表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/26

嫁と肉

ちょっとお腹がすく話やもやも。

不肖、嫁。


煮た肉が嫌いです。


……急にどうしたんだ、という話題ですが。(話題がないから苦肉の策というわけでは…ない。かもしれない)


先日豚の角煮を食べて改めて思ったわけです。


ちなみに紹興酒使った角煮は苦手です。これは紹興酒の味がNGということですね。

はい、お子ちゃまです。


大人になってようやく角煮はギリ大丈夫になってきたのですが、よーくトロトロに煮ていないと食べられません。


おじいさん、おばあさんじゃないのですが、煮込んだ肉は柔らかくないと受け付けることができませんの。


我が儘だな、贅沢なこと言い始めたぞ、コイツ。と思われるかもしれませんが。。


なのでカレーに入ってる肉も好きじゃありません。一応外で食べた場合は気合いを入れて食べきります。でも心では泣いてます。なんで肉入ってんねん!!と。


家でのカレーは肉入れません。あ、時々ミンチは入れますが少量です。

旦那さまがカレーを作ってくれるときがあるのですが、肉を投入されます。やめてくれ、と言ってるのですが、あまり改善されません。なので、分けるときによかしてます。ごめんね旦那さま。


まぁ、もともと小さい頃から肉が苦手なんです。


でもそんな私でも気軽に食べられるのは焼き肉です。


え!??(゜д゜)!


焼き肉ってほら、薄い肉が多いじゃないですか。あれを濃い味で食べるのが好きです。

多分往々にしてタレ派が多いのでしょうけど、自分、塩派です。

カルビにだって塩かけます。

なんでも塩派です。

目玉焼きに塩。

ゆで卵に塩。

天ぷらに塩。

塩ばっか採ってます。

でも低血圧です。

塩がないと生きていけません。

ちなみにお寿司は…お醤油でいただいてます。そろそろこちらも塩にしたいところ。


ん?


なんで塩の話になった??


あ、焼き肉か。


焼き肉を食べるようになって少し肉への偏見がなおりました。


肉って美味しいんだな、と。


あとしゃぶしゃぶも大丈夫です。


焼き鳥も大丈夫です。


でも、生姜焼きやハンバーグはギリギリです。


……。


焼いてもギリギリなんかーい!!


肉以外はわりとなんでも食べれます!


ミョウガ大好き!

パクチーも好き!


そんな嫁ちゃんでした。


本日はここまで。

チャンチャンヾ( ^ω^)ノ

※肉だけが偏食です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ