表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

173/345

173 アリスの警告(2)


 そう言って、アリスがテーブルの上にバラ蒔いたのは――大量の金属板だった。

 そこに描かれていたのは様々な氏族の重鎮たちが、情報局と密会する場面で……その中には、メルヴィンとロズニアの幹部の姿もあった。


「こ、これは……」


 情報局のメンバーは――自分が魔王に選ばれたという自負心から、闇色の制服を常に身に纏っている。そして冷静さを装いながらも、滲み出る狂信者じみた雰囲気から。彼らが情報局の一員であることは一目で解った。


「奴らは禁忌の魔法薬物ポーションを売り捌くことで、莫大な活動資金を得るとともに。彼らにクーデターを起こさせて、ガルナッシュを分断するつもりだわ。そして、最終的な目的は――ガルナッシュを支配して、新たな魔王を迎える事よ」


 断言するアリスに――ジャスティンは息を飲む。


「それが本当であれば、由々しき事態ですが……」


「あんたねえ……私を疑うのは勝手だけど。情報局にとって一番邪魔なのは、支配者層である十大氏族だって解ってる?」


 アリスはフンと鼻を鳴らす。


「ジャスティン、あんたは何も気づいていないみたいだけど……私が呼び出さなければ、あんたは暗殺されていたかも知れないのよ? 今日、あんたが会う予定だったメルヴィンの幹部も、情報局に取り込まれてるからね」


 アリスが最後に投げた金属板には――ジャスティンが密会する予定だった女性と、情報局の魔族が談笑する姿が映っていた。


「いや、まさか……カロリーナが、私を裏切るなど……」


 親衛隊の副隊長を務めるカロリーナ・シュテッセフは、ジャスティンが最も信頼を置く者の一人だったが……このとき彼は、自分の失態に気づいていなかった。


「お父様は……どうしてカロリーナと、二人きりで会おうとしていたのですか?」


 ジト目で見る愛娘に――


「い、いや……メルヴィン城の警備については、機密情報だからな。他の者がいない場所で、話をする必要があったのだ」


 ジャスティンは言葉を取り繕うが。


「ふーん……でしたら、僕は親衛隊長のストローエンと話をするべきだと思いますが?」

 全く信用していないメリッサの視線に――第一氏族の氏族長クランマスターは窮地に立たされる。


「ああ、そういう事か。へえー……ジャスティンも、隅に置けないよな?」


 意地の悪い笑みを浮かべるカイエに――おまえが言うなよと、ジャスティンは内心で思っていた。


「まあ……そんな事はどうでも良いんだけどさ」


 カイエは漆黒の瞳に冷徹な光を帯びて――アリスと目配せする。


「アリスが言ったように……自分が如何に間抜けなのか。さすがに、おまえにも解ったよな?」


「……はい、カイエ殿。己の愚かさを、私は思い知りました!」


 深々と頭を下げるジャスティンを、メリッサは見かねて駆け寄ろうとするが――カイエはその手首を掴んで、振り向かせる。


「カ、カイエ……何をするの?」


「止めておけよ……そんな事をしたって、誰も救われないからさ」


「え……」


 メリッサを抱き寄せて、その赤い瞳を覗き込むと、


「「「「ちょっと、カイエ……どういうこと(よ)!!!」」」」


 四人の抗議の視線を浴びても――『まあ、俺に任せておけよ』と、カイエは片目を瞑る。


「ジャスティン……情報局の踊らされるのが嫌ならさ。何をするべきなのか、おまえが自分で考えろよ?」


 おまえが決めないなら……俺が全部奪ってやるらからと。

 頬を染める愛娘を胸に抱いたカイエは――嘲るように笑った。


「解りました……カイエ殿。第一氏族メルヴィンの名に賭けて、私が情報局を排除し。この件に関わった者たちを粛正しましょう!」


「そういう事なら……ジャスティン、私も手伝わせて貰う。ロズニアとメルヴィンが手を組めば、決して難しい事じゃないだろう」


 どや顔で口を挟んで来るブラッドルフだったが――


「あんたたちって……ホント、救いようのない馬鹿ね? 情報局と会ったというだけじゃ、クーデターの証拠にはならないわよ。呪術結晶を持っているところを抑えれば、密輸の証拠と謀反の容疑は掛けられるけど……こんな小さなブツを、確実に見つけられると思う? 出てこなかったら、どうするつもりよ?」


 アリスは呆れ果てたという顔で、溜息をつく。


「そもそも、こいつらを全部粛正なんてしたら……それこそガルナッシュが分断されて、情報局の思うツボになるわよ」


「しかし……それでは、いったいどうすれば良いと言うんですか? 裏切者を粛正しなければ……クーデターが起こってしまうのでしょう!」


 困惑するジャスティンと、同意するブラッドルフ。


「そんなの簡単じゃない……あ、でもカイエ? 私が答えを言っちゃって良いの?」


「まあ、良いんじゃないか? 一応、自分から戦うって答えは出したんだし。要は、手段《戦い方》が解っていないって事だからさ」


 気楽な感じで応えるカイエに、アリスはニヤリと笑って頷く。


「別に粛正なんてしなくても……呪術結晶を取り上げた上で、この精密画《写真》を見せつけて。こっちは全部知ってるんだって脅してやれば良いのよ。情報局の方は潰しても良いんだけど……表で動いてる連中は小者でしょうから。奴らが持っている呪術結晶も押さえて、密輸ルートを潰したら、もう少し泳がせておいた方が良いわね」


 彼女は何でもない事のように言うが――


「いや、アリス殿は、呪術結晶を見つけるのは難しいと……」


あんたたち(・・・・・)にはね。私たちなら現物が何か解ってるんだから、何処にあるか見つけるくらい簡単よ」


 探知ロケートの魔法を使えば、探すことは可能だが。効果範囲の制限もあるし、鉛の箱に入れてしまえば探知に反応しないという制約もある。


 しかし、カイエたちに掛かれば――そんな制約など、どうにでもなった。


「あんたたちが本当にすべきことは……自分たちの甘さを認識して、今はそれができる私たちに解決を依頼する事と。キッチリ反省して、今後の対策を打つ事――諜報部門のノウハウなら、私が有料で教えてあげるわよ」


 当然でしょと笑うアリスに――ジャスティンは何も反論できなかった。


「アリス殿、解りました……この者たちから呪術結晶を押収してください」


「それは良いけど。脅しを掛けて黙らせるのは、あんたたちの仕事だからね?」


 全部カイエたちが解決してしまったら、彼らが裏切者の心臓を握る事になり。それこそガルナッシュを支配することになってしまう。

 魔族たちを支配するなど、カイエの望む事ではないのだ。


 このとき、クーデターと情報局の事で頭がいっぱいのジャスティンは――


(お父様……カロリーナの事は、僕からお母様とお爺様に、全部報告しますから)


 ずっと冷たい目で見ている愛娘の視線に、気づいていなかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ