表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雪女と少年  作者: 干からびた芋
103/163

彼女(リチア)の事情

ユウリ「リリック呼んでこいって言われても、そもそもリリック知らないしね…。」

ササメ「そこは、詳しく聞かないと、どう仕様もないよね。」

ってか、(カノジョ)の名前さえ、まだ出てきてないよ~?

「あっ、私はリチアって言います。よろしくお願いしますね?」

えー、軽いです。なんかノリが…。手をシュバッて上にあげて自己紹介とか…。

「今回は、私がメインですよね~。色々あったんで、もぉ~、聞いてくださいよ!!もう、彼がね、…」

なんか、長そうなので、コソっと逃げますか…?

ユウリ、ササメ「…(サンセイ)…」

「ああ!!ちょ、ちょっと、どうしてみんな遠ざかってるの!!!もぉ~!!聴いてよ~!!」

私は、どうすればいい?どうして、彼から攻撃されたのかもわからない。


彼と出会ったのは、この先の森の中。

威圧を消して居たからか、ゴブリンが寄ってきていた。襲われれば、軽く捻ってやれば事が済む。そう思ってそのまま、前に進もうとした時、横から、飛びたして来たのだ。居るな〜って思ってたけど、人間とは思わなかった。

彼はゴブリンを2・3匹苦労しながら脚を切りつけ、私の方に来ると、私の手をとり、走り出した。良く分からないが、人間が私に恐れもなく手を取るなど珍しかったから、普通について行った。

彼は、息を切らして途中から歩きはじめる。息がある程度、落ち着いたのか、彼は話始めた。

「君、大丈夫?どうしてこんな森の中に武器も持たずに居たの?」

「私は、ここに住んでるから。」

「ここに?…悪い事は言わないから、町に住んだ方がいい。ここより安全だよ。」

彼は、冒険者っていう人達なんだと思う。でも、彼みたいに弱い人は、来なかった。

「あなたこそ、ここの森は、まだ早いと思う。そのレベルでこの山の麓の森に来る冒険者は少ない。」

だから、そう返した。

「ハハッ、君のような子に、そう言われるとキツいもんがあるな。…そうか、この森に慣れてるのか。」彼は、それからは、町に住めとは言わなかった。

そもそも、町には住めないのだが。


それから、彼はちょくちょくというか、毎日この森に訪れるようになった。彼が近づいて来ると、ある程度の魔物を排除するようにした。彼が怪我したら、訪ねてこれなくなる。小さな山小屋に招待して、お茶を飲み、話して帰っていく。もちろん、彼は薬草を採取して、帰って行ったけど。

そうして、過ごして5年ほど、たった頃、彼は質素な指輪を持って来たのだ。

「もし、良かったら、俺と一緒に町に来てくれないか。」

彼は、「稼ぎは少ないし、腕は強くない。俺と一緒にいれば、苦労がたえないかもしれない。それでも良かったら、俺と一緒にいてくれないか?」そう言ったのだ。

使い魔契約でもするのだろうか?そうすれば、一緒に居られる。彼に必要とされた事も、私は、嬉しかった。でも、彼は、私の本来の姿を恐れないだろうか?この姿の時しか会ったことがなかった。私が龍なのは知っているだろうけれど…。だから、私は

「ねぇ、お願いだから、怖がらないでついて来てくれる?」

そう言って、元の姿に戻れるくらい広い場所に出た。そして、彼に離れていてもらった。

そうして、元の姿に戻ると、しばらく、彼は呆然としていた。

そして、何故か彼は怒って涙を流しながら、攻撃してきたのだ。

「どうして!!リチアを返せ!!」

そう言って、怒鳴りながら。

意味がわからなかった。痛くはなくてもビックリしたし、動くとリリックが、小さいし纏わりついているので危なかった。そのうち、違う冒険者が慌ててリリックを怒鳴りながら引っ張って行った。


それから、リリックは小屋に、いや、森に来なくなった。1日、2日は我慢できた。でも悲しかったし、寂しくなった。今までは、平気だったのに。ずっと、此処に一人でいたのに。


3日目から、町の通り道近くを、居場所がわかるように、威圧を出して彷徨いたりした。だけど、そちらにもリリックが来ることはなかった。

そうして、リリックと会えなくなって、6日が過ぎた頃、強い冒険者が、使い魔を連れて私に会いに来たのだった。



ササメ「えっと、完全な勘違いデスヨネ?」

ユウリ「でも、5年も一緒に色々してたのに、気づかないとか、あるのかな?瞳と髪の色が同じなんだし、変身しても気づきそうなものじゃ…?」

…いや、それ、あんたたちに言われたくないと思うよ?そもそも、ユウリもリリックと同じ立場なら、同じことしてた可能性なきにしもあらず、だとワタクシ思いますよ…。

ユウリ 「…えっと、解説さん?」

リチア「んん?か、勘違いって、どういう事?リリックが怒った理由わかったの?」

おお、ぐいっと近づいてますなぁ…。

ササメ「ゆ、ユウリに詰め寄らないで!近い!!」

ササメちゃん、ササメちゃん、ユウリのほっぺにグー挿さってるから、押して、リチアさんから離してるのは判るけど、

リチア「あ、ごめん。でも大丈夫!コイツには興味まったくないから!」

うわぁ!指さして、結構容赦ねぇぇぇえ!!!

そして、何事もなかったかのように語るユウリ。

ユウリ「たぶん、だけどね。とりあえず、誤解が解けるように、話し合い出来るといいんだけどなぁ?」

ユウリ、ササメのそのほっぺのグー痛くない?それに、ビミョ~に精神的ダメージもくらってますな…。

ユウリ「…わかる?ササメちゃん一筋ダケド、まったく興味ないから!って人から言われるのは、ちょっとキツいかもね…。」

男性としての魅力ないって言われた気がするもんね…。あー…ドンマイ?(笑)

ユウリ「あー!!!ムカツク!!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ