表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雪女と少年  作者: 干からびた芋
160/163

ディアスside3

ユウリ「師匠、これってある意味ストーカーでは?」

あれ、それユウリが言っちゃう?

ディアス「ほお?心配させるような事しといて、言う事はそれだけか?」

だよね。そうなるよねぇ。うんうん。ディアスさん、怒って正解ですよ(笑)

ユウリ「あ、いえいえ、感謝してますよ?これでも」

こんな態度でも感謝してますよって、慌てて付け足してもねぇ?ってか今更慌ててどーすんのさユウリ。

ディアス「ほお。そうか、まぁ、今からちょいと稽古でもするか。」

うんうん。ディアスさんも頷いちゃって、まあ。

ユウリ「いやぁ、それって拒否権は?」

ディアス「あると思うか?ん?」

ユウリ「デスヨネ…。」

行ってらっしゃ~い。

なんでこっち来ちまったかな…。俺は後悔した。だって弟子(ユウリ)子供(ササメ)がイチャついてるのを目にしたから。

ササメがユウリと一緒に居ることに安心したのはしたんだけどな…。

よく見ると、ユウリは震えていて、かなり追い詰められた表情をしていた。その状態のユウリを落ち着かすように、後ろから抱きつくササメの図。

視界に入らぬように離れようとしたわ!!

すぐに立ち去らなかったのは、ユウリがあそこまで追い詰められているのを初めて目にしたから。それでも、彼女(ササメ)が居るんだし、実際、ユウリの震えが治まってきてたし、大丈夫だろうと思ったけど!思ったんだけど!!

あんの馬鹿弟子(ユウリ)、また、ササメを1人残して行きやがった。

まあ、普段から、そんなに過保護にしてねぇのかもしれん。普段なら、俺もほっといたかもしれん。

だが、馬鹿弟子(ユウリ)は、今のササメがブレスレット嵌ったままなの忘れてねえ?

逃げるにしろ、抵抗するにしろ大した事出来んだろうが!!

あんの馬鹿弟子(ユウリ)は、冒険者ギルドの方に行きやがった。んで、街の外に出て行った。

今は冒険者ギルドの魔物討伐依頼なんてほとんどねぇだろ。有っても、せいぜい、魔精狼(ウィード)苔魔粘液(こけスライムモドキ)、魔樹等の益魔物を狙う害魔獣討伐ぐらいのはずだ。

それも、別に放って置いても問題のない。何しろ、益魔獣はある程度土地が回復するとどっかに消える。それに伴って、害魔獣もほとんど何処かに移動するからそこまで問題にならない。

だから、手持ちがなくて仕方なくって奴ぐらいしか受けねえ。

俺は受けねえ。恐らく、害魔獣は魔蛭なのだ。

地中深く潜っていて難を逃れた魔蛭。外皮が柔らかいクセに、やたら丈夫なので、近くから思いっきり切りつけないと倒せない。しかも、やたら血肉が飛び散り、血まみれになる上にすごく臭いのだ。

まあ、八つ当たりするなら良いのかもしんねぇけどな…。いや、どうだろな…。

ササメもどうやら、街の外に向うらしい。道筋を先読みして通り、子供攫いっぽいチンピラがいたので、絞めておく。

今のササメにとっては、この程度の奴等にも脅威だろうからな。

ってか、こういうのはユウリの仕事だろうが…。

ったく。

チンピラをさっさと衛兵に突き出すと、街壁の上に居座らせてもらう。

ササメは街の外に出て食事にするようだ。

街壁に近づきすぎた個体の苔魔粘液(こけスライムモドキ)をササメが持つと、すぐに色が薄くなり丸くなって、小さくなって消えていく。まるで熱々の鉄板に水滴を落としたかのように。実際は凍らされて、だし、鉄板に落とした水滴のように踊りはせず、手の平に大人しく収まっていたが。ササメが座り込み、ユウリが居るであろう方向を気にしている。

魔樹の群れの茂みの向こうから、わざと大きな音を出している。魔蛭が寄って来やすいようにだろう。

ササメは、魔精狼の群れに寄って集って舐められている。その光景に思わず、頬が緩みかけた。が、俺は顔を顰めてササメから目を逸らす。

魔精狼が懐いたような行動を起こす者には、何処か悪いところがあるためだ。ターナもそうだった。

魔精狼は群れが襲われたり、群れの郡頭(リーダー)が土地を癒す害になると判断しない限りは、攻撃をしてこない大人しい魔物だ。

だが、元気な者には寄ってこない。何処か怪我をしてれば舐めて癒してくれることはあっても。

忘れかけていた事実を突きつけられただけだ。元気に振舞っているから、忘れかけていた事実。

レンに捕えられた時点で、いや、観賞用の魔物に成れなかった時点で既にわかっていたことだ。

なぜ、ササメが座り込んで居たのか、そして、なぜ、すぐに魔精狼が寄ってきたのか。

恐らく、相当具合が悪いのだろう。ターナが蒼白い顔して、無理に笑う姿が思い起こされる。

助けに向うか迷うが、倒れたらだ。それまではほっとけばいい。どうせ、無理に平気な振りをされる。なら、平気な振りも出来ない状態になった時に出ていけばいい。

あーいう手合いは、心配するだけ無駄なんだ。それに、魔精狼が癒してくれるだろ、ある程度は。

さて、どーすっかねえ…。空を見上げると青空が広がっている。のんびり雲が流れていく。

ここ離れたら、ターナの見舞いでも、しに行くか…。

レンは今頃どんな依頼を受けているやら…。それを考えると顔を顰めてしまう。大体、エリクサーだって高いくせに中途半端なんだよな。片腕を無くして、飲んで治る期間も人によって違う。無くしてから半年経ってても治るやつもいりゃ、一週間ぐらいしか経ってねえのに治らねぇ奴もいる。流石に欠損してすぐなら、どんな状態でも、死んでなけりゃ治しちまうけど。

ターナは…現状維持しか出来なかったんだろな。

なんだよ!!服用した人間の覚えている限りの最良の状態に戻すって効能はよ!!全快させろよ!!

ササメも魔物じゃなく人だったなら、ユウリが真っ先に飲ませてたんだろな。どこまで効果があるかは別として。

やっと、ユウリとササメが合流した。ったく、手間かけさせやがってからに…勝手にしてることだが…。

さてと、この場を後にするかと立ち上がると、ユウリの魔力が吹き抜ける。

ユウリが怒りで魔力を噴出させたようで、振り返り視力強化すると、ササメを押さえ込んでキスをしている。

魔力は、もう収まっていた。今度こそ、視線を切り街の中に戻る。肩をすくめ、

「アホらし。勝手にしやがれってんだ。」

そう、呟いた。











ディアス「なぁ、俺は一体何をしてるんだろな…。ハァ」…

ディアスさん、何か一気に老け込んでますよ。

ディアス「何だろなぁ…もう、妬むには勢いも若さもねぇっていうか…。」

やっとおじさんの自覚が…あ、いえ、何でもないデスヨ?、イエ、ホントに…そんな、睨まないでください☆マックさん助けてぇなぁ。

マック「おい、怯えて俺の後ろに隠れるくらいなら、初めから余計な事言わなきゃいいだろ…。」

そうは言うけど、ついってあるじゃん?

ディアス「ほお?そうか、反省しとらん、と 」

ガシッ

あれ、いつの間にこっちに、襟首が…いやぁ、それ引っ張ると首締まると思うなあ?

マック「諦めて、連行されてこい。」

いやぁぁああ…ぐぇぇぇええ。ズリズリ…



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ