表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
旅中記  作者: 琅來
第Ⅰ部 往く道は、遠く、遙かに……
11/74

第三章「前途多難な先行き」―2

 その夜、マウェがぽつりと言った。

「……確かにこれなら、貴方がジョルア様に切れた訳も分かりますね」

「ああ、だろ? やっぱ、お前は農作業したことないか」

 ウィオは、パンを口に頬張りながら言った。

 それを、リラが呆れ顔で行儀が悪いとたしなめる。

 ――今、マウェはウィオの家に居候していたのだった。

「ええ。帝都には、畑自体が存在しませんから」

「へ~。何か、想像できねぇなぁ……第一俺、街にすら行ったことないし」

「そうでしょうね。ここと比べたら、帝都が同じ国にあるということ自体信じられませんよ」

 マウェは頷き、リラも頷いた。

「そうでしょうねぇ。貴族とか皇族とかって、自分の存在をアピールしたい、自分達は農民とは違うって思いに縛られてるでしょうからね。そして、私達が大変な思いをして収穫した物を、当たり前のように口にする」

 そのリラの言葉に、マウェも深く頷いた。

「ええ、そうですね。全く、自己顕示欲が深過ぎていけませんよ」

「……それをお前が言うのか?」

 ウィオが呆れたように言うと、マウェが胸を張って言った。

「私だからこそですよ。奴隷として貴族の身近に仕える私だからこそ、このようなことを言うのです」

「……そこで威張るなよなぁ……」

 ウィオは溜息をつきながらぼやいた。

 すると、何が可笑しかったのか皆が一斉に笑い出した。

「……父さん! 母さん! 姉さん! シャレイ! シュミア! リラ! ヴェン! ヴァルク! マウェ! ……笑うなぁ!」

 その怒鳴り声と笑い声は、隣家まで聞こえたらしい。

 それと言うのも、しばらくしてから隣の小母さんが、

「うるっさ~いっ! あんたんとこ、ちょっとは黙ったらどうなのよっ!!」

 と怒鳴り込んで来たからだ。

 それでようやく、ウィオ以外の九人が笑いを収めたのだった。

 やがて、話題は旅のことに移った。

 それによって、マウェが旅慣れていて博識なことが分かったが、リラからオールクッドが渡したという金額を聞くと、顔が強張った。

「アンヴェイル金貨、十一枚ですって?」

「え、ええ……凄い大金ですよね。あの……マウェさん? どうかしましたか?」

 マウェは深く考え込むと、ついと顔を上げた。

「正直に申し上げますが、三人の路銀でこれだけは、少な過ぎます。私はウェブラムの森までは行ったことがありませんが、途中でいくつもの街に泊ることは避けられないでしょう。――街の宿屋に泊るなら、村の二倍は掛かりますよ」

 その言葉に、リラの顔が引き攣った。

「それに、恐らく野宿は避けられないでしょうし、幸い野宿をしないで済んだとしても、旅に出る時に野宿の準備を何もしないのは、ただの愚か者です。ですから、事前にそれらの準備をする為にも金が掛かりますし……。何しろこれから冬になるのですから、用意は周到にしなければ。それを考えると、三人でこの金額では一年も保ちません。まあ、一年掛けなければ、大丈夫ですが……」

 そう言って溜息をつくマウェに、ウィオは恐る恐る声を掛けた。

「んじゃあ、あといくらあったら、余裕なんだ……?」

「そうですねえ……。余裕を持って考えるとなると、あとアンヴェイル金貨が一枚か二枚、欲しいものです。旅に予測不可能な事態は付き物ですし、いざと言う時に手持ちに余裕がないと、こちらの選択肢も限られてきますし」

 マウェの答えに、全員の顔が引き攣る。

「じゃ、じゃあ……結構ぎりぎりの旅を続けるかも知れないってこと、ですよね……。アンヴェイル金貨一枚分なんて、そうそう用意できないわ、うちの村だと」

 リラは遠い目をして言うと、卓に顔を伏せた。

「そうですねえ。それに一年というのは、ここからウェブラムの森まで行って、帝都に辿り着くまでの期間でしょう? その後、こちらまで戻ってくることを考えますと……」

 そう言って首を振るマウェに、リラの顔が蒼褪めた。

「じゃあ、ちょっと無理してでも、余分に持って行かなきゃ怖いってことですよね……?」

「ええ。その方が安心です。まあ、余裕のある旅なら、行く先々で日銭仕事でもしながら稼ぐという方法はありますが……」

「それは、帝都からの帰りなら大丈夫ですけれど、行きは……」

 リラとマウェは、難しい顔をして黙り込み、深い溜息をついた。

 そこに、ウェルが渋い顔をして言う。

「それだけじゃないぞ、三人とも。オールクッド卿から渡されたのは、金貨だ。……言っておくがな、金貨なんて代物、いくら下級金貨のアンヴェイル金貨だと言っても、帝都か領主の城がある城下町でないと使えんぞ。この近くにそんな街はないし……旅の前に、両替商に頼むしかないだろうな」

「え、じゃあこれ……全部、両替しないと使えないんですかっ?」

 リラは驚いて目を瞠っている。

「ああ。そうか、あんまり外に出たことがなかったか」

 そう言って頷くウェルに、リラはじれったそうな顔をする。

 それを見て、ウィオは首を傾げた。

「リラ? 何苛々してんだ? 要するに、父さんが言いたいのは、金貨のまんまじゃ使えねえってことだろ? んじゃ、銀貨に換えてもらえばいいだろうが」

「……そう簡単じゃないぞ、ウィオ。銀貨に換えてもらう時に、どんな良心的な両替商でも貸金屋でも、手数料として総額の百分の一は取られるんだ。酷いとこだと、四分の一はむしり取られる」

「え、じゃあ……ええっと、どんくらいだ?」

「え、えっと……アンヴェイル金貨十一枚分の、百分の一は……ブウォル銀貨一枚と、レックォン銅貨一枚分……かな?」

 素早く計算したリラは、蒼い顔をしている。

「それって、結構取られるんじゃないですか! で、でも、両替しないと使えないし……」

 狼狽えるリラの様子に、ウィオはようやくウェルが渋い顔をしていた理由が呑み込めた。

「あ、でもさ、金が入ってた袋って、高そうだよな? あれ売っ払えば、ブウォル銀貨一枚分にはなるんじゃねえか?」

「そりゃあ、買う時はそれくらい掛かるけど……売るとなったら、さすがにそんなに高くは売れないんじゃないかしら?」

 リラが首を傾げると、マウェが深く頷いて言った。

「リラさんの仰る通りです。恐らく、半値以下に買い叩かれるでしょうね」

「ん~、じゃあ、どっちにしろ金は取られんのか……」

 ウィオが唸ると、ウェルは深い溜息をついて言った。

「それは仕方ないな。何しろ金貨だ。しょうがない。お前達が旅立つ前に、俺が近くの街に行って両替しといてやる。幸い、いいとこを知ってるからな。火熾しの道具は予備が村にあるからいいとして、防寒用の厚い上着が必要だな。ついでに買ってくるか」

「父さん……その、ありがとな」

 ウィオはそう言うと、照れてそっぽを向く。

 そんな息子を見て、ウェルは頬を緩めた。

「ああ。ただ、村に泊る時は気を付けろ。貧しい村だと、ブウォル銀貨でも支払いを断られることがあるからな」

「あ、じゃあ……できるだけ、細かい金で払った方がいいのか?」

「そういうことだな。だから、街だと崩せるだけ崩しといた方がいい」

 ウェルはそう言い、ふと横に目をやって吹き出した。

「父さん?」

「どうやら、俺らの話が長過ぎたようだな。シュミアとヴァルクが寝てる。まあ、まだ八歳と七歳だし、仕方ないか」

 見ると、シュミアは卓の上に突っ伏して、ヴァルクは椅子の上で仰け反るようにして眠っている。

 それを見て、シャンリンも吹き出した。

「あらあら。シュミア? ヴァルク? ……もう、起きないわ。熟睡しちゃってる」

「もう、シュミアったら! しょうがないんだから」

 姉であるシュリーは小さくぼやくと、シュミアを抱きかかえた。

「じゃあ母さん、あたしが寝かせてくるわ」

「ええ。分かったわ。ヴァルクも……起きそうにないわね」

 シャンリンの言葉に、リラは苦笑した。

「仕方ありませんね。……じゃあ、お邪魔しました。また明日」

「ええ。明日ね」

 リラは挨拶を交わすと、ヴァルクを抱き上げた。

 そして、うとうとと眠たげにしているヴェンを促す。

「ほら、ヴェンも。まだ寝ちゃ駄目よ? ほら、帰りましょ」

「うん、姉ちゃん……お休みなさあい」

 ヴェンは、眠たそうに目をこすりながらぺこりと頭を下げる。

 その様子に、シャンリンは笑った。

「うん、お休みなさい、ヴェン。リラも」

「はい、小母様」

 そうしてリラ達が帰って行くと、ウィオはうんと伸びをした。

「じゃあ、俺らもそろそろ寝るか? って、シャレイ? お前もそこで寝る気か?」

 見ると、シャレイの頭が時折がくりと前に落ち、とても眠たそうだ。

「寝な~いもぉん……」

 そう言いながらも、瞼が落っこちてきてしまいそうだ。

「ほら、もういいから、お前も寝ろよ」

「やぁだ……マウェさんとお話しするんだもん……」

 そう、何故かは知らないが、今日初めて会った時から、シャレイはマウェに懐いていた。

 マウェはくすりと笑うと、床に膝を突いてシャレイの顔を覗き込んだ。

「私は、明日も明後日もこちらに厄介になる予定です。時間なら、いくらでもありますよ。ですから、今日はもう寝ましょう?」

「ん……明日も、お話しできるの?」

「はい、勿論です」

「じゃあ、寝る。兄さ~ん、抱っこぉ……」

 眠たそうに手を伸ばして抱っこをせがむシャレイに、ウィオは溜息をついて抱き上げた。

「ったく……しょうがねえな。じゃ、マウェ。また明日」

「ええ。また明日」

 ウィオは、ずり落ちてくるシャレイを抱え直す。

 見ると、もう寝息を立てて眠っていた。

 どうやら、本当にもう眠気が限界だったらしい。

 ウィオは、苛立たしげにガシガシと頭を掻くと、シャレイを片手で抱き上げて寝室へと運んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ