表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

343/345

After7 対決


「ねえ、アリス……ホントに全部、カイエに任せるつもり?」


 カイエがオリビエたちを連れて市街地へ向かった後、ローズが問い掛ける。他の六人はアリスの商売に関わっていないので、オリビエの様子を見に行くつもりだった。


「当たり前じゃない。任せると言った以上は、カイエに全部任せるわよ。だけど……見物しないとは言ってないからね。オリビエが何処までやれるか、私も興味があるから」


 悪戯いたずらっぽく片目を瞑る笑アリスに、ローズは笑みを返す。


「そういう事ね……だったら、私も手伝うわよ。一緒にやった方が、アリスも早く行けるでしょう?」


「うーん……後は手続きをするだけだから、私一人で十分よ。それよりも、あの女(オリビエ)が何か仕出かさないか、監視しておいて欲しいわね。カイエが一緒だから心配ないけど……別の意味(・・・・)では心配だから」


 アリスが何を言いたいのか、ローズには解っていた。フラグが立ったオリビエが、カイエに対して何を仕出かすか――そっちの方が心配だった。


「うん、解ったわ……私たちは先に行ってるから。アリスが来るまでは、こっちで何とかするわよ」


「そうだよね。フラグの事は私たちがどうにかしないと」


「しかし……今さらな気もするけどな」


「大丈夫ですの。いざとなったら、ロザリーちゃんが実力で阻止しますわ!」


「駄目だよ、ロザリーはやり過ぎるから。仕方ない、僕がフォローするかな」


 六人はそれぞれの思惑を語るが――アイシャは自分だけが何も出来ない事に、『負けヒロイン』になる焦燥感を覚えていた。


※ ※ ※ ※


 港湾都市ダフィロスの市街地は、人口比率の高い魔族の嗜好を反映しているが――都市を囲む外壁を含めて、建築物の大半はカイエが魔法で造ったモノだ。


 何もない無人島にカイエが都市を建設した理由は、海賊を生業にしていたギャスレイ・バクストンに、略奪行為を止めさせるためだ。


「ダフィロスの連中は海洋の怪物(モンスター)を狩って、素材を売る事で人族の国と交易をしてるんだよ。

 この辺りには希少種の怪物(モンスター)も多いから、貿易商が青田買いをするために駐在事務所を置いているんだ」


 ダフィロスの価値に最初に目を付けたのは、自由都市レガルタの豪商グレゴリー・ベクターだ。


 利益のためならば、魔族との交易も厭わない現実主義のグレゴリーは、カイエの誘いを二つ返事で承諾した。


「だから……何だというのだ? 魔族を相手に金儲けをするなど、人族の道に反する!」


 カイエと話をして、少しは大人しくなったが。魔族に対するオリビエの考えが、簡単に変わる筈もない。


「おまえがそう考えるのは勝手だけど、他の奴に押し付けるのは止めておけよ。

 魔族を容認する奴らを嫌うのも構わないが……サルビア公国のときみたいに暴走して、実力行使に出るなら。次も俺が相手になるからな……さあ、着いたぞ」


 カイエが足を止めたのは、港に近い区域にある大きな邸宅の前だ。人族の意匠とは異なるが、地位のある者の屋敷である事はオリビエにも解る。


「ラクシエル閣下……お待ちしておりました」


 門で出迎えたのは、隻腕の魔族と顔に大きな傷のある魔族。どちらも歴戦の強者である事が雰囲気だけで解った。


「おまえらさ、『閣下』は止めろって言っただろ。普通に『カイエ』って呼べよ……ギャスレイの奴は中にいるんだよな?」


 二人の魔族は困った顔をする。


「無茶を言わんでください……ラクシエル閣下、バクストン将軍の所まで案内します」


 オリビエたちの事は伝言(メッセージ)で伝えていたので。完全武装の七人を連れていても、すんなりと中に通された。


 カイエに対する魔族の態度に、オリビエたちは警戒心を強めるが。カイエは無視して、奥へと進んでいく。


 屋敷は堅牢な造りだが、全く飾り気がない。ほとんどカイエが創ったままの状態で使っているようで、数少ない調度品も実用一辺倒だ。


 広い敷地内には、武装した魔族がそこら中にいるが。彼らは無言でカイエに頭を下げるだけで、近づいて来ようとはしなかった。


 案内されたのは、屋敷の中庭――元魔王軍第十二師団の魔将であるギャスレイ・バクストンは、上半身裸で剣を振るっていた。


 広い額に三白眼の厳つい顔。年齢は四十代半ばというところだが、無駄な肉を削ぎ落とした鋼のような筋肉は、バリバリの現役という感じだ。


「ラクシエル閣下……よくぞ、お越しくださった」


 案内役の魔族が声を掛ける前に、ギャスレイはカイエに気づいて剣を止める。


「ギャスレイ。おまえが『閣下』なんて呼ぶから、こいつらも止めないんだよ。呼び捨てで良いって言ってるだろ?」


「ご冗談を……閣下は我々の恩人であり、何よりも魔王様を超える強者なのですから。非礼を働く訳に参りません」


 魔族は『力』対して従順であり、強き者に自らの進んで従う傾向がある。ギャスレイも当然という感じなので、カイエは諦めるしかなかった。


「閣下、そちらの女が……」


「ああ。おまえに復讐しに来たオリビエ・コーネリアだよ」


 カイエは普通に紹介するが、オリビエは完全に戦闘モードに入っていた。


「ギャスレイ・バクストン……我が兄の仇を取らせて貰う!」


 剣の柄に手を掛けながら、オリビエは詠唱短縮で『飛行魔法(フライ)』『加速ブースト』『強化アシストパワー』と、支援魔法を次々と発動する。


 本来ならば『加速ブースト』を多重発動したいところだが、今のオリビエの反応速度では対応出来ないのだ。


 対するギャスレイは、オリビエが魔法を掛け終わるのをじっと待っていた。幅広の剣を無造作に手にして、構えてすらいない。


「ギャスレイ、貴様……私を舐めているのか?」


「御託は良い……俺に魔法を使わせたいなら、そうせざるを得ない実力を見せる事だな」


「良いだろう……貴様だけは、絶対に殺す!」


 オリビエは距離を詰めながら、先制攻撃の『氷塊の槍(アイスジャベリン)』を放つ。しかし、ギャスレイは最小限の動きで避けて、迫り来るオリビエにようやく剣を構える。


 オリビエの加速(ブースト)した斬撃を、ギャスレイは幅広の長剣で受けると。軽々と押し戻して、オリビエの身体ごと弾き飛ばした。


 『飛行魔法(フライ)』を発動していたから、逆向きに加速して勢いを多少殺す事が出来たが。それがなければ、オリビエは壁に叩き付けられていた。


「軽い剣だな……おまえは本当にジャン・コーネリアの妹なのか? あの男はもっと歯応えがあったぞ」


「貴様……兄を殺しておいて、ふざけた事を言うな!」


 頭に血が登ったオリビエは、立て続けに剣を叩き込むが。ギャスレイは容易く受け止めて、オリビエを再び弾き飛ばす。


 人族と魔族では種族としての地力が違う。その上、ギャスレイは魔将という魔王を除けば最高位の存在なのだ。


 魔将は魔王軍全十三師団の師団長と、魔王の副官の計十四人のみが名乗る事を許されていた。


 魔将が戦死すれば、闘技会が開かれて、優勝者が次の魔将となり。それ以外は、自ら戦いを挑んで魔将を殺さなければ、魔将になる事は出来なかった。


 だから、魔将は一人の例外もなく、全員が魔族屈指の猛者であり。ローズたち勇者パーティーのメンバーも、一対一で勝てるようになるまでに二年以上の時間を費やしている。


 それでも、オリビエがまだ生きているのは、ギャスレイが防御に徹しているからだ。無論、オリビエの攻撃に耐えるためではなく、明らかに手加減していた。


「おまえの力は、この程度なのか……ならば、生かしておく価値はないな」


 不意に、ギャスレイが放つ空気が変わる――オリビエを物を見るような目で見る魔将は、全身に膨大な魔力を漲らせていた。


 ギャスレイ・バクストンという男は、純粋に強さを求めており。魔王に従っていたのも、魔王が自分よりも強いからだ。


 魔王が死んで、人族との戦争が終わった後。ギャスレイはそれ以上人族と戦う事を望まなかった。魔王の命令という弱者を殺す理由が失くなったからだ。


 しかし、魔王軍として多くの人族の命を奪った魔族たちに、平穏に生きる場所はなく。ギャスレイは部下とともに海賊に身を窶す事になった。


 人族を殺して糧を得る事に抵抗はなかったが。生きるために弱者を殺しても、ギャスレイの心は踊らなかった。


 だから、カイエが突然やってきて、圧倒的な力で海賊団を殲滅したとき。ギャスレイは怒りではなく、再び強者に出会えた喜びに打ち震えた。


 強者が弱者から奪うのは当然の事であり。自分よりも強い相手に殺されるなら、ギャスレイは恨み事など言うつもりはない。


 今のギャスレイは、孤島の主という役割を果たしているが。彼が望むのは地位などではなく、圧倒的な強者(カイエ)のために働く事だ。


 本気になったギャスレイが一撃を放てば、結果は目に見えていた。しかし、血を上らせたオリビエは冷静な判断など出来ず、怒りのままに飛び掛かった――

 

「オリビエ……貴方は何をやってるのよ。せっかく、カイエが鍛えてくれたのに。魔力の使い方が全然なってないわ」


 オリビエを止めたのは、忽然と姿を現したローズだ。オリビエとギャスレイの間に割って入り、眩い光の剣でオリビエの剣を受け止める。


 全然力を入れているように見えないが。オリビエが押し退けようとしても、ローズの剣はピクリとも動かなかった。


「ギャスレイ。悪いけど、仕切り直しをさせて貰える? このままオリビエを殺しても、貴方の本意ではないでしょ」


「貴様……ふざけるな!」


 オリビエは怒りのままに、ローズを攻撃するが――次の瞬間、オリビエの剣と鎧が粉々に砕け散った。


 何が起こったのか……呆然としているオリビエに、ローズは呆れた顔をする。


「オリビエ、頭を冷やしなさい。今の貴方なら、もっと上手く戦える筈でしょ……無駄死にしたいなら、止めないけどね」


 ローズが何を言いたいのか、カイエには解っていたが――


 この場にはオリビエの部下六人も、彼らを案内した魔族の二人もおり。他にも沢山の魔族が遠目から様子を伺っている。


 そんな状況で、鎧はおろか服まで切り裂かれたオリビエは――


 ピンク色の可愛らしいブラとショーツというイメージに合わない下着姿を晒して、羞恥心と怒りで顔を真っ赤にしており……なかなかシュールで、笑えない光景だった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ