表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

377/582

レルスリ家の使用人 7

 ギークがミローに教育をしている間、セグとナークはバムスに謝罪する。そして、二人はある問題に気がつくのだが……。


 ファンタジー時代劇です。一般的な転生物語ではありません。洋の東西を問わず、時代劇や活劇がお好きな方、どうぞお越しください。

 意外に頭脳戦もありますかな……。そこまで難しくないので、お気軽にお読み下さい。意外にコメディーかも……?


 転生はしませんが、タイムスリップや次元の移動はあります。(ほぼ出てこないので、忘れて読んで頂いてけっこうです。)

 その頃、伸びていたガーディは目を覚まし、エッタもようやく起き上がって動けるようになった。

 ギークの怒声や地響きが聞こえ、何やらヴァドサ家から来た若い客人に、ミローが(きゅう)を据えられていることは分かっていた。

「…しかし、本当に宙を飛んでいました。まさか、本当に投げ飛ばすとは思いませんでした。」

 黙って成り行きを見ていたバムスが、感想を述べる。

「あのう、申し訳ありません、レルスリ殿。もう、何を言っても聞いてくれないと思います。」

「しかも、燭台(しょくだい)も壊してしまって。本当に申し訳ありません。」

 ナークとセグは急いで謝った。二人の困り切った顔を見て、バムスは吹き出して笑い出した。厳しく調度品を破壊したことについて、何か言われてもおかしくないし、請求されてもおかしくないのに、楽しそうに笑われて二人は顔を見合わせた。

「申し訳ありません。ですが……あまりにもそっくりなので、おかしくなってしまいました。従兄弟同士なのに、兄弟のようにそっくりです。」

 セグとナークは苦笑いした。

「よく、言われます。誰と誰が兄弟で、誰と誰が従兄弟なのか、見分けがつかないと。」

「やはり、そうなんですね。ところで、お聞きしたいのですが、ギーク殿はどんな性格なんですか?」

 バムスの方が身分も年齢も上なのに、丁寧に接してくる。少し緊張しながら、セグが口を開く。

「ギーク兄さんは、当家で一番の怖い物知らずです。伯父に対して(にら)み返せるのは、ギーク兄さんだけです。」

 ナークも頷いた。

「父とはすぐに一触即発になります。一番、喧嘩しているかと。…あのう、彼のことはいいんでしょうか?もう、指導する気満々なんですけど。」

 ナークの問いにバムスは、ふふ、とおかしそうに笑う。

「あれでも、ギーク殿はミローに対して手加減しているつもりなのでは?」

「はい、そうなんです。申し訳ないです。」

「仕方ありません。誰も止めることができなかったのを、ギーク殿が止めたのですから。そのまま放っておけば、ミローにもよくありません。私が甘やかしてしまったのです。」

 その時、エッタがむっくり頭を下げた。

「違いますだ、旦那様。おいらがいけねぇんです。父親がいなかったから、余計にあぁなったんだと思います。おいらじゃ、父親になれなくて、こうなっただ。今、初めてああいう指導を受けてますだ。力で抑えねぇと、ミローは馬鹿な子になってしまいますだ。

 旦那様、本当に申し訳ねぇだ。壊してしまいましただ。旦那様も危ねぇ目に遭わせてしまって…。」

「エッタさんのせいではありません。今までどれほど苦労をしてきたか、その身体中の傷が示しています。私が父親のような存在になれれば良かったのでしょうけれど、なれなかったので。」

 話を聞いていた人達は、全員それは無理だと思う。バムスの容姿が整い過ぎている。彼の実の子供達以外は、彼を父親と認識するのは(むずか)しいだろうと思う。

 もしかしたらミローは、彼に恋心さえ抱いているかもしれない、とナークとセグは思った。

 つまり、客人に大好きな旦那様が取られているので、大騒ぎしたのだ。自分のものにしたいという独占欲から大暴れし、動物の雄が雌に自分の能力を示すように、自分の力を誇示していたのではないかと思うのだ。

 だが、バムスはそれに気がついているのだろうか。彼の中では“幼い子と同じ”だ。確かにミローは頭の方は五歳児と同じかもしれないが、体は大人だ。性的な面も大人と同じなのではないだろうか。

「旦那様、やっぱり、おいら達はカートン家に行きますだ。この間、ミローに話したら、怒りだしただ。でも、こんなことが続いたらよくねぇだ。たぶん、それで余計に暴れたと思うだよ。」

 エッタが申し訳なさそうに申し出た。

「…決心が固いようですね。寂しくなりますが、仕方ありません。戻ってきたかったら、いつでも戻ってきて下さい。」

 バムスとエッタの会話を聞いて、ナークとセグは納得した。母親であるエッタは気がついているのだ。やはり、二人が思った通り、ミローは旦那様であるバムスに恋心を抱いているのだろう。ミローでなくても、知れば知るほどバムスという人は、性別を超えて好きになってしまいそうな人だ。そこは仕方ないかもしれない。

 ただ、普通の人は我慢できても、ミローはできないかもしれなかった。

「…旦那様、本当にありがとうございます。今度カートン家に行って、話をするだよ。」

「分かりました。ここから、カートン家までは距離があります。ガーディに話をさせに行きます。カートン家の先生に来て頂き、話すといいでしょう。」

 バムスの言葉にエッタはただただ、頭を下げた。


 星河語ほしかわ かたり

 最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

 いいねありがとうございます(*'▽'*)

 ポイントが増えました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ