表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

第2話:この乾いた砂漠の地で

 そして僕は地面に辿り着いた。

 頭から行った。

 頭蓋骨が砕ける音がした。

 それは一瞬で次には聞こえなくなった。

 鼓膜が破れたからだ。

 全身の皮膚が垂れ下がり、僕の目や鼻を塞いだ。眼球が少し飛でて、皮膚の直ぐしたに丸々とした眼球が覗いていた。

 耳からは血が噴き出し、血でべちゃべちゃに濡れた頭は潰れた西瓜のようだ。

 僕は僕の隣りで僕の姿をまじまじと観察した。

 …行かなきゃ。

 彼はこの世界にいらなかっただけのこと、僕もこの世界にいらなかっただけのこと…、そして彼女も…。

 見上げた空から人影が飛んでいるのが見える。

 彼女は振り乱した髪と頭を地面に叩き付けた。

「夏なのに西瓜は無理かな…」

 僕は歩きだした。

 新しい世界へ…。




 頬に冷たいものを感じる。

 夢?寝てたのか…、頬に感じたのはよだれだった。

 それにしても酷い夢だ。

 よだれを拭いながら顔を上げると、もう何が何だか分からなかった。

 よだれの付いた机、固い椅子、サブバック、ノートに教科書、いつもと同じ制服、何が違う?

 世界が違う。

 今いる場所が違う。

 僕は見渡す限り砂の世界で居眠りをしていたようだ。

「ここは…?」

 僕はこの世界に必要なのだろうか?

「どこ…?」

 こんな世界に…。

 椅子に座り世界を見渡す。

 砂、砂、砂だらけの世界、僕はこんな世界を望んだのだろうか?

 僕が死んだのは夢?じゃなかったのか…?

 ってことは、ここは死後の世界?

 一体僕はどうしたら良いのだろう?

 地平線まで砂漠が続き、地平線で砂漠と空に別れ、その先も砂漠なのだろうか?

 机に顔を乗せ、地平線を眺める。

 熱のせいでかなり揺らいで見える。

 とにかく移動しよう。

 このままでは干からびてしまう。

 机と椅子に別れを告げて歩き出した。

 余り考えたくないのだが、最低限の最悪について考えながら歩いた。

 ここが死後の世界では無いことは何となく分かる。心臓は動いているし、三途の川も無い、なにより自分はまだ生きている感覚に溢れている。

 だとしたらここはどこなのか?それが問題だ。 ここがせめて地球であることを祈りたいが、きっと違うのだろうな。

 空の色も空気も風も砂の感触も全て同じだけど、違うんだろうな。

 立ち止まり砂を指に通す。さらりと擦り抜けて乾いた粒が砂に混じって消えた。

 歩かなきゃ、そうじゃないと干からびて死んでしまう。

 このままだと何も知らずに何も出来ずに死んでしまう…、向こうの世界に居たときのように。

 太陽が容赦なく照り付ける暑さの中、直射日光による熱と疲労による体力の消耗で、かなり参っていた。

 砂漠にしては暑さもそれほど感じないのが不思議で、空気は乾いているものの、風が吹けば涼しいし、本当にここは砂漠なのかと疑問が頭を過ぎる。

 一息ついて、本当にこっちの方角であっていたのだろうか?と真剣に考える。

 振り返ると机と椅子の姿は無く、随分と遠くに来たのが分かる。

 躊躇いを持って歩いても前に進めないぞ、と自分に喝を入れるが、歩いても歩いても先の景色が変わらない環境に、不安と戸惑いは付きまとい、だんだんと疲労も溜まっていく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ