表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/575

第21話 その女、フリーダム。

       ◆◆◆


 二人の近衛兵とともに玉座の間に入ってきたのは、栗色の長い髪をした若い女。

 その女は、赤絨毯を歩いてくる途中で、スフィーダに向け、いきなり右手から炎を放った。

 ヨシュアがなんとかするだろうと思ったのだが、彼はなにもしようとしないので、彼女自らが対応した。

 渦を巻きながら迫る炎を、指の一本すら動かすことなく、薄紫のバリアで遮ったのだった。


 呆気にとられてだろう、近衛兵がまだ動けずにいる中、女は拍手をしながら近づいてくる。

 着衣は紫色。

 丈の短い上着の袖と裾には白いレースがあしらわれている。

 スカートは短く、太ももが丸出しだ。

 ブーツも紫色。

 ヘッドチェーンから垂れ下がっている飾りの石はサファイアだろうか。


「さすが女王陛下。大したものじゃない。やるわねぇ」


 まったくもって偉そうな口を利いてくれる女だが、謁見者が礼を尽くすべき位置まで来ると、一転、潔く片膝をつき、こうべを垂れた。


「謁見をおゆるしいただき、ありがとうございます。エヴァ・クレイヴァーと申します」

「無礼についての謝罪はなしか」

「不要かと存じまして」

「あいわかった。エヴァ、おもてを上げよ」

「はっ」


 エヴァは美しい顔をほころばせた。

 絵になる笑顔だ。


「そなたは何者じゃ? なかなかの使い手であるようじゃが」

「ブレーデセンから参りました」

「ほぅ。遠くからご苦労じゃったな」

「恐れ入ります」


 ブレーデセンとは、西海に浮かぶ島国だ。

 天才的な魔法使いを数多く輩出してきた歴史がある。


 そのため、ブレーデセンに手を出そうという国はない。

 戦争を仕掛けるにあたっては、とてもリスキーだからだ。


「して、なんの用じゃ?」

「ブレーデセンは二日前に滅びました」

「なっ、なんじゃと!?」

「滅びたと言ったんです」

「まことか?」

「嘘ついてどうするんですか」


 スフィーダはかたわらに控えるヨシュアを見上げた。

 彼は「確認中でございます」とだけ答えた。


 エヴァに「女王陛下は世事に疎いのねぇ」と嫌味を言われてしまったが、スフィーダ、そのへんはまるで気にしなかった。


「ブレーデセンは、国土は広くなくとも、軍事的には強国であろう?」

「そうなんですけど、とにかく、一人の魔法使いに滅ぼされちゃったんです」

「たった一人? ニンゲンか?」

「ニンゲンですよ。国一番の大学の教授でした」


 エヴァは小さく肩をすくめてみせた。

 なぜだろう、その仕草がまた美しさを引き立たせているように見えた。


「国のニンゲンが自らの国を滅ぼしたのか? どんな意図があって、そのような真似を……」

「やってくれたのは私の知り合いです。とにかく根暗な奴で、気色の悪い男なんです。本気でフハハハハって笑っちゃうんだから。こっちは顔引きつらせて苦笑いするしかないっての」

「どうやって滅ぼされたのじゃ?」

「だから、魔法ですよ、ま・ほ・う。そのとき、私、家で本を読んでたんですけれど、いきなり背筋に悪寒を感じて、そしたら次の瞬間、ドガガガガッって光の雨が降ってきて。バリア展開するの、あと一秒遅れてたら、死んじゃってました」

「そなたのように、バリアが間に合った者もおったかもしれぬな」

「いたかもしれないけど、国の機能が停止したっていうのは動かしようのない事実です」


 それはまいった話だと、スフィーダは思う。

 というより、犠牲になった人々の冥福を祈るより他にない。


「要するに、そやつが広範囲にわたって降らせた光の雨の威力が、なにより勝ったということか」

「で、ソイツ、去り際に言ったんです。悔しかったら追ってこいって」

「エヴァは追うのか?」

「当然、追います」

「祖国を亡国にされてしまったからか?」

「いえ。先制攻撃かましといて、とんずらこきやがったから、悔しいんです」

「ふむ。なるほどの。威勢のよいことじゃ」


 ある意味、スフィーダは感心した。


「でも、移送法陣で逃げ回られたら捕まえようがないじゃないですか? だからとりあえず、どこか暮らすところを探さないとな、って。というわけで、私の亡命、認めてもらえますか?」

「ヨシュアよ。そのへん、どうなのじゃ?」

「この場合、亡命とは言いません。帰化です」

「細かいことは抜き抜き。ねぇ、ヨシュア様ぁ、私、どうしてもプサルムのニンゲンになりたいんですよぉ。なんとかお願いできませんかぁ?」

「手続きさえすれば、問題ありません」

「ホント? きゃっほぅ。やりぃっ」

「ちなみに、その男の名はなんというのじゃ?」

「ラニード・ウィルホーク。言いたくないけど言います。天才ですよ。多分、ヴィノー閣下に匹敵するくらい」

「私にはブレーデセンを亡ぼすほどの力はありませんよ」

「へぇ。謙遜しちゃうんだ? 奥ゆかしいのねぇ、噂のヨシュア様は。では、私はこれで」


 エヴァはすっくと立ち上がると、軽やかに身を翻し、かたちのよい尻を振り振り、玉座の間から出ていった。


「あやつ、間接的にではあるが、自分はヨシュアレベルだと申したな」

「聞きようによってはそうでございますね。買いかぶられては困るというものですが」

「買いかぶりでもなかろう?」

「いえいえ。買いかぶりでございます」

「ラニード・ウィルホークか。覚えておこう」

「念には念を。私も記憶しておくことにいたします」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ