表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/26

嫁の料理

嫁はもちろん女性ですが、時々荒れ狂う男にもなるようです。なので作中、喋り口調が女性っぽかったり、男性ぽくなったりします。

ネタが思いついたら更新していくお話です。

小説文法に乗っ取っていませんので、そのことご理解ください。


 結婚して早五年。


 料理の基本が変わらない。


 果てしなくずぼらなのだ。手を抜けるならとことん抜きたい派だ!


 旦那さまには申し訳ないけれど、この先も変わりそうにないと思うの。うん、ごめんね。旦那様(๑´ڡ`๑)テヘペロ


 さて、今日はなににしようかな、と思いながらパソコンをあけて……。


 "カチャカチャカチャ"

「簡単、白菜レシピっと」



 いやぁ、冬は助かる。鍋というなんでもぶちこんでOKな料理があるから。

 ん? でもまてよ。鍋って料理なのかな?


 んー、あれか!! 汁をちゃんと作る人には料理か!

 でも私はしない。

 かといって水炊きもしない。


 ……人生二十年以上過ごしてきて、水炊きっていう存在知ったの旦那さまと結婚してからなんだよね。


 最初言われたとき、水炊きって何状態。

 水を炊く? なにを言ってるんだって思ったんだよなぁ。


 ただ鍋に水はって食べたい鍋食材をぶち込むだけのものとは知らなくてびっくりしたけどもね。


 あれこそ……なんだろ。

 ごめん、美味しさが今もわからない。



 おっと、昔を回顧しちゃったけど、さてさて白菜簡単レシピはどんなあんばいかなぁ。


 そうそう、前は大手レシピサイトにすぐいってたんだけど、今はちょびっと下のほうにある、まとめの方を参考にしている。

 ほら、プレミア会員してないから、殿堂入りのレシピ探すの大変で。確実性があって美味しくて、簡単の作りたいでしょ?


 なになに?


「丸ごと使い切り 白菜レシピ」


 おぉぉ、キタ━━━(゜∀゜).━━━!!!キタ――――


 ひゃっほい!!


 なになに?? サラダだと?


 ゴマ……、春雨……、肉……。


「ねーよそんなもん」


 オイスターソース……あぁ、なんか2年くらい使ってないかも。今度捨てなきゃだなぁ。


「おぉぉぉ!!」


 やばい。一人で部屋にいるからいいけど、この雄叫びは私以外に聞かせられないな。キタよ、キタ!!

 白菜だけで作るのキタ!


 ツナ缶で煮るんだって。


 うん、これなら作れるって、これいっつもやってるやつじゃん。……。まぁ、作れそうになかったら、これはキープしておいて。



 なになに? 

 "レンジで簡単!"

 ほぉぉぉ。嬉しいレシピじゃないか。

 え? ベーコンが必要だって?

 ……ないな。うーん。じゃぁ、次。


 ……あんかけ? 却下だ。却下だ。

 理由はあれだ、自分で食べるあんかけは美味しくないからだ。


 次


 ……卵とじ。ふむ。ちょっとキープ


 次

 トンカツ? トンカツだと? バッキャロ――――。揚げはめんどいんだよ。


 はい、次


 人参とサラダ。おぉ、いいなぁ。これキープ



 スープ!! おぉ、なんちゃっらっていう顆粒スープのもとがあるから、これにしよう。 


 大体そんな感じで今日は締めよう。

 あ、でも電子レンジの気になるから、ベーコンとかちょっとした野菜を買ってこよう。


 本日の夜の献立は以下のもの。


 薄い肉とツナと白菜の煮たやつ。

 電子レンジでベーコンも突っ込むやつ。

 人参と白菜サラダ

 あとは卵入れるスープ


 っと完璧だ。完璧ジャン!!


 そいではスーパーに行ってまいります。



不定期更新になります。あしからず。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ