表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/117

アマラ深界(第3カルパ・墓標の間)

 アマラ深界第3カルパに着いたら

 北側にある運のエリアへ。

 隼人の運を試す扉を3回通れば

 6番目の墓標の間に辿り着く。


 墓標の間に入ると3基あった。

 まずは手前に2基並んだ左側を選択。

 『妖鬼オンギョウキの記憶、ここに眠る』

 …と刻まれている。

 カグツチFULLに調整後、

 隼人は黒のバイザーを使った。

 オンギョウキとの戦いの記憶が蘇る。


1ターン目


 妖鬼オンギョウキ、分身。


オンギョウキ

「目に見えるもの全て…

 …真とは限らぬぞ。」


 隼人、至高の魔弾、

 魔王ベルゼブブ、地獄突き、

 クリティカル、

 大天使ミカエル、デスバウンド、

 ライドウ、ヨシツネ見参、

 クリティカル、

 隼人、気合い、

 魔王ベルゼブブ、地獄突き、


2ターン目


 妖鬼オンギョウキ、隼人に不動剣、

 隼人、無効化、


 隼人、至高の魔弾、

 魔王ベルゼブブ、地獄突き、

 クリティカル、

 大天使ミカエル、デスバウンド、


オンギョウキ

「…真も…ただ一つとは…限らぬ…

 覚えて…おくがよい…」


 以上、終了。

 277EXP、1000マッカ入手。


 墓標の文字が変化した。

 『妖鬼オンギョウキの記憶、

  6回の攻撃で眠る』


※10回以内でハイスコア。


 分身を見破る為に、

 煌天時で仕掛ける事が必須。

 2ターン目で分身しなかったのは

 運が良かった。

 (運のエリアだけに。)


 次は手前に2基並んだ右側を選択。

 『魔王マーラの記憶、ここに眠る』

 …と刻まれている。

 隼人は黒のバイザーを使った。

 マーラとの戦いの記憶が蘇る。


 魔王マーラ、マハザンマ、

 隼人、大天使ミカエル、無効化、

 他はダメージ、


 隼人、至高の魔弾、

 魔王ベルゼブブ、地獄突き、

 大天使ミカエル、デスバウンド、

 クリティカル、

 ライドウ、ヨシツネ見参、


 以上、終了。

 384EXP、2000マッカ入手。


 墓標の文字が変化した。

 『魔王マーラの記憶、

  3回の攻撃で眠る』


※3回以内でハイスコア。


 最初の3人のうち誰か1人でも

 クリティカルしてくれればいける。

 煌天時に煌天の会心を使った方が楽かも。


 あとは奥の墓標を選択する。

 『夜魔ジャアクフロストの記憶、ここに眠る』

 …と刻まれている。

 隼人は黒のバイザーを使った。

 ジャアクフロストとの戦いの記憶が蘇る。


1ターン目


 夜魔ジャアクフロスト、マハムドオン、

 大天使ミカエル、ミス(効果無し)、

 魔王ベルゼブブ、呪殺反射、

 他は無効化、


 隼人、至高の魔弾、

 魔王ベルゼブブ、地獄突き、

 クリティカル、

 大天使ミカエル、次に回す、

 ライドウ、ヨシツネ見参、

 クリティカル、

 隼人、至高の魔弾、

 魔王ベルゼブブ、地獄突き、


2ターン目


 夜魔ジャアクフロスト、マハブフダイン、

 隼人と大天使ミカエル、無効化、

 他はダメージ、


 隼人、至高の魔弾、


 以上、終了。

 384EXP、1000マッカ入手。


 墓標の文字が変化した。

 『夜魔ジャアクフロストの記憶、

  5回の攻撃で眠る』


※8回以内でハイスコア。


 8回あるので、クリティカル無しでも

 ハイスコアいけると思う。


 6番目の墓標の間はこれで終了。

 墓標の間の中でも、

 キャラが濃いのばかりだった。


 次は力のエリアへ。

 隼人の力を試す扉を2回、

 普通の扉を1回通れば

 5番目の墓標の間に辿り着く。


 墓標の間に入ると、

 ここも6番目同様に3基あった。

 まずは手前に2基並んだ左側を選択。

 『妖鬼キンキの記憶、ここに眠る』

 …と刻まれている。

 隼人は黒のバイザーを使った。

 キンキとの戦いの記憶が蘇る。


1ターン目


 隼人、至高の魔弾、

 魔王ベルゼブブ、地獄突き、

 クリティカル、

 妖鬼オンギョウキ、暗夜剣、

 ライドウ、ヨシツネ見参、

 隼人、至高の魔弾、


キンキ

「コノヤロウ…

 オレ様ハ 本気デ 怒ッタゾ!!」


 妖鬼キンキ、龍の眼光、

 タルカジャ、ラクンダ、暴れまくり、

 隼人、妖鬼オンギョウキ、無効化、

 他は躱した、


2ターン目


 隼人、至高の魔弾、

 クリティカル、


キンキ

「…オレヨリ…キサマノ…方ガ…

 コノ世界ニ…必要…ナノカ…」


 以上、終了。

 55EXP、300マッカ入手。


 墓標の文字が変化した。

 『妖鬼キンキの記憶、

  4回の攻撃で眠る』


※6回以内でハイスコア。


 物理特化型なので、

 物理無効の仲魔がいると

 妖鬼キンキのアイコンを消費しやすい。


 次は手前に2基並んだ右側を選択。

 『妖鬼スイキの記憶、ここに眠る』

 …と刻まれている。

 隼人は黒のバイザーを使った。

 スイキとの戦いの記憶が蘇る。


 隼人、至高の魔弾、

 魔王ベルゼブブ、冥界破、

 クリティカル、

 大天使ミカエル、プロミネンス、

 ライドウ、ヨシツネ見参、

 クリティカル、

 隼人、至高の魔弾、

 魔王ベルゼブブ、冥界破、

 クリティカル、


スイキ

「…お前、…どこの…モンだ?

 悪魔ニンゲン…上等…」


 以上、終了。

 55EXP、300マッカ入手。


 墓標の文字が変化した。

 『妖鬼スイキの記憶、

  3回の攻撃で眠る』


※3回以内でハイスコア。


 火炎に弱いので、

 魔王スルトがいれば楽かも。


 あとは奥の墓標を選択する。

 『妖鬼フウキの記憶、ここに眠る』

 …と刻まれている。

 隼人は黒のバイザーを使った。

 フウキとの戦いの記憶が蘇る。


 隼人、至高の魔弾、

 クリティカル、

 魔王ベルゼブブ、冥界破、

 クリティカル、

 妖鬼オンギョウキ、暗夜剣、

 クリティカル、

 ライドウ、ヨシツネ見参、

 隼人、至高の魔弾、

 魔王ベルゼブブ、冥界破、


フウキ

「あああ…

 大事な…大事な…オレが消える…」

 以上、終了。

 55EXP、300マッカ入手。


 墓標の文字が変化した。

 『妖鬼フウキの記憶、

  3回の攻撃で眠る』


※3回以内でハイスコア。


 電撃に弱いので、

 ショックウェーブと電撃高揚を

 セットにした仲魔が複数体いるのが

 良いと思う。

 今回はクリティカルに助けられた

 結果だったので運が良かった。


 魔王ベルゼブブは能力値をオール40に

 した恩恵か、地獄突きと冥界破が

 確実に当たる様になり、更に

 クリティカルが多くなった気がした。


 アマラ深界第3カルパの

 墓標の間はこれで終了。

 ここは、お帰りの際はB1Fに下りる

 必要があるので少々面倒だったりする。


 次はアマラ深界第2カルパの

 墓標の間に挑む。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
オンギョウキ分身しない事あるんだ!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ