表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/50

小屋

 波音が聞こえている。


 海岸近くの崖沿いに粗末な小屋が並んでいて、その一つに時太郎とお花は全身を縄でぐるぐる巻きにされ、押し込められた。

 小屋の中には漁の道具が乱雑に置かれている。おそらく狸穴狸は海で漁をして生活しているのだろう。小屋に窓はないが、粗雑な造りのせいか、羽目板から日差しが内部にこぼれ、それほどの暗さではない。


 もぞもぞと身動きをして、お花は上半身を起こした。背中側に両手が縛られ、両足の先も同様なので、起き上がるだけで一苦労だ。


 時太郎は背中を見せて横たわっている。

 お花は恨めしげに時太郎を見た。


「どうすんのよ、時太郎。あんたのせいよ」

「うるせえなあ……」

 背中を見せたまま時太郎は不機嫌に答えた。


 どんどんどん、と羽目板が叩かれた。


「お前たち、黙っていろ!」

 小屋の外に見張りが立っているのだ。

 ずりずりと腰を動かしてお花は時太郎に近づいた。聞こえないように【水話】を使う。時太郎は【水話】を発することはできないが、聞き取ることはできる。


 ──ねえ、これからどうするの、って聞いているのよ! 逃げ出すつもり、あんの?


 くるりと時太郎はお花に顔を向けた。

「こんな状態で、どうやって逃げ出すってんだ?」

 見張りを気にして囁き声である。

 お花は背中を見せた。背中側に縛られた両手の指をひらひらさせる。


 ──指は動くから、縄目をほどけば、なんとかなるんじゃない? ともかく、あたし、こんなところに

閉じ込められているのは、まっぴら御免だわ。


「よし……」


 時太郎も身動きした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ