表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/50

第17話 迫るモンスターとの戦い

「いやー!」


 妹の悲鳴と同時に、俺たちの前に姿を現したのは大型の多足生物。


 クモだった。


「キモッ!」


 思わず俺も言ってしまった。が、仕方ないと思う。


 言い訳をさせてほしい。だって、身長の倍以上あるサイズのクモが目の前に現れたんだぜ? キモいうえに普通に怖い。俺は別に、虫が大丈夫系の男子じゃないのだ。


 だが、キモッ! 発言がよくなかったらしい。クモの怒りを買ってしまったようだった。


 シュルシュルと吐くような音の正体、つまるところクモの糸を高速で吐き、巻くような仕草をしている。


 確実に何かを企んでいる。


「させ……」


 と、飛び出そうとして、俺はその場から動けなかった。金縛りとか、恐怖とかそういうものじゃない。普通に、妹にしがみつかれているからだった。


「天華、ちょっと離れて」


「お兄ちゃん。私から離れないで!」


 言っていることはかっこいいのだが、やっていることは単純に怯えて動けないだけ……。


「おい、天華」


「あれ無理。生理的に無理。腰が抜けた。立てないって」


 そんなことを目をつぶったまま言う天華。流石に、見えてないだろとはつっこめない。


 そもそも、震えた声で懇願されては見捨てるわけにもいかないだろう。


 ただ、見捨てるわけにはいかなくとも、


「シュ! シュッ!」


「くっそ……」


 動けないからこそ、糸による攻撃は身をよじってかわせる程度。


 一発目、二発目こそかわせたが、胴体部分をしっかり狙い出したそれ以降は、抵抗むなしく俺の左腕で防ぐことしかできなかった。


 そして、ヤツは距離を詰めることもなかった。確実に動きを封じてから命を刈り取るタイプなのだろう。


 糸は剣で切れるものだったが、このままではジリ貧なことが目に見えている。


 ドラゴンは大丈夫で、クモはダメ。虫がダメなのは、天華も昔から変わってないな。


「なあ、天華」


「何?」


「約束する。必ずあいつを倒す。だから、約束してくれ。ダンジョンを出たら、今のローブの代わりになるローブを作ってくれないか?」


 天華の使う生成能力ならローブくらい、ちょちょいのちょいだろう。


「わかった。わかったから。お願い。何着でも作るから。あれ、どうにかして」


「任せろ」


 俺は、妹の頼みを聞き、さっと天華の首に一撃くらわせ、身をよじって脱出。


 ローブの糸がついた部分を切り落とし、軽くその場でジャンプしてから、改めて、大型クモの方へと向き直る。


 クモは変わらず、多数の糸玉を飛ばしてくるが、そんなもの動けるようになった今となっては関係ない。


 弾幕のような糸玉をかわし、切り、弾き飛ばし、天華を守りつつクモとの距離を詰めていく。


 気絶させたことにより、天華の出した魔法の灯りは、徐々にその明るさを消していく。タイムリミットが迫っている。


「シュシャッ!」


 そこでクモはスピードアップでもしたように、糸玉の数を増やした。


 いや、実際にそうなのだろう。動けない俺が数発しか糸玉を受けていなかったのはおかしい。単に、俺の左側を多めに狙っていたとしても、もう少し被弾していてもおかしくなかったはずだ。


 となると、接近して、回避しにくくなるところを狙って、確実に動きを止めることを狙ってきていた!


「こざかしいヤツめ」


 まあただ、そうだとしても倒すまでだ。


 左側の壁は糸まみれ、再度飛んできたのも左、俺のほほをかすめるような位置の糸に俺は右へと跳んだ。


 ここで決める。


 長期戦はできない。壁を蹴って、一気に距離を詰める。


 しかし、右へと跳んだその先にあったのは、糸が張り巡らされた壁。薄く伸ばされた糸に、暗くなった現状では接近するまで気づかなかった。


「なっ……」


「キシャ!」


 どうやら、量が増えたというのは誤解だったらしい。いや、数自体は増えていたのだろう。クモの背後には今までより少し小さな糸玉が積まれていた。


 どうやら、玉数はを抑えていたらしい。それなのに、量が増えたように感じたのも事実となると、ただ量を増やしたわけではなかったってことだ。


 玉の大きさを抑えることで、俺に気づかせずにワナを張っていたのだ。


「キシャ! キシャシャシャシャ!」


 俺にワナを踏ませたことが嬉しかったらしく、大型クモは喜びの声をあげ、俺へ向けて跳んできた。


 まるで、俺のやったことをし返すように、動きを封じた敵に接近してトドメを刺すため、距離を詰めるために、俺の意図と同じく飛びかかってきた。


「かかったな」


「キシャシャ!」


 俺の言葉がわかっているように、クモは俺の言葉を強がりと一蹴したように見えた。


 そう、もう、クモは止まらない。止まれない。俺に糸で手繰り寄せられているように、俺の意図通り、その体はまっすぐ俺へと近づいてくる。


「おかしいと思わなかったのか? 俺が処理したのが、ローブだけだったこと」


「……」


 もうクモはしゃべらない。勝利を確信しているようだ。だからこそ気づかない。俺が左腕以外に被弾した糸を気にせず動いていたことに。


「足にだってついてたんだぜ? いや、そもそもそっちが狙いだったはずだ。動きを封じることを狙ってたんだからな」


 俺は、壁に足が当たった瞬間、思いっきり踏み込んだ。短い足の可能な限りのバネを使って、俺は壁を蹴るようにして再度跳ねた。


 糸は、俺を固定することなく、思ったように跳べ、迫るクモへと俺の方から突き進み、その体を持っていた剣で真っ二つに引き裂いた。


「狡猾さが足りないな」


 俺はジャンプの勢いのまま、糸で反対側の壁に着地しつつ、クモだったものを見やる。


 彼はもう動かない。


 糸は俺にとって、効きのいい滑り止めに過ぎなかったってわけだ。


「あ」


 俺はクモを倒したタイミングで、重要なことを思い出して、頭を抱える。


 やっちまった。何してるんだ。


 全然妹にいいとこ見せられなかったじゃないか……。

いつも読んでくださりありがとうございます。


「面白い!」


と少しでも思っていただけたら、下の☆☆☆☆☆から作品への評価をしてくださると創作の励みになります。


また、ブックマークもしていただけるとモチベーションにつながります。


よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ