表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/50

祝宴

 夜になり、祝宴が開始された。


 狸御殿の宴会場に狸たちが勢揃いし、次々と料理が運ばれる。

 時太郎たち三人は、芝右衛門と並んで一番の上席に案内された。上機嫌の芝右衛門は、会場をいそいそと移動して、遺漏の有無の点検に余念がない。


「さあさあ、まずは料理を召し上がって頂こう! この日のために料理人が腕によりを掛けて用意させたものばかりじゃぞ」


 時太郎とお花は目の前に運ばれた料理に「わあ!」と歓声を上げて目を輝かせた。

「美味しそう! ねっ、翔一も遠慮しないで食べなさいよ!」


 勧められた翔一は、げっそりとした顔をお花に向けた。

「はあ……」

 力ない返事をする。

 手には箸を持っているが、箸先は虚しく料理の上をさ迷っているだけだ。

 出された料理と言うのが……。


 虫だった!


 芋虫、ザザ虫、百足、沙蚕ごかい、蝉、蜻蛉とんぼ飛蝗ばったいなご……。様々な虫が煮付けになったり、油で揚げられたり、砂糖漬けになったりして、ずらりと並んでいる。主菜メイン・ディッシュ赤蝮あかまむし特大姿焼ステーキ噛付亀かみつきがめの活け作りだ。


 時太郎とお花は、それらを夢中になって口に入れている。旨い旨いと何皿もお替りをして、舌鼓したつづみを打っていた。


 ぱんぱんぱんと芝右衛門は手を叩いた。

「余興じゃ! さあ、腹太鼓自慢の者ども、お客人に狸の腹太鼓を聞かせておくれ!」

 はあーっ、と数匹の狸が勢ぞろいし、腹太鼓を叩き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ