表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

come next story 0003 心の問いかけ

会社の近くに小さな喫茶店がある。

木の香りがする静かな店で、ジャズが流れている。


 昼休みに少し足をのばして、その店で珈琲を飲むのが五郎の密かな楽しみだった。


 「いつもの深煎りですね」

カウンター越しに声をかけてくれるのは店員の佐々木紗英(ささきさえ)さん。淡いエプロンを付けてどこか穏やかな目をしている。

五郎は頷いて、席に座った。


彼女とは、特に深い会話を交わすことはない。注文を聞くときの声、コーヒーを置くときの横顔に安心感を受け止める。


 「今日は雨ですね」

ある日紗英が言った。

 五郎はどう返事すればいいのかさえ、戸惑って、ぎこちなく、

 「・・・はい」と

応え頷いた。


 「嫌いじゃないの、雨 雨音がどこかメロディに聞こえるから」

"嫌いじゃない"という言い方が、不思議なやさしさを感じた。


珈琲の香りと一緒に、ほんの少し心がほどけた気がした。

何気ない会話、人と話す時間が新鮮な世界で包まれたように思えた。



けれど、同時に、怖く、人と関われば心が揺れる。揺れたらいつか壊れる。そんな空想が五郎の癖になっていた。


"俺は大丈夫なんだろうか"

それは自分にしか聞こえない声にならない問いかけだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ