創世のファンタジア 国家図鑑
人名に続いて国です。
「大和王国」
この星の北半球にある大陸国家。
大きさはオーストラリア大陸ほど。
専制君主制であり、大和大陸の草木一本に至るまで、全ての物は大和王国女王陛下の所有物である。
貴族や士族はおらず、絶対的権力者は女王のみであり、王族であるさやかですら特権は与えられていない。
建国時は「斑鳩王国」という国であったが、大和大陸全土を征服した際、「大和王国」と名前を変えた。
高度文明崩壊後、初めて外交を始めた国としても有名である。
国際連合の発起国。
国技は「相撲」
ちなみに現時点で民主国家はこの世界にはない。
「ルーン王国」
この星の南半球にある大陸国家。
大きさは大和王国の2/3程度。
大和王国と同じく専制君主制であり、絶対的権力者は女王のみである。
食料が豊富な国で、様々な料理法を知っている。
名産品は食物と料理と羊毛。
固有種は「ルーン馬」と呼ばれる小型の馬で、馬力があり雑食で飼いやすい。
ルーン人種は小柄で温和な性格であり、争いを好まない。
人間より優れた味覚、嗅覚、聴覚を持ち、料理を始めとする文化面での世界への貢献度は高い。
国際連合の中枢におり、主に文化面でのサポートをしている。
体の構造上、人間との交配は不可能である。
「アルザール王国」
この星の南半球にある大陸の、3000m級の高山地帯にあるカルデラ湖を中心にした獣人種の国。
人間からの迫害を受け、現在の場所に国を建国した。
建国当初は出生率の低さや、飢饉により国の崩壊寸前まで陥ったが、大和王国とルーン王国と同盟を結び、今では国際連合の中枢にいるほど繁栄している。
名産品は麦酒と革製品と乳製品。
固有種としては大型の鹿とラクダを足したような生き物「キュイ」がいる。
キュイは跳躍力と持久力に優れた生き物で、山岳地帯で重宝されているが、食用ではない。不味い。
人間体と獣化形態の2種類の形態を持ち、身体能力は全ての面において人間よりも遥かに上をいく。
人間との交配は可能で、人間との出生率は獣人種同士よりも高い。強い者に惹かれる所があり、女性の同性愛者が多い。
国技は「プロレス」
「アストレア王国」
大和王国から見て西にある大国。
文化は全般的にEUに近い。
「沈黙の国家」と呼ばれるほど、国際連合の中でも発言の少ない国であり、「ハートランド王国」とはライバルのような関係。
工業国家であるハートランド王国とは逆で、自然に寄り添った生活を重視しているため、国土には国民がまばらに散っている状態なのは大和王国と同じ。
周辺国からの小さな侵略行為に悩まされている。