラウスには、シールワッペン!
が、あるのです