表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

284/582

教訓、三十一。以前と違う自分を把握すべし。 4

「そういえば、思い出しました。」

 問題の話が終わったので、シークは少し眠そうだった。

「陛下に、ヴァドサ殿の恋文を添削するように言われたのでした。」

「……え!?」

 シークがぎょっとして勢いよく振り返りそうになったので、控えていたサグが素早く首根っこを押さえ、振り返って傷が痛まないようにした。きっと、眠気は一気に吹き飛んだだろう。内心、かなり面白い。

「……すみません。思わず振り返りそうになりました。」

「いいえ。何でもないことです。振り返ってばかりでは傷が開いてしまいますから。そうなったら、旦那様がベリー先生からきつくお叱りを受けます。」

 ああ、そういうことか、とシークは納得した。しかし…何だって王はそんなことをきっちり、バムスに託していくのだろう。忘れて帰ってくれれば良かったのに。シークは心の中で、かなり恨めしく思った。

「それで、婚約者殿に()てた手紙を書きましたか?」

「……いいえ。ほとんど毎日眠っているので、書いていません。」

「そうですか。では書いて下さい。」

 シークは焦った。なぜ、バムスはそんなことまで、しっかり仕事をこなしていこうとするのだろう。もう、忘れていいと思います。どうにかして、やり過ごせないだろうか。

「………今から…ですか?」

 妙に情けない声で聞き返してしまった。ここに部下達がいなくて良かった。聞かれていたら、大笑いされただろう。シークがそんなことを思っているのをよそに、バムスは軽やかに答えた。

「はい、そうです。」

 バムスが笑っている顔を、シークは振り返れないので見ることはできない。

「……その、手紙を書くだけでも…というか、腕を動かすだけでも、背中の傷が痛むのですが…。」

 シークはバムスが(あきら)めてくれることを祈って、打診してみた。

「そういうことでしたら、口頭でお願いします。私が書きますから。まあ、他にサミアスかサグかヌイでもいいですし。」

 口で言えと!?そんな恥ずかしいこと、死んでもしたくない。鞭打ちの刑より恥ずかしい。それより嫌だ。

「…あのう、やっぱり書きます。」

 前言を撤回(てっかい)するのも何だが、口で恋文の内容を言えと言われるよりましだ。

「そうですか。では、紙と筆を。」

 バムスの声がどこか笑っている。それは…あなたには何でもないことかもしれませんが、私にとってはサリカタ山脈を登山するような難関です、と言いたくなった。

 シークは書くと言ったものの、どう書けばいいのか分からず、しばらく筆を持ったままだった。しかも、それだけで苦行だった。背中も腕も痛い。その上、体はまだ毒の後遺症でだるさが残っている。筆を持ったまま腕が震え始め、バムスが今度は明らかに笑った。

「いいですよ、無理しないで、いつものように手紙を書いて下さい。」

 口よりましとは言っても、見られているので恥ずかしかったが、仕方なく書いて見せた。バムスはそれに朱で訂正を入れる。なんか、本当に仕事の一環のような感じだ。そんなに真面目な表情で、恋文の添削をしなくてもいいのではないだろうか。

「これは普通の音信を尋ねる手紙なので、恋文とは言いません。あなたが相手をどう思っているのか書かなくては。愛しているとか、どう大切に思っているかなどを書きます。私が適当に訂正したので、その通りに書いて下さい。」

 シークは訂正された手紙を読んで、耳まで真っ赤になった。顔から湯気が出ていそうな感じがする。裏返りそうな声で、思わず聞き返した。

「…こ…これを…書くんですか?」

「はい。陛下にも言われているので。」

 王のことを引き合いに出され、シークは震えながら朱で訂正された通りに手紙を書いた。こんなに甘ったるい言葉を、今までに言ったり書いたりしたことがない。バムスは書かれた手紙をもう一度確認し、(うなず)いた。

「これくらいのことを書いて、恋文と言えるでしょう。そんなに恥ずかしがることではありません。婚約者殿のことを大切に思っているのでしょう?」

「……ですが、婚約を破棄(はき)してきたのです。これでは、婚約の破棄の破棄を催促しているような感じに……。」

「だって、陛下に結婚するように命じられたのですから、その辺は書いているので、向こうも分かるでしょう。それで、婚約者殿のことを大切に思っていないのですか?」

 なぜ、こんなにしつこく聞くんだろう。

「……いいえ、そんなことはありません。」

「ならば、いいではないですか。私が出しておきましょう。」

 バムスはニヤリと笑って言った。振り返れないシークは一人、焦っている。

「…そ…そんな、レルスリ殿にそんなことで、手を患わせてしまうわけにはいきません。」

「どうせ、その状態なのですから、出せないでしょう。これくらい、何でもありません。サグが出してくれます。」

 はあ、そうですか…。というわけにはいかない。シークはどうにかして取り返して、書き直したい衝動(しょうどう)に駆られた。

「では、長い時間、大変だったでしょう。ごゆっくりお休み下さい。」

「…あ、あの…!」

 シークは呼び止めようとしたが、バムスもサグもさっさと退室した。隣室で話を聞いていたベリー医師と、手伝いの医師達も笑いを()み堪えている。バムスとサグは、医務室を出てしばらくしてから、吹き出して大声で笑った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ