キャラクター紹介 その2
キャラクターも増えてきたので差し込みます!!
※投稿できてますよね?
2年生編にて登場した新キャラのご紹介!!
〇夢野舞華:遥と一途と同じ城西大学の1年生。高校からチックタックというショート動画を投稿できるアプリでは歌い手として知名度があった。だが、親からの活動条件として大学進学を言い渡される。
Vtuberとしての姿は「むま・むうま」。特技は歌うこと。
・むま・むうま:可愛らしい幼女のヴァンパイアのヴィジュアルでありながら、辛辣な口調で「メスガキ」と称されている。彼女のアイデンティティ的セリフとして有名なのは「純血を捧げろ」「血の契約を結べ」などがあげられるが、大事なところで噛む癖があり「じゅんけつをささげお!」「ちのけーやきゅおすね!」などが「むま語録」として人気となる。
〇鬼灯ミア:年齢不詳で、Vtuberになる前の経歴不詳のミステリアスな女性。よくむうまとコラボすることが多い。ただ、絡むと発言の節々から百合配信になる。妖艶な声と、お悩み相談しやすい人間性にコアなファンが多い。特技は「利きタバコ」
・シスターミィア:修道女のような服装と長身ゆえ、高貴さや清廉潔白な印象のイメージでありなあがら、酒やタバコといった不純なものを匂わせるような声色のミスマッチさが印象的。
ゲーム配信より、コメントと絡むことが多い。
〇高知瑠美:年齢としては遥たちの一つ上の先輩にあたる。大学には行っておらず、高校卒業後から活動していると思われる。Vtuberになった同期などは現状不明。王子的なイメージのジルとは対照的にガーリーで長くウェーブのかかった髪が印象的。特技は料理(自称)
・ジル・デ・ジルコニア:パレスケープ王国の侯爵で男装令嬢という設定。女性であることは伏せたいらしいが、ところどころにかわいらしさを隠しきれていなかったりやや天然な部分があり「実はアホなのでは?」と視聴者でささやかれている。だが、神プレーに特化されており神に愛されたゲーマーという二つ名を持っているという。
〇高知瑠衣:瑠美の双子の妹。ジル・デ・ジルコニアの原案担当。
遥=神野エルを昔苦しめた厄介なファン「らぴす」でもある。
姉を根気強く指導して、たった1週間でチャンネル登録者数100万人のVtuberに仕立てた敏腕プロデューサーの一面を持つ。正式なプロデューサーはゆーらいぶにもいるが瑠衣自身は信頼していない。
特技は特になし。
〇桐山林太郎:一途と同じ個人からゆーらいぶに転属。動向、発言から一途と同い年か、一つ下くらいと思われるがその年齢については非公開となっている。個人時代にどんな活動をしていたのかさえも分からず、下手をするとミアよりも謎な男。特技はギター。
・キイドリアン・リ・ングライフォルツ(キリン):第19惑星「キリン星」のキリン星人の貴族。
地球との交流にやってきたというが、その顔はキリンそのままという謎設定。山茶花パンダと「きりぱんずー」というユニットを組んでVRを使用したゲームや体験を配信している。
〇半田紗々(ささ):ゆーらいぶ新人Vtuber募集面接で唯一残った猛者。天真爛漫で、明るい笑顔が特徴的。ゲームでもアイドルでも、惚れやすい体質でもありゲームのキャラになりたいという思いからVtuberの門を叩いた。特技は鍵盤ハーモニカ。
・山茶花パンダ:中華風の衣装とパンダ柄の髪留めが印象的な少女のヴィジュアル。宇宙人のキリンを居候させる人徳者として認知されている。当然「きりぱんずー」のツッコミ役。
2年生編後期もよろしくお願いします!!