表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

272/345

272 ローズの本気


 『偽神(デミフィーンド)』は魔力を司る存在だから『魔神』には違いないが――真の意味(・・・・)の『魔神』に比べれば、その力は神と天使ほどの差がある。


 しかし、それでも人族の身であるローズが『偽神(デミフィーンド)』を超える魔力を放つなど――普通に考えれば、あり得ない話だった。


「それが……てめえの実力って訳だ!」


 ヴェロニカは殺意と犬歯を剥き出しにして笑う――予想外の強敵の出現を、ヴェロニカは歓迎していた。


「だったら……俺も本気で戦ってやるよ!」


 そう言うなり、ヴェロニカは躍り掛かる。二本の大剣に全力で魔力を込めて、本気で殺すつもりで別々の方向と角度から叩き込んだ。


 光の神(・・・)の力を宿す神剣アルブレナであれば――ヴェロニカの最初の一撃を受止める事は出来るかも知れない。しかし、その衝撃にローズの身体が持つ保証はなく。しかも……もう一本の大剣を受ける術はないのだ。


 だから、ヴェロニカは己の勝利と同時にローズの死を確信していたのだが――


「おい……冗談だろ?」


 ローズは立ったまま、ヴェロニカの二本の大剣を受け止めていた。一本は神剣アルブレナで……もう一本は、小手の部分から放たれた光の盾で。


「結構きついけど……我慢できないほどじゃないわね。私だって……カイエとアルジャルスに鍛えて貰ったんだから!」


 ローズの褐色の瞳は真っ直ぐにヴェロニカを見据える――このときになって、ヴェロニカは気づく……神剣アルブレナの光が、さらに増していく事に。


 確かにローズの魔力は、ヴェロニカに比べれば小動物程度に過ぎないが――実際にヴェロニカの一撃を受け止めているし、そこから今も力を増しているのだ。


「こんな塵屑ゴミクズみたいな魔力で、俺に勝つつもりかよ……笑わせるぜ!」


 ヴェロニカは続けざまに剣を叩き込むが――その全てをローズは受け止めた上に、受ける度に力が増す。戦慄を覚えるヴェロニカの耳に……カイエの声が聞こえた。


「おい、ヴェロニカ……俺の嫁を侮るなよ?」


 ヴェロニカが振り向くと――直ぐ後ろで、カイエが面白がるように笑みを浮かべていた。


「確かに魔力の量は、おまえの方が遥かに上だけどさ……魔力の使い方や操作(コントロール)に関しては、ローズの方が何倍も上手いからさ。このくらいの事は、ローズなら当然出来るんだよ」


 などと言ってるが……カイエとて内心は穏やかじゃなかった。


 昨日の夜。ヴェロニカ対策として。カイエは時間を止めた(・・・・・・)空間で、ローズと模擬戦を繰り返した――だから、ディスティのところに行くのが昼過ぎになった理由は、楽しみ過ぎた(・・・・・・)からではなく……精神的に消耗したローズを休ませるためだった。


 アルジャルスに、時間を止めた空間の模擬戦で鍛えられて――ローズは確かに強くなったが。それでも、ヴェロニカに勝てるレベルじゃない。もし、ヴェロニカが本気でローズを殺す気で来たら……ヴェロニカの近接戦闘能力は、魔神の中でも屈指の実力なのだ。


 だから、カイエはギリギリまでローズの力の底上げをした。カイエとの濃厚な時間はローズをさらに強くして……今のローズならば、ヴェロニカにも簡単に殺される事はないだろうと思っている。


 しかし、それでも――ローズが傷つかないように、いつでも手出しできるようにと……カイエはヴェロニカの背後で構えていたのだ。


「カイエは、もう……私に過保護過ぎよ!」


 それは当のローズが一番解っていて……顔が真っ赤になる。それでも――懸命に気を抜かずに、ヴェロニカを見据えていた。


「ヴェロニカ・イルスカイヤ……あなたは、まだ私と戦うの?」


 カイエを想えば想うほど、ローズは強くなれる――冗談のような話だが、これは事実だった。カイエを思う気持ちとともに光の魔力が溢れ出す。いや、それだけじゃなくて……

 カイエと一緒になりたい、カイエをもっと知りたい……その気持ちが、ローズの超絶的な魔力操作能力を生み出しているのだ。


 その力が――ヴェロニカの二本の大剣を、ジリジリと押し返す。


(俺は……『鮮血の魔神』ヴェロニカ・イルスカイヤだぞ! それが……何で、人族如きに……)


 言葉に発することは出来ない口惜しさ――声に出してしまえば、認めてしまう事になる。だが、絶対に認める訳にはいかない……


 その結果――ヴェロニカは、言葉を持たない狂った野獣になろうとする。


 人族に過ぎないローズとヴェロニカの最も大きな差は――その魔力の量だ。魔神であるヴェロニカは、ほとんど無限と言える魔力を引き出す事が出来るが……ローズはそうじゃない。


 だから――ローズに勝つのは、手段さえ選ばなければ簡単な事だ。ローズの魔力が枯渇するまで……一撃必殺の攻撃を怒涛のように繰り返せば良い。


 そのためには……理性などむしろ邪魔だから、ヴェロニカは手放そうとする。ヴェロニカが理想とする剣技を極める事とは相反するが――身体が剣技を覚えているから、殺すだけ(・・・・)なら問題ない。しかし――


「そこまでだな、ヴェロニカ……おまえは、また俺に殺されたいのか?」


 カイエの冷徹な声――ヴェロニカは我に返ると、漆黒の瞳が殺意を込めてヴェロニカを見据えていた。


 こんな顔のカイエを……ローズは見た事がないが。ディスティとヴェロニカは知っている――千年以上前の戦いで、二人は殺意に塗れたカイエの姿を目にしているのだ。


「俺は……何をしようとしていたんだ?」


 カイエに殺意を向けられて――ヴェロニカは愕然とする。理性を失い狂った野獣と化した先にあるのは……破滅しかないというのに。自分はローズに勝つために……それを選択しようとしたのだ。


 しかも……本来の力を解放しても、他の魔神や神の化身たちに気づかれていないのは。カイエのおかげなのに……


「カイエ、すまねえ……俺は……」


 肩を落として俯くヴェロニカに――ローズは満面の笑みを浮かべる。


「やっぱり、ヴェロニカは本気じゃなかったんだね……でも、私も結構頑張ったでしょ? だから……また相手になってよ!」


 ヴェロニカが何をするつもりだったのか――カイエの態度から、ローズも大体解っていたが。結局のところ……それがヴェロニカの実力という事だ。それにカイエが止めたのも……そうなった(・・・・・)ヴェロニカに、ローズでは勝てないからだ。


 だから、ローズは悔しいと思う気持ちと――手段を択ばずに勝とうとしたヴェロニカに、どこか共感めいたモノを感じるのだ。


「俺は……てめえを殺そうとしたんだぞ!」


 ヴェロニカは唖然としているが――


「何を言ってるのよ? 本気で戦ったんだから……相手を殺すつもりなのは当然でしょ?」


 ローズは勇者として魔王軍と戦って来たから――戦いと殺し合いが同義だという事は理解している。魔王軍との戦いだって……お互いが守りたいモノ、手に入れたいモノのために、相手を殺す以外の選択はなかった。


 このとき――ローズの覚悟を、ヴェロニカは理解した。


「てめえも……普通の奴から見たら、頭のネジがぶっ飛んでるって言われるぜ!」


「もう、失礼ね……でも、間違っていないかも。だって、私は……カイエやみんなのためなら死ねるから」


 ローズはニッコリと笑う――だけど、それが本気だという事を、ヴェロニカは本能的に理解した。


「おい、ローズ。おまえなあ……」


 怒った声のカイエに――


「ごめんね、カイエ……でも、私は簡単に死ぬつもりなんてないから!」


 ローズはカイエに思いきり抱きついて――真っ直ぐに見つめる。


「カイエだって……そうでしょ? みんなを泣かせたくないし、ずっと一緒に居たいから……()()()()()()()()()()()()()()()()()までは絶対に死なないし、死なせない。私だって……そう思ってるよ」


 ローズの本気を――カイエはしっかりと受け止める。


「ああ、そうだな……俺もローズと同じだ。みんなの事は俺が守るし、俺も簡単には死なない……みんなで一緒に居たいからな」


「うん……それと、カイエ。さっきは守ろうとしてくれて、ありがとう……嬉しかったよ」


 互いを強く抱きしめて、唇を重ねる二人――ローズはディスティに申し訳ないと思いながら、カイエの温もりに包まれる。


 そして取り残される形になったヴェロニカは――突然、ガハハと腹を抱えて笑う。


「てめえらは……何やってんだよ! これじゃ、俺が馬鹿みてえじゃねえか!」


 本当に馬鹿みたいだ――自分は何に勝とうとしたのか? 何のために、もっと強くなりたいと思ったのか? 誰よりも強くなりたいという欲望は今でもあるが……カイエとローズを見ていると、そんなモノが馬鹿らしく思えてくる。


「ヴェロニカが馬鹿なのは昔から」


 カイエとの約束を守って、ここまでディスティは黙って見ていたが。全て丸く収まったと悟って、口を挟んで来た。


「てめえ……ディスティニー、今度はてめえが相手になるか?」


「ふん……馬鹿なヴェロニカは、いつまでも私をディスティニーに呼んでいれば良い」


「……はあ? てめえは、何を言ってんだよ?」


 そしてもう一つ……ヴェロニカは気づいた事がある。どうして自分が、ローズと戦う事に固執したのか?


 その理由は――最強だと自分が認めたカイエの隣に、ローズが寄り添っている事が許せなかったからだ……だけど、今ならば認めるしかない。


 ローズこそが……カイエの隣に立つのに相応しい存在だと。


(だけどな……俺も負ける気はねえからな!)


 それが戦いという意味なのか、それとも別の意味なのか――ヴェロニカ本人も解っていなかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ